• ベストアンサー

冬になったら痩せにくくなる?

今の時期は外を5分走れば、汗がダラダラで、運動した感・脂肪を消化した感があるのですが 冬に外を走ってもあまり汗をかきません。 夏(30度)に30分外を走るのと 冬(10度)に30分外を走るのでは 脂肪の燃焼量は違うのでしょうか? 夏の方が痩せる気がしますが気のせいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.2

全くもって気のせいです。 5分程度走っただけではどちらもほとんど脂肪は燃焼しません。 次に夏30℃で30分外を走るのと、冬10℃で30分外を走ることを比べます。 まず走ること自体によるカロリー消費は同じです。 でも夏30℃で30分外にいるときは、体温を維持するためにほとんどエネルギーを必要としません。ちなみに体温は35℃とか36℃です。 一方冬10℃で30分外にいると、体温を維持するためにどんどん脂肪や糖を燃やさないと、たちまち体温が下がって死にます。そうならないように人間の体は脂肪や糖、たんぱく質を燃焼させて体温を維持します。つまり冬10℃で30分外にいるときの方が多くのカロリーを消費します。 さらに、夏30℃で30分外を走ると、体温が上がり過ぎて走り終えた後、発汗やシャワー、冷房などによって体温を落とそうとします。夏は却って、体温が高い状態を維持することがとても難しいです。結果、体温が下がってしまい、それ以上カロリーを消費しません。 一方、冬10℃で30分外を走った後は体が暖かくなり心地よい状態が続きます。この間にさらにカロリーが消費されます。 ということで、カロリーの消費量は冬10℃で30分ジョギングした方が全然多いことになります。 さて、脂肪の燃焼量は、というと、これは判りません。運動の仕方で全然変わってきます。消費カロリーが高くても全部が脂肪の燃焼で賄われるわけではありません。糖で賄われたり、たんぱく質で賄われたりしますから。

PBBPAIVQAI
質問者

お礼

気温が低いほどカロリーを消費するのですね。 カロリーの消費量と脂肪の燃焼量は同じではないようですね。

その他の回答 (2)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.3

結論から先に言うと、脂肪の燃焼量は夏の方が高いといえるがあまり差がない。 誤解のない様に言っておくと、これは汗が出たことや疲労感とは関係ありません。 脂肪の燃焼量とは別に、痩せるかどうかとの質問もあるみたいですが、 これは体重が減るかどうかということでいいんですよね? 夏場は水分を大量に消費するので運動後に体重はかなり減少してます。 ただこれは水を吸ったスポンジを搾っただけのようなものなので 数日で体重は元に戻ります。 脂肪の燃焼量の差について書きますと、 ご存知の通り運動には有酸素運動と無酸素運動があります。 有酸素運動中は脂肪と糖質の両方がエネルギーとして使われますが、 負荷が強いほど脂肪の燃焼効率が悪くなります。 負荷が強くなると消費カロリーは上がりますが、 その中に占める脂肪の割合はどんどん減っていくという感じですね。 さらに筋肉はあらかじめ暖機運転を行なっておいたときに 最高のパフォーマンスを発揮するという性質があります。 なので、ウォームアップを適当にしかしていない大勢のランナーにとっては 冬場は筋肉のパワーを出しにくいはずです。 逆にすぐに体が暖まる夏場は、短時間で有効な有酸素運動へ移行すると考えられます。 となると冬場は無理に筋肉を動かしてる状態で無駄な負荷をかけていることになる。 なので、走り始めの数分間の脂肪の燃焼効率は、夏場よりも悪くなると考えられます。 というのが僕の独りよがりな考え。 実際には、運動による脂肪の減少量には有意な差はないと思われます。 体重の減り具合ははっきりと違いますが、 じゃあ冬場の運動がダイエットに不適かといえばノーというのが答えです。

PBBPAIVQAI
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>夏の方が痩せる気がしますが気のせいですか? 体の水分が蒸発し、抜けるからです。体の60%は水分です。 >夏(30度)に30分外を走るのと >冬(10度)に30分外を走るのでは >脂肪の燃焼量は違うのでしょうか? 冬の方が、脂肪が燃焼します。体温を維持しなければ、死んでしまいますから。 >冬に外を走ってもあまり汗をかきません。 汗を流すのは体温の上昇を食い止めるためですから当然です。 結論、冬に痩せにくくなるのは体が、脂肪を蓄えようとするし、寒いので、活動が低下するためです。

PBBPAIVQAI
質問者

お礼

夏の方が痩せる気がするのは、水分が出ているからなのですね。 冬の方が脂肪を燃焼するとは知りませんでした。 でも冬の方が痩せにくいのですか。

関連するQ&A

  • 冬って夏より痩せにくいのでしょうか?

    冬って夏よりやせにくいのでしょうか? 汗をかきにくいので 脂肪も燃焼しにくいのかなとかおもったり するのですが、 それは違うのでしょうか?

  • 冬になると太る?やせる?

    これから寒い時期になりますが、生活リズム(食べる物、運動など)を変えないていると太るのでしょうか?やせるのでしょうか? よく聞く話は「冬は体内の熱が外へ逃げないように代謝を下げて脂肪を蓄えようとするから太る」 また冷却シートダイエットの説明では「体は寒さを感じると体温を上げようとするから代謝が上がり脂肪が燃焼されてやせる」とも。 なんか矛盾してる感じがするのは私だけでしょうか?

  • 冬のダイエット

    ダイエットをしているのですが、夏は、ちょっと走っただけで、すぐに汗がでるのですが、冬は、寒くてあまり汗がでません。 冬と夏では、同じ運動量でも冬は、体重が落ちにくいのですか?

  • 夏と冬どっちが脂肪燃焼しやすい?

    自分はスポーツジムに行こうと思っています。 その前に聞きたいんですが、 夏になるとダイエットを始める人もいるように、寒い冬より夏の方が脂肪燃焼が上がるんでしょうか? 夏の方が体重が落ちやすいし、汗を大量に掛けるので寒い季節の冬より脂肪が燃焼されやすい思っています。 ジムに通うなら夏の今が絶好のチャンスでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 冬はやせにくい?

    一時期ダイエットをしていてその後一・二ヶ月程止め また始め運動量 食事量供に以前と変わりなく ダイエットしているんですが ここ数ヶ月ほとんど体重が変わりません まあ汗をかく量が減ったのは気温が下がったので 仕方ないですが やはり夏と冬とではダイエットに差が 生じるのでしょうか?

  • 冬の運動の発汗が夏より少ないのはなせですか

    冬に運動すると、同じような運動を夏にするときよりも汗をかく量がずっと少ないのはなせですか。

  • 冬の時期と摂取する塩分

    食事からとる塩分は、汗をかく夏の時期の方が多いでしょうか? それとも、冬の時期の方が多いでしょうか? 私自身は、食べる量が冬の方が増えることは考えないとして、 冬の方が汁物を多く食べるので摂取する塩分も多い気がします。 そして、汗もかかないので蓄えてしまうような気もします。 一概には言えないとは思いますが。

  • 冬の運動について

    自宅にトレッドミル(ランニングマシン)があります。 廊下に置いています。 豪雪地帯のため冬は廊下がとても寒く(0度~1度)、 ウエアを着て1時間ほど走っても汗がほとんど出ません。 しかし外で雪かきを30分ほどすると、何故か汗が出ます。 これはなぜなのでしょうか? 明らかに、運動量はジョギングの方が多いと思うのですが。 冬にジョギングで汗を流すにはどうすればいいですか (ジムは水虫感染が嫌だから除外します) 廊下に石油ストーブを置いて走ったら身体に悪いのではありませんか 「これを着て走ると汗が出る」というウェアなどはありますか

  • 冬は太る!?

    25♂ この時期になるとよく「冬は太る」と聞きますが、実際のとこどうなんでしょう? 自分でも色々探しましたが明確な答えがありません。 冬が太りやすい原因として行き着いた所は (1)寒いので出不精になり運動しなくる。 (2)この時期はイベントが盛りだくさんで食生活が乱れる。さらに夏バテみたいに食欲を減退させるようなこともない。 ってなところです。 これとは別によく耳にするのが (1)昔は冬に食物が取れなくて最低限の食料で脂肪を蓄えられるような体になってしまっている。 (2)寒いと体が自然に脂肪を蓄えようとしていまう。(保温) なんてのをよく聞きます。 仮に冬が太りやすいのであればそれは夏とどのくらい差があるのでしょうか? また、冬に太りやすいというのは事実ですか? その原因は?(どこか参考になるサイトがあれば教えてください。) 私自身年間通して運動しているので季節で体が変わった感じはあまり受けません。 ただ、知識として知っておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 脂肪燃焼と気温について

    脂肪が燃焼するのは良く有酸素運動をはじめてから20分経過して・・と言われています。ところで、同じ20分でも冬の運動と真夏の運動では汗の量も疲労度も全く違います。この場合カロリーの消費量は違ってくるのでしょうか? 知りたいのは運動する際にサウナスーツを着用したほうが効果的なのかどうか(単純に汗の排出量の分だけ体重が落ちる以外の意味において)ご存知の方は教えてください。