横浜ベイスターズの新人捕手起用について

このQ&Aのポイント
  • 横浜ベイスターズの高城捕手は今年2012シーズン入団の高卒新人で、既に1軍の試合にスタメンフル出場しています。
  • なぜ高卒ルーキーを捕手として起用できるのでしょうか?他の捕手よりも先輩でプロ1軍経験の長い20~30才代の捕手もいます。
  • 高城捕手の優れた点と他の捕手の悪い点を教えてください。他の球団の例もありましたらお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロ野球横浜ベイスターズの新人捕手起用について

横浜ベイスターズの高城捕手は今年2012シーズン入団の高卒新人ですが、既に1軍の試合にスタメンフル出場しています。 期待の大型新人だという事はドラフト順位からわかりますが、他の捕手を差し置いてどうして、高卒ルーキーを捕手として起用できるのでしょうか? ベテランの鶴岡は別格としても、経験を積ませておきたい捕手として、高城よりも先輩でプロ1軍経験の長い20~30才代の捕手は数人います。、送球、打力以外に、配球が大事であり、また守備位置の特性から投手からの信頼感がそれにも増して重要だと思いますが、どうして入ったばかりの19歳をフルで使うのでしょうか? 数イニングだけではないという事はかなりのものがあるのだと思います。 高城捕手のそこまでの優れた点、他の各捕手の悪い点を具体的に教えてください。 また、他の球団の例などもありましたらお願いします。(楽天の嶋捕手も早くからでていましたが、大学で4年分長く経験しているのでなんとなくわかります。)

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyunkyuu
  • ベストアンサー率40% (54/133)
回答No.4

相川がFAでヤクルトに移籍して以降、野口、細山田、武山、黒羽根と捕手がとんと固定されません。 高城の起用は単なる思い付きとしか思えませんね、3年前の細山田と一緒じゃないですか。 結局高城もじきに使われなくなるでしょう。 シーズン当初は、肩と若さに期待とか言って黒羽根を重用していたのに、いつの間にか高城にすり替わっています。 全員が帯に短したすきに長しとはいえ、ビジョンの見えない起用法、どうしようもないです。 ファンとして歯がゆい限りです

winechoco
質問者

お礼

シーズン当初は黒羽を推していたのは知りませんでした。 細山田捕手が出なくなったのも、こういう流れだったのですね。 昨日のシーズン最終戦にも高城捕手が出ていましたが、来シーズンに注目してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

城島が抜けたホークスがキャッチャーを併用した結果育たなかったという例があるので誰か一人に絞った方が良いというのはわかります。しかし、城島、阿部、嶋の3人に共通していたのは元々バッティングが悪くなかった点です。城島と阿部は強打、嶋は二番打者も出来る器用さがあり、それほど課題ではありませんでしたが高城選手はバッティングも重要な課題です。それだったら、打てないことを承知でおそらく12球団の中で一番肩が強いキャッチャーである黒羽根選手を谷繁のように育てた方が良いと思います。

winechoco
質問者

お礼

ホークスが併用して育たなかった例をあげていただきありがとうございます。 また、黒羽捕手がこれほど肩が強いとは知りませんでした。今度試合を見るときはその辺のところにも注意して見てみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

他の捕手を使うぐらいなら将来性的に彼を使って育てたいという面が大きいでしょう もしくは投手陣と仲(相性)がいいとか 以下は完全な自論なのですが、捕手以外は個人の能力が高ければ高卒だろうが大卒だろうが初年スタメンも問題ないと思います。 しかし捕手の場合、例え強肩強打堅守の選手(例えるならドカベン・山田太郎)であっても、敵チームの情報および味方チームの守備や投手陣の情報・サイン、球場の広さや風の特徴など様々なデータを頭に入れておかなければならない以上、よっぽどの本人の努力が無い限りは初年度スタメンはツラいと思われます。 おそらくですが、「試合に勝つ」というよりも、「若手の育成」という点を重視しているものと考えます。

winechoco
質問者

お礼

TheTukkomi様の持論について、まったく同感です。 やはり、育成ということなんですね。 それにしても、入ってすぐにこれほどまでにルーキー捕手を使うということは、昨シーズンまでの若手捕手の存在とは何だったんでしょう。 どうもありがとうございました。

回答No.3

城島みたいに大成すると見込んで使うならいいですが そんな雰囲気もないですし… 中畑は特定の選手をひいきする傾向があります 多分それじゃないですか? 鶴岡使ってればもう少し防御率まともになっただろうに… 肩は阿部より良いんだし リードもうまいから

winechoco
質問者

お礼

監督の好みですか・・・それにしても他を差し置いて高卒ルーキー捕手とは大胆な好みですね。鶴岡捕手と阿部捕手の比較についても記していただきありがとうございます。 色々と詳しくなりたいです。

  • tratra60
  • ベストアンサー率9% (112/1230)
回答No.2

確かに、細山田や黒羽根等もっと良さそうな捕手がいるのですが…。 悲しいかな、チーム自体が弱いばかりに誰に捕手をやらせても打たれてしまう。的な悪循環的な?思考に首脳陣が陥り、何年か先を見据えて?高卒ルーキー高城亜樹(下の名前に自身がありません。m(__)m)捕手を当面英才教育の名の下で一年目から経験させてるのではないでしょうか? 城島健司(現:阪神)も弱小ホークス時代とあって、一年目から使われてたような?気がします。

winechoco
質問者

お礼

数年先を見据えた「英才教育」ですね。 城島捕手が入った頃は、(私が)まだプロ野球にはまってなかったので疎いですが、彼もルーキー時代から出場していたなら、大リーグに行ったり、戻って阪神と高額で契約したりする「結果」を知った後では、「英才教育」をする器だったという事で、先見の明があったという事ですね。 どうもありがとうございました。

回答No.1

こんにちは  生粋の巨人ファンですが、 この3連戦でも高城捕手は苦労していましたね 打てない、盗塁を刺せない、配球はピッチャーとの共同作業ですから置いておいても、見ていて厳しい ものがありました。 でも巨人の阿部捕手もデビュー当時は、村田捕手の晩年でしたから、1年目からマスクを被っていましたが 同じように苦労していましたよ。 結局は将来どんな選手に化けるかの先行投資なのではないでしょうか? 内野手や外野手でしたら他の選手と使い分けて競わせる事ができますが 捕手はその点世代交代が難しいですよね 中畑選手は大好きでしたが、コーチ、監督としては・・・・なので、既存の捕手&高城捕手をつぶしてしまう ことにならないか不安です。

winechoco
質問者

お礼

仰るとおり、外野手なら三つのポジションがあるのでいくら英才教育だとしても1人だけが出続けるという事はないでしょうが、捕手の競争は厳しいものがありますね。 監督采配や来シーズンの捕手起用について興味を持って見ていきたいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 横浜ベイスターズの捕手

    昨日の中日ドラゴンズとの試合で細山田捕手が盗塁を三度許し一度も送球が二塁にノーバウンドで届かなかったらしいんですが.他に捕手はいないんでしょうか?イニング間の練習でも外野に送球が抜けてしまったりしてたらしいですが。確かロッテから移籍してきた橋本という捕手がいたはずなのですが彼は今一軍ですか?

  • ビジョンなきDNA ガンは高田?

    久保の人的補償で鶴岡が阪神へ・・・谷繁、相川の放出が今の体たらくの最大の原因とわかっているはずなのに、また正捕手を放出! 一体この球団は何を考えているのか? これではバルディリスや高橋尚、久保を獲得した意味がなくなってしまいます。 昨シーズンも高城を育てるのかと思ったが夏以降2軍送り、数年前も武山がやっと一本立ちし始めたと思ったらトレード、細山田に至っては皆さんご存知のとおり この球団は捕手をなんだと持っているのでしょう しかし高田GMは開き直るのみ 今のベイスターズのガンは高田と思いますが皆様はどう思われますか?

  • 中畑のひがみに干された?

    ベイスターズのファンですが、中畑監督の選手起用にはどうしても首をかしげてしまいます。 若手を育てるにしても筒香と梶谷使いすぎでは?この2人が打ってれば、という試合がどれだけあったか。 ま、それはいいとして、捕手も高城なんていう高卒新人使うなら、その前に細山田を鍛えるべきじゃないかと思うのですが、 外野も松本(啓二郎)が全く使われませんよね。 この2人、早大コンビ。 中畑監督は駒大出で6大学へのコンプレックス持っている ため、この2人は単なるひがみで(とういうか個人的な好みで)使わないとしか思えないのですがいかがでしょう?皆さんどう思います? そのほかにも、江尻、牛田、桑原、井手・・・・・・・・・昨年の選手使いませんよね。 中畑カラーを明確に出すためとはいえ、あまりにも露骨すぎません? 井手などまったくチャンスももらえずにくすぶってます。

  • 高校野球について

    高2の父です。息子の学校の硬式野球部の監督の考えがわかりません。どう思いますか?また、今後息子にどう励ましの言葉をかけてあげたらいいですか? 夏の地区予選前までは正捕手でした。背番号を受け取る1週間前に突然外されました。理由は確認したわけではありませんが、打率の悪さのようでした。正捕手は同じ学年で4番、5番を打つ子です。確かに打ててなかったので自主練を頑張り、3割5分まで改善しました。夏はあっけなく終わり、新人戦が始まりました。同じチームの父兄は息子が正捕手になると思っていたようですが、そこでも正捕手はもらえず、ブルペンキャッチャーばかりです。正捕手は夏と同じ子です。キャッチングと送球と声だしは息子のほうが上ですが、体格と打率は負けてます。何よりも配球が悪いと言われているようです。ただ、配球に関してはデーターをとっているわけではなく監督の記憶のみです。打率はデーターがあります。中学では県で表彰されたり、捕手として少しは自信があったようですが、今は全くです。甲子園を目指すような高校ではなく、公式戦も勝てないような学校です。今後息子の打率が改善されたとします。来年、レギュラーをとるために配球の改善方法はありますか?また、それらが改善できればレギュラーをとれるのでしょうか?4番を打つ正捕手から奪い取るにはやはり打率で勝たないとだめなのでしょうか?他のポジションも考えたほうがいいのでしょうか? 補足ですが、キャプテンはさぼり癖のある子。注意すればふてくされるので誰も注意しないとのこと。(監督の人選です)別の子のことは怒鳴ります。部員数は2学年で25人程度。バッティングの悪い子は練習試合でも使いません。守備練習はほとんどしません。(ホームグランドがないため)コーチが二人いますが監督との仲は良くありません。練習試合では息子はBチームのファーストです。1年捕手を育てたいようです。試合のときだけ2番手捕手です。

  • プロ野球の捕手

    プロ野球で捕手として活躍している(あるいは活躍していた)選手たちは 全員、高校時代から捕手だったのですか? 投手などほかのポジションでプレーしていた選手が捕手にコンバートされて プロで活躍した例はあるのでしょうか?

  • 横浜ベイスターズという野球チームがあったのですか

    横浜ベイスターズというプロ野球チームがあったのですか。

  • プロ野球の外国人で捕手はいないの

    過去にいたのですか?

  • プロ野球の横浜ベイスターズの身売り問題が起きてますけど個人的には横浜に

    プロ野球の横浜ベイスターズの身売り問題が起きてますけど個人的には横浜に球団を残してほしいし、できたら横浜を中心にしてる企業に球団を持ってもらいたいです!あと新潟移転の話もあるみたいですが横浜ベイスターズではなくてヤクルトに行ってほしいです!それは同じ都道府県に二つも球団はいらないと思うから!皆さんはこの問題をどう考えてますか?

  • 阪神タイガースを強くする為の新人補強とは・・・

    私は阪神ファンです。今は常に優勝争いできる戦力かもしれません。しかし、主軸打者の「金本」・チームの要の「矢野」この2人が抜けた後が心配です。2人とも37歳くらいのはずなので、2、3年後には、残念ながらいないかもしれません。仮にいたとしても今のような活躍は望めないでしょう。この不安を払拭するためには、もちろん、FAなど他球団からの移籍もあるでしょうが、将来的なことも考えると有能な新人の獲得でしょう。阪神の首脳陣の考え方としては、(1)投手(2)内野手(3)外野手のようなのですが、私としては、(1)捕手(2)外野手(3)投手です。捕手はいろいろいますが、どの選手もあまり期待できません。去年の自由枠で獲得した岡崎捕手もバッティングはあまり期待できません。今後の新人補強としては、捕手は、来年の自由枠で岡崎捕手(現・慶大)(注)去年獲った岡崎ではありません。今年は、平田(大阪桐蔭)・・本当は今年、外野もできる武内(現・早大)をとるべきだったと思うんだけど、ヤクルト入りが決まったみたいですから。つまり、外野手・金本の代わりに「平田」・捕手・矢野の代わりに「岡崎(現・慶大)」という補強をすべきだと思います。まだ、外野なら2軍に桜井などがいるのでいいですが、捕手は来年絶対に慶大の岡崎を獲るべきだと思います。彼はリードもバッティングも素晴らしいですからね。みなさんはどう思いますか?

  • 横浜ベイスターズ

    私は北海道民でありながら、横浜ベイスターズの大ファンです。もうファン歴30年にはなります。だから日本ハムファイターズが北海道に本拠地を置いても、それはそれで嬉しかった事ですが、やはり横浜ベイスターズから離れられなかったです。ファンになったきっかけは憶えていますよ。当時、オレンジ色と緑の色をあしらった、派手なユニフォームでしたからね。それに何だか心を揺さぶられたと言いますか・・・・。 前置きが長くなり大変失礼致しました。本題に入りたいと思いますが、今シーズンもベイは最下位を独走中です。もし今年ベイスターズが最下位に終わったとなれば、4年連続最下位となり、1957年以来となる記録に並んでしまいます。そこで質問です。私はファンとして大変危惧をしているのですが、どうも最下位脱出の要素が現在のところ見当たらない。投手陣も安定していないし、要になる捕手もいない。打線も固定できない程のていたらくで、今後大丈夫かいな、と思ってしまいます。ベイスターズの連続最下位記録は6年です。この不滅の大記録?を50年以上ぶりに更新してしまうと思いますか?思いませんか?連続最下位記録に並んでしまうまであと2年ありますが、チームの建直しは可能だと思いますでしょうか。

専門家に質問してみよう