• ベストアンサー

長野・新潟・富山・石川県の3月中旬から4月上旬の道路事情

fittoの回答

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

気候によりますが、間違えると4月上旬まで雪が降る場合もありますので、長野県全域・群馬県北部は注意が必要です。 1週間近く晴れか雨で、天気が崩れないようであれば、バイクでもいいかと思います。 但し、標高の高い地域の夜はメチャ寒いです。 (東京より季節が約1ヶ月遅いと考えてください) 車(スタッドレス)であれば、特に天候は気にすることは無いですが、まれに3月中旬に大雪となり国道・高速がストップすることはあります。 湿気の多いすぐ解ける雪なので、開通するのも早いですが・・

raineko71
質問者

お礼

 こんにちは。アドバイスありがとうございます。  前出お二人の方のアドバイスも含め三人の方、全てが「危険あり」という忠告をしてくれていますので、車にしようかな?なんて考えています。「東京より1カ月遅い」というアドバイスが妙に気になりました。  確かに春スキーで苗場方面に出掛ける時もヤバイ時がありますからね...しかも「3月中旬に大雪」とあるのでバイクは100%のリスクが付きまとうということになるのでしょう。残念ですが車ですかねぇ~。バイクなら多少時間が稼げる利点と金額面に惹かれていたのですが、諦める方向で検討します。  貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長野・新潟・富山県の11月上旬の道路事情

    11月9日(行き)11月10日(帰り)に富山県に旅行に行こうと思っています。 共に高速昼間移動を考えています。 ルートは練馬⇒関越⇒上信越⇒北越⇒富山(往復)です。 タイヤの冬季装備は必要でしょうか? 例年の状況などから、各県の様々な方から高速道路と一般国道の路面情報(降雪の可能性や路面凍結など)について回答または情報を頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

  • 石川県で富山・新潟局のテレビを見たい

    金沢市の北部(国道8号線以北)に住んでいます。 石川県には4つの民放がありますが、見られない番組、遅れている番組が多くあります。 昔関西に住んでいたので、今ではリモコンのチャンネルも6つしか埋まらず正直寂しいです。 隣接する富山県の放送局と石川県の放送局ではチャンネルは一つもかぶっていません。 また、富山県在住の方が新潟県の放送局の電波を受信していることをネットで目にし、金沢でも出来ないかなと思いました。(石川HABと新潟UX、石川KTKと新潟BSNが同チャンネル) 自宅と富山の呉羽山送信所との直線距離は約45キロです。 自宅と新潟の弥彦山送信所との直線距離は約230キロです。 アンテナに関する知識はほとんど皆無です。 ただ、大きなアンテナを屋根につけたとき、雷が落ちないかが少し心配です。

  • 新潟県の道路事情教えてください。

    今月16日に、松本~新潟を車で往復します。 高速を使わず下道で行きます。しかも、行き帰りに同じルートを走りたくありません。 更に帰りがけに、道の駅『能生』に寄ります。 考えたコースは、 往路:松本→(R19)→長野→(R18)→中野→(R117)→ 十日町→(R17)→長岡→(R8)→新潟 復路:新潟→(R402)→出雲崎→(R352)→柏崎→(R8)→ 糸魚川→(R148)→大町→(R147)→松本 です。 車は、四駆のセダンです。スタッドレスタイヤは装着していますが、チェーンは持っていません。 このルートでこの時期、走行は大丈夫でしょうか? 路面は圧雪?凍結路?それとも幹線道路は普通に走行出来ますか? その日の天候にも寄るでしょうが、「平年の状況なら、こうだ」とか教えて頂ける方、回答お願いします。

  • 北陸(石川県、富山県)旅行に関して。

    10月9~11日or10~12日に、北陸(石川県、富山県)旅行に職場の友人2人と2泊3日で行こうと思っています。私の現在の考えでは、石川県と富山県の中央と思われる位置にある富山県高岡市に拠点として高岡マンテンホテルへ2泊して、富山県の立山黒部アルペンルートのトロッコに乗って、出来れば…黒部ダムを見て、石川県金沢市街地を散策&大野にある醤油工場を見学したいと思っています。1泊目、2泊目にするかなどはまだ決めていませんのどちらが(石川県、富山県)1泊目でも構いません。 私の考えている行程で石川県(金沢市街地を散策&大野にある醤油工場を見学)と富山県(トロッコ、ダム観光)、結構厳しいでしょうか?? 土地に詳しい方、旅行したことがある方…うまく周遊できる行程があれば教えてください。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 長野県伊那市から石川県金沢市までの最短ルートは?

    タイトルそのままですが長野県伊那市から石川県金沢市まで最短時間で着くルートはどこを通ればよいのでしょうか? 中央道~名神~北陸道と高速を通るより早いルートがあると聞いたのですが。よろしくお願いします。

  • 富山県、石川県の飲み屋は?

    富山(富山市・高岡市)、石川(金沢市)のお勧めな飲み屋(バー)を、教えて下さい。出来れば、深夜営業。一人入店可。安価。が希望です。 どうぞ、よろしくお願い致します。。

  • 長野県から石川県

    今月末に、長野県から石川県(金沢)まで電車を利用して出かけます。 しかし、鈍行でも往復1万1000円前後してしまいます。 安く行ける方法はありますでしょうか?(時間はいくらかかってもかまいません)

  • 新潟、富山、長野、群馬でこどもと遊ぶなら

    今日、こどもを連れて遊びに行きたいと思ってるのですが、 群馬、新潟、富山、長野あたりでおすすめのスポットはありませんか?? 動物園や 水族館以外で こどもがはしゃげるところに連れて行けたら良いなと思っています。 こどもは、小学校低学年の姉弟です。

  • 新潟、石川、富山県で料理がおいしい民宿教えてください!!福島県から旅行

    新潟、石川、富山県で料理がおいしい民宿教えてください!!福島県から旅行で行こうと思っています。 おいしい料理自慢の民宿教えてください。御願いします。 料理がいいなら少し足を伸ばしてもかまいません。是非おねがいします。

  • 石川県金沢市か富山県高岡市の揚げパン

    なんだか最近 学校給食に出てた揚げパンが 食べたくなったので 石川県金沢市か富山県高岡市の 揚げパン売ってるお店おしえてください。 学校給食により近いほどベストです!!