• ベストアンサー

モルモットについて質問です

生後2ヶ月のモルモット(スキニー) を飼いはじめたんですが 目に手を近づけても目を細めたり ビックリしたりしません。 目の前にあるエサを少し遠ざけてみると 鼻でにおいをかいで探し回り やっとみつけることができます。 ほかに色々試していますが 目が見えているのか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161655
noname#161655
回答No.1

モルモットは、極度の近眼みたいです。 眼が白くにごっていたり、白目が赤くなっていたり、 涙目になっていたりなどといった、見て分かる症状が 無ければ、心配要らないのではないでしょうか。 http://pikolino.blog97.fc2.com/blog-entry-322.html

hamux0311
質問者

お礼

近眼なんですか、始めて知りました! 眼が白くにごっていたり 赤くなったりはしていないのですが 左目と右目の焦点があっていない気がします 何も問題なければいいです><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

もともとあまり視力に頼る動物でなく、嗅覚や聴覚に頼ってるんですね。 もし視力がなくても他の感覚で補い生活する子もいます。 眼球に傷が付いてたり涙目だったりと異常が見られる際は、エキゾチックに詳しい病院で受診して下さいね。 エキゾチックは、きちんと診れる、診察治療が出来る獣医師が非常に少ない為に今のうちから、エキゾチックに評判良い病院を探しておきましょう。 でないと、もし病気した際に非常に焦ってもしヤブにかかると大変な事になります…。 定期的な健康診断も受けさせた方がいいと思います。 小動物は、ギリギリまで体調悪いのを隠すのが上手いので飼育歴浅い飼い主さんだとなかなか気が付かない場合がありますからまずは、エキゾチックに有名な病院は、病院する前から必ず探しておきましょう。

hamux0311
質問者

お礼

傷などの異常はないみたいです 病気になった時を思うと 早めに病院探をしようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モルモットについて質問です

    生後3ヶ月のモルモット(スキニー) を飼っているのですが、 ゲージに敷いているペットシーツを かじって食べてしまいます。 エサも牧草も全部食べず残っていて かじり木もかじっていません。 ストレスが溜まらないようにと 定期的にゲージの外に出してあげています。 ちなみに牧草はバミューダを あげています。 ペットシーツが消化しきれず 病気にならないか心配です どなたかわかるかた教えてください><

  • すごく鳴くモルモット

    今モルモットを預かっているんですが すごく鳴いて困っています。 預かるときおなかが減るとなくからと言 われて 鳴くたび餌をあげているんですが あげすぎじゃないかと心配です。 かと言って少し放ってみたら びっくりするくらいの大きさでなきます 。 餌が足りていないんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • モルモットと仲良くなりたい!!

    モルモットを飼ってもう少しで1ヶ月になるところです。かって来たころにはもう2ヶ月になっていました。毎日話しかけたりえさを手から食べるようにもなったのですが、まだ撫でるとびくっとして飛びます; もっとひざに乗せたりブラッシングしてあげたりしたいのですが、どうすればいいでしょう?

  • お迎えしたばかりのモルモットが・・・。

    4日ほど前にお迎えしたばかりのモルモットなのですが、毎晩すごく大騒ぎしています。 1日目の夜はさすがにとても静かだったのに、2日目から本当に大騒ぎで、ケージが少しだけ揺れているくらいです。 モルモット飼育は初めてなのでよく分からないのですが、このように大騒ぎするのは、普通のことなのでしょうか・・・? 大騒ぎしているとき、「プイプイ」と鳴いています。 生後2ヵ月半ほどのモルモットです。 最初の頃、どれくらい餌を与えればいいのか分からず、少し少なめに与えていました。 今は多めに与えています。 牧草も与えています。 齧り木が無いので、ストレスが貯まっているのでしょうか・・・? 回答よろしくおねがいします。

  • モルモットの鳴き声

    現在モルモットを飼っています。 餌が欲しい時などの鳴き声はわかるようになってきました。 ですが、この前の朝7時ごろ、ピヨピヨうるさくて目を覚ましたらモルモットの鳴き声だと判明しました。 携帯のアラームのような鳴き声でしたのでとても驚きました。 質問なのですが、モルモットはピヨピヨなんて鳴きますか??? 鳴くのだとしたらなにを言っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • モルモットについて

    生後3ヶ月ぐらいのモルモットを飼い始めてまだ2日なのですが 警戒してい巣に入ったきり姿を見せてくれません。 食事も暗くなった夜しか食べていないみたいなので心配です。 なれさせる為に牧草を口元に持っていったりもしているのですが 口も開けず硬直しています・・・。 どうしたら良いんでしょう・・・

  • モルモットについて

    モルモットさんがお家に来ました。ご飯もたくさん食べて糞尿も立派です。 1.最近は撫でるとくいくい?ぷいぷい?と声を出し、抱っこ中もぷいぷいと言っています。 ケージに戻すと、キューイキューイ!とサイレンのような声で鳴きます。 これはやっぱり怖かったからなのでしょうか? 2.エサも十分に入っていてお水も取り換えて、おやつもあげた後、特に何もしていないときにもキューイキューイとサイレン声でたまに鳴くのですが、どうしてあげたらよいのでしょうか 3.はじめは掃除のためにだったのですが、ケージの中の小屋を撤去したところ、鳴きながらすっごい跳ね回ります、調べると、ポップコーンジャンプに類似しております。動画で見るよりも高く角度も急で回数も多いです。ぎったんばったんしてきゅいきゅい?鳴いています。喜んでいるようにも見えますが、これは不安だからですか?(現在は小屋を設置してあるので夜中にしかしません。) 4.モルモットの動画を見てると後ろからサイレン声がします、、、かわいそうな気がして見るのはやめましたが、これはなぜでしょうか。知らない子の声は苦手なのでしょうか。 生後二カ月ほどの赤ちゃんモルさんです。来て一週間ほどになります。まだびびっていると思うのですが、どれが喜んでてどれが不安なのかがわかりません。近づくと、逃げてから手に寄ってきます。長くなりましたがご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • モルモットの鳴き声と行動

    4月21日に、生後一ヶ月の女の子のモルモットを迎えました 鳴き声について質問させて下さい。 本やブログを読み、youtubeなどで聞いたりしているのですがいまいち良くわかりません 動画にのせたモルモットの鳴き声は、喜んでいる時でしょうか? また、最近人に慣れて来たのか手をみたせ寄ってきます その時手を動かすときゅるきゅる言いながらポップコーンジャンプをして大はしゃぎなのですが これは遊んで楽しんでいるという解釈でいいのでしょうか…

  • モルモットの好き嫌いをなおしたい

    モルモット♂を飼っています。もうすぐ8ヶ月ぐらいになります。 餌は、主食としてペレット(モルモットセレクション)とチモシーを主に食べさせていました。 ビタミンCも必要ということなので、生野菜もプラスしていたところ、 最近ペレットを食べなくなってしまいました。 どうやら野菜のほうがおいしいらしいのです。 前はペレットも普通に食べていたのですが、今は断固として食べてくれません。 野菜をあげずにいるとどうなるかなーと見ていると、 そのぶんお腹がすいていると思うのですが それでもペレットにはなかなか手をつけません。(食べても少量) いったん嫌いになってしまったものは戻せないのでしょうか? 他の種類のペレットに変えてみたら食べるでしょうか? できれば、好き嫌いをなおしたいのですが・・・・。 何か良い知恵があれば、教えてください。

  • モルモットのことで誰か~~~

    家でモルモットを飼っているのですがなかなかなついてくれません。買って一か月がすぎ触ると逃げる時と触らせてくれるときがあるのですが、なぜなんでしょうか?新聞紙をしいているのですがその新聞紙を食べるのですが大丈夫なのでしょうか?それと、名前を覚えると聞いたんですがどうすればよいでしょうか?それともうひとつ、指を出すと噛むんですが、怒っているようには見えないのでエサと勘違いしているのでしょうか?噛みクセを直すためにはどうすればいいでしょうか?質問ばかりですみません。誰か教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷時に左端で汚れ・カスレ・文字飛びが発生する問題について相談させていただきます。
  • 印刷時に左端で汚れ・カスレ・文字飛びが発生する問題を解決するために、クリーニング以外の点検・確認方法を教えてください。
  • Windows10で使用しているMFC-J880Nという製品の印刷時に左端で汚れ・カスレ・文字飛びが発生します。クリーニングしても解決しないため、どうすればよいかアドバイスをお願いします。
回答を見る