• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貸したお金を踏み倒そうとする親戚への文面)

貸したお金を踏み倒す親戚への対応方法と連絡先

このQ&Aのポイント
  • 亡くなった母が親戚に貸したお金があり、踏み倒されそうです。親戚夫妻は他の兄弟とは違い、年賀状やお歳暮を送ってこないため、裕福だと思われているようです。被害者にならないようにノイローゼにならない文面で伝える方法を知りたいです。
  • 親戚夫婦に貸したお金を返してもらえず、困っています。彼らは他の兄弟にはお金を出さず、裕福だと思われているため貸すことが当たり前だと思っているようです。被害者にならずに、ノイローゼにならないような対応方法を教えてください。
  • 遠縁の親戚夫妻に貸したお金を返してもらえず、困っています。彼らは自分たちが困った時だけ連絡してくるため、裕福なはずのうちにお金を頼むのは躊躇してしまいます。ノイローゼにならないような文面で対応し、この問題を解決したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

督促の書面を送るだけで貸金が返ってくるなら、この世の中に借金返済を求める訴訟などなくなります。何を言われようと書かれようと、怒鳴り込まれようと「返す金はない」と突っぱねられたら、私人の行為だけで金を回収する方法はありません。 既回答にもあるように、弁護士に相談したうえで「期限まで返済がない場合には裁判で決着を付ける」という最終催告書面を送ることですね。でもそれだけで期限まで金が返ってくることはないでしょう。あなたの叔父叔母夫妻は多分、ほかにもかなりの額の金を借りている可能性が高いからです。家計も自転車操業でしょうね。 だから「ちゃんと返すから、もう少し待ってくれ」など、必ず泣きを入れて来ます。でも心を鬼にしてそれを拒否して、予定通りの行動を起こすべきです。そのご夫妻はすっかりあなたたちを舐めてかかっているでしょうから、これまでの経過同様に「頼めば猶予してくれるさ」だの、「裁判なんてただの脅しよ」程度しか考えていません。 貸金の返済を求めるのは当然の権利であり、あなた方にも困っている事情があるのでしょう? あなたやお父様のほうがノイローゼになる可能性があります。自分たちの勝手な都合だけ主張して同情を買うのはお終いにさせましょう。 当座の生活資金を援助などすれば、「ほら、頼めばまた貸してくれたぞ」、「そうね、まだあの人たちには余裕があるのよ」と考えて、あなたたちの貸金が増える一方です。絶対にしてはいけません。 解決をお祈りします。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!大変助かりました。

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

”とりあえず、なんて書面に書けばいいか(ノイローゼと被害者になられないよう)”     ↑ (1)そういう弱腰だから相手につけ込まれるのだと思います。 (2)もう、何を書いても効果が無いように感じられます。  最後通知しかないでしょう。  つまり「〇日以内に、誠意ある回答をいただけない場合は  法的手段に訴える所存であります」 ”専門の方にお願いする場合、どこに連絡したらいいのか ”     ↑ 弁護士です。最後通知も弁護士に書いてもらった 方が良いですね。 それでダメなら訴訟です。 これは戦いですから、弱気になったらダメです。 負けますよ。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

金額的には、特定司法書士では対応できませんから、弁護士と言うことになります。 1)内容証明での請求 2)返還請求訴訟 3)勝訴 4)強制執行 5)競売 という手順になりますから、今の時点で弁護士に委任するほうがいいでしょう。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう