レバーを毎日食べるのは大丈夫?栄養価と影響について

このQ&Aのポイント
  • 10グラムのレバーを毎日食べることにより、栄養豊富なミネラル類やビタミン類を効率的に摂取できます。
  • しかし、レバーには過剰摂取によるリスクもありますので、摂取量には注意が必要です。
  • また、レバーの摂取量については個人の体質や生活状況によって異なるため、適切な摂取量を見極めましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

レバー10gを毎日食べていますが、大丈夫でしょうか

レバーについてお伺いします。 先週から毎朝10グラム程度の豚レバーを食べています。 美容と疲れやすい体の改善のために、栄養豊富なレバからミネラル類、ビタミン類、コラーゲン等をヘルシー(低カロリー&高たんぱく)に摂取できると考えてのことです。(レバー10gだけでは補えない栄養素は他の食品から摂るようにしています。) ただ、レバーはレチノールの含有量が他の食品に比べ突出して高く、過剰摂取による悪影響があるようですので摂取量に注意したいのですが、1日10gという量は「過剰」に当たりますでしょうか? なお、10gなら問題ないという場合、週1回70-100gまたは月1回200g食べるのとでは、吸収率や体への影響等に大きな差はありますか? 脂溶性ビタミンは蓄積型ということなので、もしさほど違いがないのでしたら食べ応えを感じられるように一度に多めに摂るスタイルに変えたいと思っています。 ちなみに、私は現在32歳、未出産の女性です。(妊娠中のレチノール多量摂取は赤ちゃんの奇形を招く恐れがあることは存じています。) 運動は週2回筋トレかウォーキングをしていますが、日々の食事を見直し、栄養価のより高いものを積極的に摂取しようと思いました。好き嫌いほとんどなく、豆、肉、卵、魚介、野菜、果物、海草類、日によって量のばらつきはあるも満遍なく食べていると思っています。 レバーに特にこだわるわけではありませんが、調べてみるとたった1切れでも栄養豊富な食品だと知ったので、問題なければ毎日食べるようなメニュー(納豆、卵、小魚、みそ(味噌汁)、梅干、海苔、りんご等)に加えたいと考えています。 栄養素にお詳しい方、アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

過剰です。 レバーのカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/niku/reba.html 豚レバーはたった10gでもレチノールを2日分含みます。そういう食習慣を毎日続ければどんどん蓄積されてレチノール過剰症になるかもしれません。頭痛、嘔吐、発疹、脂肪肝といった症状が現れます。 レチノールの多い食品と、食品のレチノールの含有量一覧表 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/retinol.html レチノールは魚類・魚介類・肉類・乳製品・マーガリン・バター・洋菓子類に含まれますが、極端に含有量が偏っている栄養素です。脂溶性ビタミンは、体脂肪に溶けて体内に蓄積されるので、毎日律儀に摂取しなくても良いのです。1ヶ月に1回100g食べる程度でも十分すぎるでしょう。毎日食べ続けるのだけはやめたほうがよいです。 痛風の原因となるプリン体、高尿酸血症も確かに多いのですが、レチノールと違って極端に多いわけでもなく、10gなら納豆一食分よりプリン体は少ないぐらいでありまして、そう気にすることもないでしょう。 レバーは確かに栄養はありますが、日もちしないし、血抜きは面倒だし、食中毒菌や寄生虫の心配もあって調理には注意が必要な食材でもあります。いまいちど全般的に食べ物と栄養のことを勉強していただきたいと思います。(了)

zoosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今一度計算しなおし、今後は食べるとしても月80グラム程度、レバ串2本位にしたいと思います。こちらで伺ってよかったです。 大変参考になりました。 ちなみにのレバの血抜きは、個人的にはそんなに面倒ではありません。また、茹であとに味噌をすりつけておくと長く保存できますよ。

その他の回答 (2)

noname#177763
noname#177763
回答No.2

こんばんは。 実は私は尿酸の値が高く、毎日の薬で尿酸値が 上がらないようにしています。 食べてはいけない食材の書類も頂きました。 高級食材・お酒・青魚・そしてレバーです。 私は2ヶ月に1度血液検査をしています。 毎日のレバーの摂取は尿酸値が上がるのが心配なので 3ヶ月に1度血液検査をお薦めしたのです。

zoosan
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございました。 お二方のアドバイスを参考にし、毎日レバーを摂取することは控えることにしました。 juntsuboiさまもお体を大事になさってください。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんにちは。 10グラム位でしたら大丈夫でしょう。 あまり食べ過ぎると尿酸値が上がり、痛風の元になります。 3ヶ月に1度に血液検査する事をお薦めします。

zoosan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 つまり、毎日10g位なら「食べ過ぎ」にはならないという意味でいいのでしょうか? それとも、毎日10g程度でも尿酸値が上がる可能性があるので3ヶ月に1度の検査したほうがいい、ということでしょうか? 

関連するQ&A

  • 妊娠初期 レバー食べてしまいました

    いつもお世話になっています。現在妊娠9週目の妊婦です。 妊娠初期にビタミンAを過剰摂取してはいけないこと知ってましたが、レバーが含まれるということを知りませんでした。レバーで葉酸がとれると本に書いてあったので、1週間に1~2回鶏レバーを煮て食べました。 このカテゴリで拝見させてもらいましたが、難しい数字でわかりません。ビタミン剤等は全くとっていないのですが、今まで食べた週に1~2回は過剰摂取になるのでしょうか?量的にはgではわかりませんが、 5個~8個は1回に食べてるとおもいます。 産婦人科の先生に聞きたいのですが、検診がまだ先なので不安で仕方 なく投稿させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 幼児にレバーを食べさせてもいいですか?

    レバー=血をつくる イメージがあったので、たまーにですけど、2歳になる息子に焼いたレバーをたべさせていました。たべても、1切れですが。 ビタミンA過剰摂取はよくないということを最近になって、しりましたが、具体的にレバーだとどのくらい、何切れ?たべさせたら、過剰になるのでしょうか?適度になら栄養面では、食べさせた方がいいですか?

  • 妊娠初期に鶏レバーを食べてしまった場合

    妊婦検診で知り合いになった妊婦さんが不安な日々を過ごしています。妊娠6~7週あたりに鶏レバーを100g弱食べてしまったそうです。その方は体によいと思い、苦手なのに 食べたあと、ビタミンAの過剰症のことを知り、自己嫌悪だと悩まれていました。 なんとか不安を解消してあげたいのですが、やはり1日のことでもかなりの摂取は胎児への影響は大きいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • レバーの摂取について摂りすぎと言うことはないの?

     こんにちわ、久々にご質問をさせていただきます。 鉄分摂取が重要だと言うことは解っています。が・・・・ レバーを毎日摂取して、アレルギーなどの問題が起きないか? 摂取しすぎによる何らかの障害は起きないのか? ご存じの方教えてください。  職場で、栄養士が替わってからと言うもの、鉄分摂取の目標を達成するために、毎日レバーがでます。大人はともかく、レバー嫌いの子どもにとって、きっと苦痛だと思います。これについては何度も話し合ったもですが、栄養学に詳しくないとはなっから思われている私たちの意見など、全く聞いてもらえません。  しっかりした資料でもあれば聞いてもらえるのか?と思って探しましたが効果については調べられたのですが、弊害については解りませんでした。  ただいえることは、楽しい給食であってほしいと言うことだけ・・・しかし、こんな理由だけでは解ってもらえそうにありません。   ほかに、鉄分を含んだ食品もあるのに、レバー以外は眼中にないようです。 レバーの摂取過多に何か問題があれば、変えてもらえるのではないかと思って思い切ってご質問させていただきました。よろしくおねがいします。  

  • サプリメント 

    現在妊娠6週目の妊婦です。 病院で妊娠の結果がポジティブと出た後、できるだけとるようにとビタミンとミネラルのタブレットを渡されました。 普段からできるだけ薬やサプリメントは取らずに食事から栄養を取るようにしているのですが、妊娠初期の大事な時に必要な栄養素が不足していてもいけないと思い、ひとまずタブレット1つ当たりの栄養素を見てみると、ビタミンAが4000IUありました。たしか妊娠初期のビタミンAの過剰摂取は子供に影響があるとか。。。にんじん100g当たり4000IUだから、このタブレットを取った日はにんじんなどビタミンAの豊富な野菜の摂取は控えた方がいいのですよね? そのほかの栄養素も必要以上にありそうな気がしてこのタブレットをとるかとらないかで少し迷っています。 なにぶんアメリカの病院が処方したものなので、体格の大きいアメリカ人女性にとってはちょうどいい量なのかも知れませんが日本人の私の体では過剰摂取になってしまうのではと不安に思って質問させてもらいました。ビタミンAのほかに過剰摂取に気をつけたほうがいい栄養素もネットで調べたのですがよく分かりませんでした(涙)

  • 第2子の妊娠希望中、鶏レバーを過剰摂取してしまいました。

    第2子の妊娠希望中、鶏レバーを過剰摂取してしまいました。 4月5日から25日までの20日間のうちで、 うっかり鶏レバーを900gも摂取してしまいました。 まさか妊娠3カ月前からもビタミンAを過剰摂取してはいけないなんて知らず、 また妊娠したら沢山食べられないから、との考えで、ついいっぱい料理し、 ほとんどを1人で食べてしまいました。 今更ながら後悔しています…(泣) やはり子作りは3カ月後に延期したほうが良いでしょうか? 去年2回も流産しており、やっと5月から子作り解禁の予定でした。 もう40歳ですので3か月は貴重で。。。 とはいえ子供の健康が第一!ですから、 この事実を受け入れ、子作りは延期しようと考えております。 血液検査などでビタミンAが過剰かどうかは判らないのでしょうか? ちなみに次回排卵日は5月7日、6月5日、7月3日、7月31日の予定です。 どこ辺りから子作りを解禁して良いでしょうか・・・。 レバー摂取の流れです。 ●4月5日~13日(9日間)で300g。  5日、50g  6日、50g  7日、50g  9日、50g 11日、50g 13日、50g ●4月15日~25日(11日)で600g。 15日、100g 16日、100g 17日、100g 20日、100g 21日、100g 22日、 50g 25日、 50g    のような感じで食べていたと思います。 ご助言よろしくお願いします!

  • 大量摂取とはどれくらい??

    現在妊娠2ヶ月です。やっと胎膿が確認できたところです。そこでビタミンAの過剰摂取が胎児に影響があるという話を良く聞きますが、久しぶりに食べるうなぎとかは(だいたい1食分)過剰摂取にはならないですか??過剰というのは毎日一定のサプリメントを摂取したり週3回くらいレバーを食べたりとその程度なのでしょうか??過剰がどれほどかわからずうなぎを食べてもよいのか悩んでます。宜しくお願いします。

  • 妊娠中ビタミンAを過剰摂取してしまいました

    妊娠3ヶ月(10週)から4ヶ月(14週)にかけて、 ビタミンAを過剰摂取してしまいました。 内容は鳥レバーの串焼きを1日1本(2~30グラム) ほぼ毎日摂っていました。 それ以前にはほとんどレバーは摂っていませんが、 胎児への影響が心配です。 すぐに相談する人がいないのでこちらに投稿しました。 アドバイス、体験談など聞かせていただますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期のレバー摂取について

    初めて質問させていただきます。 今、妊娠10週目のものです。 先日、友達が遊びに来たので、大好きな牛生レバーを出したのですが、何も知らずに、一緒になって食べてしまいました。(食べたのは大体200グラム未満だと思います。) 次の日は、お昼に外で食事する機会があり、レバーペーストを食べてしまいました。 その日の夜に、昨日の残りの牛レバーを3切れ食べました。 妊娠初期にビタミンAの過剰摂取が危険ということを知り、心配でたまりません。 沢山食べても元気な赤ちゃんを産んだという方、経験談を聞かせていただけたらありがたいです。

  • 栄養素について

    小学校の家庭科で教える,栄養素の分類は3つに大別されていますが,今年の教科書の図からは6つに大別されているといってよいでしょう。 質問(1) そこで,教えていただきたいのかが,その6つに分けられてる主な栄養素です。I)たんぱく質,II)炭水化物,III)脂肪, IV)ビタミンC,V)ビタミンA,VI)カルシウムでよいでしょうか?V)はカロテンでしょうか。カロテンは食品に含まれる栄養素,ビタミンAはそれやレチノール,レチノール当量が変化したものと聞きました。 質問(2) レチノールとレチノール当量は何が違うのですか。 質問(3) カロテンの栄養所要量(年齢別)が知りたいです。

専門家に質問してみよう