• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レバー10gを毎日食べていますが、大丈夫でしょうか)

レバーを毎日食べるのは大丈夫?栄養価と影響について

このQ&Aのポイント
  • 10グラムのレバーを毎日食べることにより、栄養豊富なミネラル類やビタミン類を効率的に摂取できます。
  • しかし、レバーには過剰摂取によるリスクもありますので、摂取量には注意が必要です。
  • また、レバーの摂取量については個人の体質や生活状況によって異なるため、適切な摂取量を見極めましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

過剰です。 レバーのカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/niku/reba.html 豚レバーはたった10gでもレチノールを2日分含みます。そういう食習慣を毎日続ければどんどん蓄積されてレチノール過剰症になるかもしれません。頭痛、嘔吐、発疹、脂肪肝といった症状が現れます。 レチノールの多い食品と、食品のレチノールの含有量一覧表 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/retinol.html レチノールは魚類・魚介類・肉類・乳製品・マーガリン・バター・洋菓子類に含まれますが、極端に含有量が偏っている栄養素です。脂溶性ビタミンは、体脂肪に溶けて体内に蓄積されるので、毎日律儀に摂取しなくても良いのです。1ヶ月に1回100g食べる程度でも十分すぎるでしょう。毎日食べ続けるのだけはやめたほうがよいです。 痛風の原因となるプリン体、高尿酸血症も確かに多いのですが、レチノールと違って極端に多いわけでもなく、10gなら納豆一食分よりプリン体は少ないぐらいでありまして、そう気にすることもないでしょう。 レバーは確かに栄養はありますが、日もちしないし、血抜きは面倒だし、食中毒菌や寄生虫の心配もあって調理には注意が必要な食材でもあります。いまいちど全般的に食べ物と栄養のことを勉強していただきたいと思います。(了)

zoosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今一度計算しなおし、今後は食べるとしても月80グラム程度、レバ串2本位にしたいと思います。こちらで伺ってよかったです。 大変参考になりました。 ちなみにのレバの血抜きは、個人的にはそんなに面倒ではありません。また、茹であとに味噌をすりつけておくと長く保存できますよ。

その他の回答 (2)

noname#177763
noname#177763
回答No.2

こんばんは。 実は私は尿酸の値が高く、毎日の薬で尿酸値が 上がらないようにしています。 食べてはいけない食材の書類も頂きました。 高級食材・お酒・青魚・そしてレバーです。 私は2ヶ月に1度血液検査をしています。 毎日のレバーの摂取は尿酸値が上がるのが心配なので 3ヶ月に1度血液検査をお薦めしたのです。

zoosan
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございました。 お二方のアドバイスを参考にし、毎日レバーを摂取することは控えることにしました。 juntsuboiさまもお体を大事になさってください。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんにちは。 10グラム位でしたら大丈夫でしょう。 あまり食べ過ぎると尿酸値が上がり、痛風の元になります。 3ヶ月に1度に血液検査する事をお薦めします。

zoosan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 つまり、毎日10g位なら「食べ過ぎ」にはならないという意味でいいのでしょうか? それとも、毎日10g程度でも尿酸値が上がる可能性があるので3ヶ月に1度の検査したほうがいい、ということでしょうか? 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう