• ベストアンサー

足のむくみを取りたいっっ!!

happystarsの回答

回答No.2

私もかなり足がむくみます。 私の場合は、足を高くして 寝たり、マッサージを湯船または 部屋でなら 滑りやすくクリームをぬって つぼをおしmす。 マッサージ後は 私の場合は かなり 細くなります また 同時に 疲れもとれます。 マッサージ方法は ひざを立てて、 ふくらはぎをかかえるように します(ての親指が ふくらはぎへ、残り4本の指が、すねの骨のまわり) これで 上から下まで10回往復しただけでも かなり ちがいます。おまけに 足の裏のマッサージ 10回ほど、 ももの 両外側を 10往復、 湯船で してみてください もしくは 会社のトイレで? または 部屋でするなら マッサージ後 あしをたかくして 5分くらい 横になると 私の場合は ミニが はけるような スーットした 足になりっます。 健康にも 精神にも よいので ためしてください きもちもいいです  

naomin9
質問者

お礼

詳しくマッサージの仕方を 書いていただいて感謝です♪ 早速実践してみますね! <(_ _*)> アリガトォ

関連するQ&A

  • ウオーキング後に起こる脚の浮腫みが治まりません

    浮腫み解消について質問させて頂きます。 元々、女性ホルモンの影響で若い頃から 浮腫みやすい体質です。 去年から健康維持の為に、ウオーキングを週に2・3 回ほど1時間半から2時間半位行っています。 案の定、脚が全体的に浮腫んでしまいます。 浮腫みに効果的な事を全て行っていますが、完全に 取る事が出来なくて困っています。 自分なりに浮腫みを取るために色々やってますが、 長歩きした後は、中々浮腫みが治まりません。 浮腫み解消&血行を良くする五苓散と桂枝茯苓丸と 言う漢方を飲む 半身浴を30分ほど行い、大量の汗を出す 43度位のお湯と水を交互にかける リンパマッサージをする 血行を良くしてリンパの流れを良くする為に脚用の 低周波をあてる 足爽快シートを貼る 脚の浮腫み用のサポーターを一晩はいて寝る ↑このような事を全部実行しても、半分位しか 浮腫みが取れません。 足首のうちくるぶしから、指3本分の所を軽く指 で押すとまだ、少しへこむ状態で痛いです。 脚のすねも同様に少しへこみます。 元々、身体に水分を蓄えやすい体質でむくみやすいの ですが、病気関連の浮腫みの検査を全て行ってますが、 問題有りませんでした。 浮腫みはその日の晩に取る方が良いらしいのですが、浮腫 取りに効果的な方法があったら教えて下さい 体質は浮腫み同様、冷え性で血行が悪く、いつも、へそから したの下半身が夏でも冷えている状態です。 すみませんが、ご意見をお願いします。

  • ムクミが酷くなり、足が痺れます。

    今の職場になってから、ずっと座りっぱなしの作業で、毎日ムクミが酷くなり、最近では!朝、会社に行ったて数時間で足が痺れて、会社が終わる頃までずっと続きます。 それに、PC業務が多いのでそのせいでか?頭が少しクラクラします。これって病気ですかね?? ちょっと酷くなりつつあるので、病院に行こうか悩み中です。

  • 足のむくみ

    通常、足は夕方の方がむくむと聞きますが、私は朝の方が足がむくみます。 朝、きつかった靴が夕方楽になります。 今は三十台ですが、子供の頃から、ずっと同じ状態です。 通常の足のむくみとは原因が違うのでしょうか。 あしのむくみが原因で靴擦れが絶えません。 なんとか解決したいので、原因を知りたいと思っています。

  • 足のむくみ

    ここ最近足のむくみがひどくて困っています。 朝はそれ程気にはならないのですが、夕方になるとひざ下がぱんぱんになり、少し痛さも感じます。靴下を履いた日は跡がなかなかとれません。 昔から水分は良くとる方でした。食事時には必ずコップ2杯以上、または間食時にお茶をよく飲みます。去年までむくみはこれ程ひどくなかったのですが…。 むくみに効果的なストレッチ、サプリメントなど、実際に効果があったものを教えて下さい。

  • 足のむくみ対策

    25歳女性です。 足のむくみがひどく、ひどいときは足首が消えます。。。 痩せ型(BMI16くらい)なのですが、昔から足だけがごんぶとです。 もともと運動嫌いなので、肉も水分も代謝も下がり気味なのだと思います。 冷え性もひどいです。 SEなので朝9時から夜11時過ぎまでデスクワークで、最近は休日もほとんどないため、運動したり食生活を改善するのは難しいです。 仕事が落ち着いたらジムなども考えようと思うのですが、 いますぐ会社のデスクでできるむくみの予防法、対策などありますでしょうか?

  • 臨月の足のむくみに効くもの

    先週から足のむくみがひどくなり、昨日からは昼間から象さんの足のようになり、夜になるとお風呂で座れない位のむくみで、全て立ちっぱなしで洗って疲れます。今も足の甲の皮膚が張り裂けそうにピリピリしています。もちろん寝るときは、足を高くして寝ているのですが、朝からむくんでいます。 先週土曜日の健診では、血圧も正常で、尿蛋白も-なので、中毒症ではないようです。浮腫は±でした。たぶん今健診にいったら±どころじゃないと思います。 生活は、座っていることが多いです。簡単な家事はやってます。お散歩は歩いて2,3分のコンビニ往復ぐらいでしょうか。 このつらく恥ずかしい足のむくみを少しでも改善する方法があったら教えてください。 もっと歩けばいいのですが、スニーカーでさえ足が入りません。 通販で買える靴下とかあったらサイトを教えてください!

  • 足のむくみがとれません

    足のむくみを取るために、どんなことをしていますか? 水分を多めに取り、まめに足のマッサージをしてリンパを刺激してます。 塩分を控えた食事を気をつけています。 何かいい方法はありますか?

  • 足が痛い位のむくみ

    このごろ朝起きて床に1歩踏み出すと足の裏が痛いくらいにむくんでいます。 朝食のしたくなどで歩いていると自然と解消されるのですが、水分や塩分の調節をしてみましたが効果がありません。 妊娠中に同じような症状を経験した覚えがあります。 夕方のむくみは生理的なものだと聞いた気がしますが、朝のむくみは何が原因でしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 冷え性&足のむくみ 

    22歳女性です。身長163cm体重54kg体脂肪率約25%です。 冷え性と足のむくみがひどいので、改善方法について質問します。 10代のころからから冷え性なのですが、今年の冬は特にひどく、足のむくみもありました。最近暖かくなってきたので冷えはましですが、スリッパや靴下をはかないと厳しいです。足のむくみは最近特にひどく、朝と夜とではふくらはぎで2cm違うときもあり、生理中や血行の悪いときはだるさを通り越してしびれのような症状もあります。 半身浴は1年以上続けていますがあまり改善ありません。 食事も実家なのでバランスはとれていると思います。 サプリや健康食品、または運動で冷えやむくみに効くものがあれば教えていただきたいです。 また、もし病院へ行くとしたら何科にいけばよいでしょうか? よくこのサイトを利用しています。ご返答いただいてる方には大変感謝しております。よろしくお願いいたします。

  • 足のむくみ

    26歳、独身女です。 ここ一週間、足のむくみが気になります。 むくみのせいかわからないのですが足の先から裏にかけて感覚がない感じの症状があります。 2日前は手も少しむくみましたが今は治ってます。 むくみについて少しでも理解されている方、よろしくお願いします。