• ベストアンサー

10世紀ごろのフランスでは、アングルテールのことを

毎回同じような質問ですみません。 フランク王国時代のフランスではアングルテール(イングランド)を何と称していたのでしょうか? Angleterreでいいのでしょうか? 何卒よろしくご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.1

フランク王国は9世紀(887年)に終わっていますから、10世紀はカペー朝ということになり、この時期は古フランス語になります。 中フランス語では Angleterre, 別形で Engleterre があるようですが(http://en.wiktionary.org/wiki/Angleterre#Middle_French)、古フランス語の形は見つかりません(たとえばhttp://www.scribd.com/doc/20906943/Vocabulaire-d-ancien-francais)。 Angleterre が古英語の Engla land のなぞりらしく(http://fr.wikipedia.org/wiki/Angleterre)そういえば構成が英語的で名詞を修飾・被修飾の順で並べるところはフランス語らしくありません。 古英語が大体12世紀までなので、記録が残っていませんが古フランス語時代に Angleterre または Engleterre があったのかもしれません。

31192525
質問者

お礼

trgovecさん、こんにちは。いつもありがとうございます。 >フランク王国は9世紀(887年)に終わっていますから そうでした!(汗) イージー・ミスでした。 9世紀ごろの間違いです。どちらにしても古フランス語ですね。自力で調べてもわからなかったのです。。。 >英語的で名詞を修飾・被修飾の順で並べるところはフランス語らしくありません。 そういえばそうですね。Angleterreを使っていたのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランス人はラテン系? ゲルマン系?

    フランスの起源はゲルマン民族大移動後に現在のフランスの地に建てられたフランク王国にあると聞いています。 ならば、フランス人はゲルマン系ということになりますね。 しかし、今では一般にフランスはラテン系ということになっています(言語では確かにそうですね)。 どこかの時代に、フランスに居住する民族が入れ替わったのでしょうか? それとも、他の理由があるのでしょうか?

  • 十九世紀のフランスについて

    現在十九世紀のフランスの歴史について本を読んでいるのですが 1880年代に入ると革命史研究においても実証史学による制度化が開始される。ソルボンヌの講座の初代主任教授にはアルフォンス・オラールが就任し、それまでの党派性をあらわにした物語的叙述を退けて「科学的・客観的」革命史をめざした ・・・とあるのですが、党派性をあらわにした物語的叙述とはどのようなものでしょうか??また科学的・客観的革命史というのもよくわかりません。 つまり彼が登場したことにより、どのように変化したのか簡潔に説明してほしいです あと、つまらない質問なんですけど、私が読んでる本では「オラール」と書いてあるんですがネットで調べると「オーラル」とか「オーラール」と書いてあるんですがこれはどいういうことでしょうか。 私の読んでる本が名前を間違ってるんでしょうか。 できればこのような十九世紀フランスの歴史(この時代の初等教育なども)含めて詳しいサイトがあればあわせて教えていただきたいです 少し長くなってしまいましたがどうかよろしくお願いします。。

  • フランク王国の分裂について

    フランク王国が3つに分裂して、西フランク王国(フランスのおこり)、東フランク王国(ドイツのおこり)、イタリア王国の3国になったという記述をインタネットで見たんですが、 (http://members.jcom.home.ne.jp/lionsboy/hattori/013.htm) この独仏伊3国の民族について教えてください。 フランク王国はゲルマン人の王国ですよね。 だからゲルマン民族のドイツがフランク王国の末裔というのは分かるんですが、フランス、イタリアの国民はゲルマン人ではないですよね。 仏伊では先住民との混血でゲルマンの血は薄まっちゃったけど、王朝としてはフランク王国(ゲルマン)の末裔ということなんでしょうか。 現在、ゲルマン人の国家としてはどのあたりの範囲の国と認識されているんですか? (独、墺、デンマーク、ノルウェイ、スェーデン、オランダ くらいかなと感じてるんですが) 一応、googleとかOKWEBの過去Q&Aは見たんですが、良く分かりません。宜しくお願いします。

  • ノルマン征服以前フランス人は英国を何と呼んでいたか

    みなさん、こんにちは。いつも同じような質問ですみません。 1)ノルマン征服以前フランス人は英国を何と呼んでいたか  11世紀以前にフランス人はイングランドのこと、あるいはブリテン島のことを何と呼んでいたのでしょうか。  なにとぞご教授よろしくお願いします。

  • フランス革命以前のフランスの国旗はどんなデザイン?

    先日、テレビでアニメの「ベルサイユのばら」を観ていました。 フランス革命の頃のパリが舞台のお話で、ちょうどロペスピエールだか誰だかが 「自由・平等・博愛」でおなじみの青白赤の三色旗を背に演説しているシーンです。 なにやら、ルイ16世の批判をしているようでした。 さて、フランス革命で件のトリコロールが制定されたのは判りました。 じゃあ、その前..フランス革命以前のフランスの国旗ってどんなだったのでしょう? いくら王国だったとはいえ、近所のイングランドやロシア、スウェーデンの国旗は有名だし きっと、ナニガシカの旗があったと思うのですが?どうでしょう?

  • アングルカット用金型

     はじめて御質問させていただきます。  SS10t×90のアングル材を切断するのに、富士機工製のアングルカット金型をプレス機にセットし、加工を行っています。約3,000カットに1回、刃物の研磨を行っているのですが、都合10,000カット位加工すると刃物に?割れ?が生じ使用できなくなります。(金型メーカーにも相談しましたが、親身になった回答が得られません。)  寿命を延ばす為に刃物の材質等をご相談でき、製作していただける加工先御存知ないでしょうか?  御教授願います。

  • Ruby Angleクラス作成方法について

    Rubyにてゲームプログラミングをしているのですが、 Angleとして使用する数値を (0..360) の範囲内に常に収める為、Angleクラスで管理しようと思っています。 そこで作成方法の質問なのですが、記号などによる適切な作成方法が分かりません。 適切な記述を教えて頂けたら幸いです。 angle = Angle[30]     # Vectorを参考にしたのですが、配列では無い為、微妙な記述・・・ angle = Angle.new(30)  # かと言って、普通に作成するのもどうかと・・・ また、attr_readerで参照するのも微妙な記述だと思います。 angle = Angle.new(30) angle.angle  # => 30 できればクラス参照で値を取得したいのですが、方法が分かりません。 angle = Angle.new(30) angle  # => 30 ご教授の程、お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • 古英語でフランク王国は?

    いつも同じような質問ですみません。 古英語(アングロサクソン)で『フランク王国』のことを何というのでしょうか? 現代英語ではFranciaですが、検索をかけても Word not found なのです。 よろしくご教授お願いします。

  • 神聖ローマ帝国がローマの雌牛状態になった理由

    中世において、フランク王国が分割されてできたフランス王国とは違って神聖ローマ帝国としてのドイツ側がローマの雌牛状態に陥った理由は、ローマ教会に対する従順な姿勢をそれほどに生むほどにドイツ側が宗教的に敬虔だったからでしょうか?

  • フランク王国と東ローマ帝国(再質問です)

    以前、同じ質問をさせて頂きましたが、 調べるにつれて再び質問が出ましたので、お尋ねします。 レポートの作成をしています。 レポート課題は「メロヴィング期のフランク王国とローマ帝国の関係を述べよ」(以前はカロリング期、だったのですが変更になりました) メロヴィング家が実権を握っていた時代、に限ってしまうと 幅が狭すぎるので、 私なりの解釈で カロリング家が台頭してきてからも「メロヴィング朝」が存続する間は レポートの内容に入れています。 フランク王国は、ロンバルト族のラヴェンナ占領以来、教皇から厚い信頼を得て、役に立たなかった東ローマに代わり教皇の保護者になりますよね? いくら調べても、教皇と東ローマの関係又は、教皇とフランクの関係しか読み取ることが出来ません。 東ローマがフランクに歩み寄るのはレオ3世の死後で、 この時代には「メロヴィング朝」は終わっています。 とすると、「関係」というものは一体どのような感じでしょうか? 戦争はしていませんが、 やはり敵対関係とみて良いのでしょうか?