• ベストアンサー

DVDのコピーについて

現在,ちょっとした操作で簡単に市販DVDのコピーができますよね。 これは確実に違法だと思うのですが,なぜ野放しなんでしょう? それと将来,まったくコピーが不可能になる技術の開発というものは進んでるんでしょうか? (結局,イタチゴッコのような気もしますが。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-si
  • ベストアンサー率35% (200/567)
回答No.1

>それと将来,まったくコピーが不可能になる技術の開発というものは進んでるんでしょうか? DVD-RW/RAMに関してはCPRM、 DVD-AUDIOにはCPPMという新しいプロテクトが導入されています。 DVD-VIDEOに関しては古いプレイヤーとの互換が無くなるのでおそらく無理でしょう。(しかし、映画に関しては片面2層のディスク自体がプロテクトになっている面もありますので。) TVがハイビジョン化したら、ハイビジョン対応のデバイスが出てくるのでそのときにプロテクト強化をはかるでしょうね。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html
noname#6306
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介のURL,とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDのコピーについて

    市販のDVDをコピーしてDVDを作るのは、違法なのでしょうか?

  • コピーできるDVD

    よく、DVDコピー用のパソコンソフトの説明などで、「市販DVDソフトのコピーガードを解除するのは違法行為です(→つまり、かかっていないソフトならOK)」と書いてあったりしますが、市販のDVDソフトで、コピーガードがかかっていないものはあるのでしょうか? 

  • 映画をDVDにコピーするのは違法??

    私は市販で買った(借りた)映画をDVDに焼こうとしていましたが違法ではないかということを聞きました。本当はどうなのでしょうか?第三者にDVDを売るもしくは貸すという行為は確か違法だったようなきがしますが・・。ではどんな場合には映画をDVDに焼いていいのでしょうか?買ったのですからコピーしてもいいような気がするんですけども・・・。

  • レンタルDVDのコピー

    レンタルDVDのコピーって違法ですか? 違法じゃないですか?? 個人的には違法じゃないとか違法とか色々書いてありました 販売などは違法なのはわかります コピーガードを外したら違法??よくわかりません 結局 レンタルDVDを借りて見る時間がない場合とかにコピーしたら違法になるんですか??  ※もちろんコピーしたことはありません

  • DVDコピーについて質問です

    市販DVDコピーは違法ですが何故コピー制御を解除する機械やソフトが売っていたりダウンロードできるんですか? これは違法ではないんでしょうか?

  • DVDをコピーしたいのですが・・・

    市販のDVDやレンタルDVDなどをコピーしたいのですが、コピーガードがかかっていてコピー出来ません。知人に教えて頂いたのですが、もしコピー出来たとしてもその行為自体が違法になる・・・といわれました。販売目的では無く、単に個人で保管するだけでもだめなのでしょうか?それと、もしコピー出来る方法があるのなら教えてください。

  • DVDのコピーについて

    市販のソフトを利用して、特に工夫することなく、レンタルDVDをDVD-Rにプロテクトごとコピーするのは違法ですか? また、2層式のDVDを2枚のDVD-Rに分割することは違法ですか? 当然利用は個人の楽しむ範囲です。

  • DVDコピーの違法性について

    私的利用目的なら市販DVDをコピーすることは違法ではないようですが、コピーしたものを車の中で友人と一緒に見ることは違法でしょうか?

  • DVD。コピーガード外して、人に貸すのは??

    市販のDVD作品ですが、コピーガード外して、 販売するのは違法というのは知ってますが、 コピーしたのを人に貸すのは違法ですか。 よろしくお願いします。

  • 市販のDVDをコピーするのは違法なの?

    市販のDVD、たとえば映画とかアニメとかのDVDを買うなり借りるなりしたとします。それをパソコンでDVD-Rなどのメディアにコピーしたら、これは違法ですか?(もちろん個人でバックアップとしてのコピーです) ハードディスクにイメージファイルとして残すのはどうなるのでしょうか?これも他のディスクにコピーをとったことになりますが、違法でしょうか? その辺の解釈の区別がよくわからないのですが、いかなるコピーも違法となるのでしょうか?コピーして他の人に見せたり、貸したり、売ったりしなくても違法なのでしょうか?違法とならない場合はどんな場合でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンタの処理が混み合っていると表示されて途中でプリンタが止まってしまう
  • EPSON社製品のプリンタが処理の混雑によって停止する問題について
  • プリンタのエラーメッセージ「処理が混み合っています」と表示され、プリンタが停止する問題について
回答を見る

専門家に質問してみよう