• 締切済み

テレビのダビングとコピーDVDは技術的に区別はつきますか?

よくニュースなどで「海賊版DVD販売で摘発」などと耳にしますが、ふと思ったのですが、たとえばあるドラマ番組をテレビで録画してそれをDVDに焼いたものと、そのドラマの市販版をパソコンでコピー(もちろんメニュー画面などは省いて本編だけ)したDVDを比べた場合、技術的に区別はつくのでしょうか? やっぱりそれぞれ「テレビ放送版」や「市販版」「レンタル用」などのデータが組み込まれているのでしょうか? あるいはデータの種類自体が異なるなどの区別方法があるのでしょうか? ※DVDのコピーが違法云々という話題の対象となっているのは理解してます。純粋に技術的な興味です。

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.2

わかりますね。 まずパッケージ版とテレビ版で演出が異なる場合があります。 画質も違いますよ。 アナログ放送ならゴースト障害の形跡がありますし デジタル放送ならクォーターマークが録画されます。 映像処理をすればパッと見わかりませんが完全に消えません。

noname#194317
noname#194317
回答No.1

データというか、ファイルとして比較すれば、解ると思います。 (もちろんメニュー画面などは省いて本編だけ)→こんなことをすれば、データの大きさが変わるので、速攻バレバレです。エクスプローラで市販DVDの中身を覗いてみれば解ると思いますが、VIDEO_TSなどのフォルダがあり、その中にファイルとして格納されているので、それで比較しましょうと言うことです。また、テレビ放送を録画したものと、市販DVDを同じように編集したものも、データの大きさや中身が変わるので、区別できます。 そもそも先進国の場合は、あからさまに安い値段で露店に並んでたら、それだけですでに十分すぎるほど怪しいじゃないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう