• ベストアンサー

お寺の奥さんのサービスが平等でない。きつい。

坊さんも嫁さんのいいなりのようで、永代供養の場所が狭く御願いしても人を選らん で決めている。以前管理費を2度奥さんに取られそうだった。夫婦そろってやばいが、宗教法人化はしているようだ。永代供養をお願いできるお寺に変わることは良くないのでしょうか?法律で注意はできないのか? 以前、永代供養の墓石を山のように雑然と積んでいるのを見た。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 お寺を変わることは難しい事ではありません。 簡単に変われます。 お寺によっては難しいことを言う住職もいるようですが、言っているだけです。 私も寺の住職を務める者ですが、来る者は拒まず、去る者は追わずです。 宗教法人の布施収入及び管理費その他は営利事業ではないため、無税です。 しかし、住職の家族が生活する給料には一般の方々と同じように税金がかかります。 宗教法人の収入を住職が着服している疑いがあるのなら管轄の税務署に情報提供はできますよ。 寺にも税務署員さんは来られます。 不明な点はとことん調べていかれます。 着服があれば、重加算税がドンと来ます。 真面目な寺は大丈夫ですが、コソコソと着服している寺は痛い思いをしてますよ。 僧侶なんですから、コソコソしなくてもキチン申告すれば良い話なんですけどね・・・。

gyousey
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

寺変えればいいじゃん そんなにひどいなら

noname#205122
noname#205122
回答No.1

 「永代供養をお願いできるお寺に変わることは良くないのでしょうか?」……まったくかまいません。信条・宗教の自由というのは憲法で保障された権利です。それに、亡くなられた方の「供養」というのは、残された者にとっては、死者に対する最大限できる「感謝」の気持ちの表現です。自分の納得のいくようにしたいと思うのは当然ですし、そうすべきです。  ただ、あなたの一存で決められる環境にあるのであれば、すぐに決めてもかまわないのですが、このようなことは、先祖代々の歴史とか、周辺の地域の家々とお寺の関係など複雑なことが関係してきます。そういうことを一切気にしないということであれば、最初に言ったように、まったくかまわないのであなたの思うとおりした方が良いと思いますが、親戚の方がおられるのであれば、やはり一度相談をされた方が無難かも知れませんね。  法律的なことは、詳しくは知りませんが、このようなことを「注意できる法律」はないと思います。ただ、「お布施」など、お寺の収入は、極めて不透明であり、追求すること自体が難しい状況にあると思いますが、明らかに収入が誤魔化されているということが証明できれば、「所得税法?」などの罰則は適用できると思います。現実的には無理でしょう。宗教法人がのさばっている根本原因のひとつがここにあります。

gyousey
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう