CADトレース試験について

このQ&Aのポイント
  • CADトレース試験での読図とトレースについての質問です。
  • 読図では、指示箇所の記入と基準線の長さの図定が必要であり、トレースでは升目の数え方が課題です。
  • トレースには基準線、オフセット、寸法線、通り芯記号、方位記号、図名の記入が必要で時間がかかります。その他のトレースの方法や受験秘訣を教えて欲しいとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

CADトレース試験について

来月CADトレース(初級)試験を受けるものです。 読図とトレース、時間内にできなくて困っています。 まず読図ですが、10分間でみるところはどこですか? 自分は、指示の或る箇所(壁厚や柱のサイズ、起点など)をまず図面に記入して、基準線の長さを図り、同じ建具にマーカーを付けています。が、10分ではできず、トレース中に升目を数えることもしばしばです。 図面は升目が入っているけど、トレースする画面は点があるだけなのでいまいち位置がつかめません。なので、トレース中に升目を数えることになりあせります。 基準線→オフセット→寸法線→通り芯記号→方位記号→図名をいれるだけで20分くらいかかります。 そこからトレースするのですが、時間がありません。 建具をコピーしたり鏡像したりすることはできますが、部屋を鏡像しても基点がよくわからずじかんがかかるので一から書いています。 だれでも受かるってきいていましたが、操作方法を一通りやっただけで、理解できてないのに、やり方を覚えればいいと先生にはいわれました。 しかし、習っていない建具が出てきたりして書き方もわからないものもあるし、このままでは受からない気がしますので、 完璧は目指していませんが、トレースに合格する秘訣というか、読図でみるところとトレースの方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -iloVoli-
  • ベストアンサー率76% (185/241)
回答No.1

時間が無いのは判りますが、 練習あるのみ。 描いて描いて描きまくる。 それだけです。 時間を掛けずに、簡単に合格する方法が有るとして。 そんな誰でも簡単に合格する資格を持っていても、何の特にもなりませんよ。 誰でも合格できないから、資格って意味が有るんじゃないですかね?

sakurapandachan
質問者

お礼

ありがとうございました! 誰でも合格できるわけじゃないからとる意味があると思って勉強していたのを思い出しました。 試験までに時間がなくてつい焦ってパニックになってました。 地道に描きまくって合格できるよう頑張ろうとおもいます♪

関連するQ&A

  • CADトレース検定の試験はパソコンどうするのですか?

    職場でCADを習いました 本業は機械加工なので直接関係はありませんが 解りにくい図面の座標を拾ったり寸法を細かく再現するのに使っています せっかく覚えたので資格を取ろうと思い立ちました CADトレース検定なるものが有り とりあえず初級ならなんとかなるかな?ってレベルですが 試験概要は解るのですが 試験時のパソコンってどうするのでしょうか? そもそもCADソフトも色々ありますし・・・ 持ち込可ですと、よく使う記号などはテンプレ用意するのでは? 等々解らない事だらけですいません 試験で使用するパソコン、ソフト、テンプレ等 どの様な基準があるのでしょうか? 実際に試験を受けられてる方は当たり前の事かもしれませんが どうぞアドバイスよろしくお願い致します

  • CADトレースの試験について。

    CADトレースの試験について。 CADで図面を作成するさいに、基準線と寸法線の線は重ねて作成しても減点にはならないのでしょうか?? 基準線と寸法線の線は重ならないように作成しなければいけないのでしょうか??

  • CADトレース技能審査初級実技について

    CADトレース技能審査の機械部門初級実技試験について、 公式ホームページの過去問を見ると、事前にファイルが 配布されるようですが、以下の3点、ご存知の方教えてください。 (1)線種設定について 配布されるファイルには既に必要な線種の設定が、画層で分ける などして設定されているのでしょうか? それとも、その都度必要な線種設定を、1つ1つ作っていかねば ならないのでしょうか。もしそのような場合、線の太さの設定は、 自分で勝手に決めてしまってもよいものなのでしょうか。 (2)線種による色分け 描き終わった図面は最終的に出力するようですが、出力はカラー でしょうか、それとも白黒でしょうか? また、白黒出力とした場合は、上記(1)に関わってきますが、 線種による色の設定は特に必要ありませんか? (3)出力設定 最後に出力する際の印刷設定まで、試験時間内に行うのでしょうか? また、印刷はレイアウト空間、もしくはモデル空間どちらの出力 となるのでしょうか? 以上、何分参考書などで勉強中の身ですので、初心者に分かり やすいご説明をいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • CADトレース技能審査試験について

    私は24歳の女で、事務兼CADの仕事をしています。 CADはAutoCADを数年前に習った程度で、資格はAutoCADオペレーター試験を持っています。 会社ではAutoCADを使っているのですが、最近CADトレース技能審査試験を受けてみようかと考えるようになりました。 目的は自身のAutoCADの操作の再確認と、JISや縮尺などの概念の勉強です。 しかし、私はCADは事務の延長線上で出来れば良いかなと思っている程度で、設計者を目指そうという考えはありません。 事務作業が中心で、CADを補助的に使う分なら特に資格は必要ないでしょうか? 解りづらい文章でしたら、大変申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 一級建築士製図試験、全部フリーハンドで描く

    こんばんは。私はハウスメーカー(設計)勤務の、社会人三年目の会社員のるいです。 今年一級建築士の学科試験を通過し、 来たる10/12の製図試験に向けて、期末まっただ中、なんとか仕事をしながら只今猛勉強をしています。 この試験に関して、ここで一つ質問があって投稿をしました。 『全部最初から図面をフリーハンドで描くことは、合格に不利なのでしょうか‥』 というのも、今日の授業の宿題で、時間が無く、いざという時の練習も兼ねてと思い 全部フリーハンドで描いた図面を先生に提出した所、先生から、 「図面に風情があって良い感じだから、今日の課題もフリーハンドで試しでやってみて」 と言われ、改めて平面図と梁伏図を書いた所、いつも2時間45分かかる所2時間で描き終り、 先生からは、「この方が速いし個性も出て良いから、宿題も模試も本番もこれでやってみよう!」 と言われ、 (そんなの聞いたことが無いし、本当にいいのかな‥フリーハンドだからという理由で 印象が悪くて落ちたら全然笑えない‥)と非常に不安になっています‥ 先生は、「フリーハンドで描けないからみんな平行定規を使うんだよ!きれいにかける人はフリーハンドで良いんだよ!るいさんは、平行定規を使うと最後かすれてきちゃって見た目損してるんだよな。フリーハンドのほうが良いよ、」とおっしゃられております。。 ここに図面を載せたほうがわかりやすいのでしょうが、生憎提出しっぱなしで載せられません。 とりあえず、私の作図・作画の能力としては ・施工監督から設計に異動になって一年目 ・毎日図面トレースを会社でやらされている ・平行定規を使うとたくさん定規を動かしているのか文字が最終的にかすれてしまう ・絵を描くのは大好きで、休みの日や旅行に行った時はいつも絵を描いている ・フリーハンドの線は、ちょっと波打たせるような線 ・平行定規での作図は2時間45分 フリーハンドだと2時間 ・エスキス2時間 計画の要点1時間 ・読み落としや勘違いをするのでチェックの時間と課題文を読む時間を絶対に確保したい こんな感じです。 なんとしても今年で終わらせたい‥ フリーハンドだということで不利にならないのであれば、これから本番までフリーハンドで修行します。ただ周りに全部フリーハンドで描いてる人が一人もいなく、先生は普通だみたいにおっしゃられていますが、もう少し広く皆さんにお伺いしたいです。 一級建築士受験の経験がある方、ご回答をお願いいたします。><

  • CADとトレースの関係

    私は今トレースの通信教育の添削をする為の勉強をしています。ここで同じような体験をした方がいるのを知って詐欺なのか~と思い始めました。今トレースの需要はなく、CADを勉強する為のトレースだ!という事は聞いたことがありました。 そこで CADには詳しい方が多いようなので教えてください。CADを勉強する為にはトレース(手書き)を勉強する必要が本当にあるのでしょうか?今トレースの勉強、検定を取る必要があると思いますか?お願いします。

  • CADトレース技士について教えて下さい。

    労働省認定・中央職業能力協会主催のCADトレース技能審査について教えて下さい。今、資料を集めているところです。申し込み手続きやどんな問題が出題されるか、参考書はなど、なんでも構いません。よろしくお願いします。

  • CADトレース検定について

    現在CAD関連資格を取るべく、色々調べています。 トレース検定には厚生労働省認定の技能審査と 全国建築CAD連盟主催の検定の二つがあるようですが どちらの資格を取るのがよいのでしょうか? 二つとも受験する意味はないのでしょうか? よいアドバイスをお願いします。 *ちなみに二つとも問題を見ましたが、建築CADの方は 問題事体は多いものの、厚生省主催の技能審査と内容はあまり 変わらないように感じたのですが・・。

  • トレースできるCADソフトってありますか?

    紙で提供された図面を、簡単なCADデータ化したいのですが、トレース機能(写し絵のような感じ)で作成できるソフトってありますか? 使い方としては、紙の図面をスキャナで取り込んでレイヤーを作ります。 その上から新しいレイヤーを作って、画像の図面を写したいのです。 製図記号をその図面に記載したいので、CADソフトでそういうことが出来る物がうれしいです。

  • CADトレース技士について教えて下さい。

    CADトレース技士について受験された方、CADの種類や、試験会場、補佐員など状況を教えて下さい。よろしくお願いします。