• 締切済み

難しいかもしれませんが、Pythonについて

以下の英英辞書のオンラインサイトで、複数の単語の定義だけを一箇所(例えばメモ帳など)にまとめるプログラミングは可能でしょうか? http://www.learnersdictionary.com/search/record 上のURLはrecordの定義ですが、欲しい部分は見出し語(ここではrec·ordから)その定義の最後の部分(ここでは~ happened last week.)までです。そのあいだの部分すべてをメモ帳などにコピペして、次の別の単語の定義をメモ帳にコピペして、さらに次にというのようなプログラミングが欲しいのです。 ちなみに、私の手持ちのものは、約2万の調べたい英単語とそのURLです。また、その単語の中には、上記の英英辞書にのっていないものがあります(例えばqualtagh; http://www.learnersdictionary.com/search/qualtagh) 私はプログラミングはほんとどなにもしりませんので、できれば説明ではなくプログラムそのものを書いてくれるとありがたいです。

みんなの回答

  • semisemi
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.2

確かに難しいというほどのことはないですが、簡単でもないですね…。 いい方法かどうかはわかりませんが、私なりに考えてみた実装を回答させていただきます。 URLが「http://www.learnersdictionary.com/search/検索したいワード」となっているようなので、 pythonでやるなら、urllib2をimportして、例えば以下のような関数を作ります。 import urllib2 def GetDicHtml(url):   fp = urllib2.urlopen(url)   html = fp.read()   fp.close()   return html #呼び出し部分 retHtml = GetDicHtml("http://www.learnersdictionary.com/search/record") print retHtml この関数の引数に上記のようなURLを渡すと、その辞書ページのHTMLを取得できると思います。 後は、そのHTMLのタグをたよりに、必要な文字列だけに(タイトルや定義など)分離していくしかないのかなと…。 分離できたら、その文字列をテキストファイルに出力するという感じで実現できそうです。 とはいえ、上のコードを実行してみるとわかりますが、わりと長いHTMLがドバっと返ってくるので、ここから必要な情報を取り出すのはちょっと骨が折れそうです。 実際にやるなら、ブラウザでページのソースを見ながら、欲しい情報がどこにあるかを確認しつつ頑張ってみてください。 ※上の関数のインデントは全角スペースになってますので注意してください。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

作れるけど、欲しいと言われてハイと渡せるほど簡単ではありません。 データが欲しいだけなら、(人が見るために加工された)サイトから抜き出すなんて面倒なことしないで、辞書データそのものを入手して加工するのが楽でしょう。 なんにせよ > 私はプログラミングはほんとどなにもしりませんので、できれば説明ではなくプログラムそのものを書いてくれるとありがたいです。 というのは「質問」ではなく「作成依頼」ですね。

関連するQ&A

  • 英英辞書を引いた後のことについて

    英英辞書だけでは絶対に解決しない単語があります。 極端に例を挙げれば、絵ナシ解説のdogやcatなどはそうでしょう。 これらは、英和で再度、調べなおす方が良いでしょうけど、 例えば、今作った例えばの定義ですが、 例えばある知らない英単語を英英辞書で調べました。 すると、「悲しくて涙を流す事。大抵はサイレントで。」 とあったとします。 すると、状況や意味はほぼ100%分かりました。 しかし、日本語ではなんというのかは少しピンと来ません(来ない単語・定義も中にはあると言う意味です)。 なので、もし通訳者なら適当な日本語を欲しがるでしょうけど、 一般の英会話やTOEIC受験生にとっては、日本語の変換は必要ないので、 声も出さずに悲しくて泣いている、そういうのが*****なんだ、 と覚えておけば、何ら問題は無い、と言うことで大丈夫ですか? つまり、私が今後英英で覚えるであろう単語は、 高校生が、「貢献する!」と訳す単語でも、 私は「誰かのために何か役立ついいことするみたいな、なんかそんなの。」 みたいな記憶理解になります。もちろん、英語で覚えれば上出来でしょうけど、 まぁそれは今はちょっと、と言う感じです。 上に書いた感じでやっていって大丈夫でしょうか? それとも、対日本語訳も一度は目にした方が良いのでしょうか? 実際は、英検2級越え辺りの単語の話です。 特に日本語変換を必要としない身分です。

  • 電子辞書で、英英搭載モデルについて

    現在、3年ほど前に購入したLONGMAN Advanced 搭載モデルの電子辞書 (CASIO EX-word XD-H9100)を使用しています。 CNNや、英字新聞、ペーパーバックを中心に学習していますが、LONGMANに載っていない単語に出会うことが最近、多くなり (搭載されているジーニアスには出ている場合が多いです) が、日本語で定義されると、限定された感じがしてしまい、 英語での定義がほしいです。 そういった訳で、買い替えを検討しています。英英の定義で、訳語が想像できない場合しかジーニアスを見ることはありません。 英英辞書は、最初に紙辞書でコウビルドから入り、現在の電子辞書に変えました。(コウビルドの定義が長いのですっきりせず) 古書店で購入したかなり古い、American Heritageも(小さなもの)持っていますが、もう少し、定義に膨らみがほしいかなぁという感じが します。 インターネットの辞書を使うこともありますが、やはり持ち運びの点で 電子辞書がほしいと思っています。 LONGMANの定義は、私にFITしています。(ブリティシュではなく、 米語が好みです) このような場合に合う、お勧めの電子辞書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • "comurative fails"(鉛フリー関係の文章)の意味は?タイポかも。

    鉛フリー関係の文章の「リフローはんだ」について扱っている部分ででてきた"comurative fails"。 このcomurativeを英英辞書で調べても出ていないので何かの単語のタイポかと思うのですが、どの単語を打つつもりだったのか想像できません。 意味を教えてもらえませんでしょうか。(できれば"comurative fails"の。)よろしくお願いします。

  • 「電子辞書」をお使いの方使い心地は如何ですか?

    紙の辞書対オンライン辞書対電子辞書 英単語チェックにお勧めはどちらでしょうか? これは、英字新聞や洋書を読んだ後の単語チェック・記憶法http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5024873.htmlという質問の続編です。 私は、The Daily Yomiuriを毎日かなり隅々まで読みこなしていますが、大体内容が理解できるものの、知らない単語や熟語にもまだまだお目にかかります。ついこの間までは、オンライン辞書(Longman英英)でチェックして、それをエクセルで作った自分なりの辞書ファイルにコピペでリストアップしていましたが、ここ半月ほどは紙の英英辞典で引いて、その単語の箇所にも蛍光ペンで印をつけることにしました。 しかし、結構ここまでには結構時間も食いますし、遅い日も多いので毎日単語チェックをしている暇がありません。 そこで今度は、パソコン上でのオンライン辞書をやめ、今はやりの「電子辞書」にしようかと考えています。持ち運びが楽ですよね。しかし、引きっぱなしで、どこかに記録しないと、引いたそばから忘れていってしまいそうな気もします。「電子辞書」をお使いの方、引き心地、所要時間、記憶への定着は、紙の辞書や(パソコン用の)オンライン辞書と比べて、如何ですか?

  • 英語辞書サイトの英単語の発音を録音する

    英単語のボキャビル(語彙増強)を行っています。 市販の単語集(付属のCDからipodに移して音声を聞いていました)は近々卒業するので、これからは辞書から未知の単語を拾い出していくことになります。 発音はやはり、ネイティブの方のものを録音して、ipodで聞きたいのですが 1)インターネットの辞書のサイトで聞ける音声を録音する方法(ソフトウェア、できれば無料)がありましたら教えてください。    単語の発音を聞ける辞書サイトの例:  http://oald8.oxfordlearnersdictionaries.com/ 個人使用目的ですので、著作権侵害に当たらないと思いますが、もし支障があるならば 2)英英辞典の付属のCD-ROMから発音を録音する方法  購入を考えている英英辞典(CD-ROM付き)は、こちらです。↓  http://tinyurl.com/br78t85 でも結構です。 それから、単語を録音できたものを編集して、自分で英語の文章を吹き込むことは出来ますか? (そのようなソフトウェアはありますか?) 文章とともに覚えたほうが、当然記憶に定着しやすいですので。 以上、よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 英定義

    学校の学年末テストで英単語を英語で定義せよという問題が出ます。 (2.3文ぐらいかな) 主語を何にしていいかわからないし、英英辞書で見てみても、難しい単語を使っているように思えます。 英検準二級程度の学力です。 携帯電話(mobile phone)を例に取ってください。 A mobile phone is a machine which ~ という書き出しでいいのでしょうか 英定義するうえでのポイントをぜひご教授してください。

  • 英単語リストの発音記号の入力

    私は英語の教師です。 ワードかエクセルで単語帳を作り、生徒に配布しようと思っています。 単語帳には、英語、訳語、の他に、発音記号を載せたいと思っています。 ただ、ワードもエクセルも、発音記号を入力するのには便利でありません。 画面上で単語を右クリックし、「定義」というのを選んで、辞書からコピペする、という方法は知っていますが、煩雑です。 何かいい方法はないでしょうか。 辞書ソフトのようなものを使うのが良ければ、具体的にどれがいいか教えていただければ助かります。

  • pocket monsterと表記しないには大きな理由がある?

    こんにちは、 ポケモンをpocket monsterと表記しないのには大きな理由があると噂で聞きました。 しかし、オンラインの英英辞書では意味が載っていません。 どんな意味になるのか教えていただけますか? http://www.reference.com/search?q=pocket%20monster&r=d&db=web http://www.urbandictionary.com/define.php?term=pokecketmonster (ご覧の通り載っていません。)

  • 英和でunflatteringが「ありのまま」の件

    こんにちは、最近、英和辞書が信じられなくなってきました。 英字新聞を読んでいたら、「セレブのスカートが風で煽られてunflatteringなアレが見えてしまいました。」という記事がのっていました。(未成年も見ているかも知れませんので、今回はあえてそのURLを載せません) 英和辞書では:  ジーニアス英和中辞典(第4版):(特に)好意的でない、へつらわない、おもねらない.  プログレッシグ英和中辞典(第4版):2 〈写真などが〉実物どおりの, ありのままの. http://kotobank.jp/ejword/unflattering?dic=pej4&oid=SPEJ07657500 英英辞書では:  ロングマン英英:making someone look or seem bad or unattractive:  マクミラン英英:making someone seem unpleasant or not attractive http://www.ldoceonline.com/dictionary/unflattering http://www.macmillandictionary.com/dictionary/british/unflattering つまり、英英では「みにくい」英和では、「ありのまま」という事ですよね?  英和は間違っているのですよね、、、、?   よろしくお願い致します。

  • ダニに困っています。ダニ退治に以下URLの様な駆除グッズ『ダニ退治シー

    ダニに困っています。ダニ退治に以下URLの様な駆除グッズ『ダニ退治シート』などの駆除率はどのくらい有効なものなのでしょうか? http://www.moshimo.com/articles/search?words=%A5%C0%A5%CB&target=name&ord=sel&shop_id=169782&page=0

専門家に質問してみよう