• ベストアンサー

暗い感じの

umikawasemiの回答

回答No.7

東野圭吾 著 ●白夜行  ちょっと長いですが  (文庫本でも1000円します)  ミステリーの枠を超えた  大叙事詩!私はこの年の芥川賞  でもよかったと思いました。 村山由佳デビュー作 ●天使の卵―エンジェルス・エッグ  「小説すばる」新人賞受賞作  受賞のことば:「……格調高い『文学』  でなくていい。全ての人を感動させられ  なくてもいい。ただ、読んでくれた人の  うち、ほんの何人かでいいから共感さて  くれるような、無茶苦茶せつない小説を  書きたい。……」(村山由佳 談) ホントにせつないです。

関連するQ&A

  • こんな感じの曲を探してます

    下記アーティストのような曲の あなたのオススメ!!ゆるーい感じの曲を教えてください。 アーティスト:曲名 1.くるり:ハイウェイ 2.はっぴいえんど:風をあつめて

  • 悔しくて悲しくて、儚くて泣ける本を教えて下さい

    いつ起こるか分からない、読書強化月間の発作に襲われました(笑) あなたのオススメ本を是非教えて下さい。泣けるもの限定で。 条件としては、 (1)命、儚い、生きるという事を考えさせられる本 (2)恋愛モノは苦手です。「余命一ヶ月の花嫁」のような結婚系も苦手です (3)ジャンル的に青春、友情、学校関連がいいです 「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」のような、儚い話が好ましいです。本を読んで泣きたいです。 柳美里さんの「命」は泣けませんでした。「雨と夢のあとに」は泣きました。そんな好きな人が消えるような、感動して泣く本ではなく【切なくて・悲しくて・悔しくて・欝エンド】の方がいいです。 残酷で悔しい内容の本だと尚嬉しいです。「彼岸花―故・林大貴くんに捧げる」はじわじわ来ました。 ・・・注文ばかりつけてすみません。好みがはっきりしているので;; 宜しくお願いします。

  • 戦争についてよくわかる本を探しています。

    第一次世界大戦や第二次世界大戦、(その他)戦争の悲惨さや残酷さが書かれている本を探しています。 またナチスのユダヤ人虐殺、迫害についても書かれている本も探しています。 できれば文庫本サイズが好ましいです。 どなたかこれらの内容の本についてオススメがあれば是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ちょっと病んだ感じの本のオススメは?

    ちょっと前に読んだ「闇からの声?」「アレルッキーノの棺?」(どちらの本もうろ覚えなんですが・・)という、ちょっと病んだ人が出てく る小説が面白かったので同じような本でオススメがあったら教えていただきたいです。 乙一さんの「GOTH」や「玩具修理者」を読んだこともあるのですが、 あまり合いませんでした。

  • 香月日輪さんの本を読んだ事がある方で同じ感じでちょっと非現実的な感じな

    香月日輪さんの本を読んだ事がある方で同じ感じでちょっと非現実的な感じなオススメの本はありませんか? 特に妖怪アパートの幽雅な日常が好きです

  • 刑罰の歴史は社会科学に含まれますか?

    刑罰の歴史は社会科学に含まれますか? 夏休みの課題として、社会科学に関する本の感想文がだされました。 ちょうど良い本を探しているのですが、どれが社会科学なのかはっきりわからず困っています。 一応、今のところこれなら自分でも関心がもてそうだったのは「刑罰の歴史(移り変わり)」などを題材にした本です。(残酷日本刑罰史 など) なにかオススメの本がありましたら教えていただきたいです。

  • こんな本ありますか?

    最近涙もろく、ちょっとした感動物でも結構泣けてきます。それで、なぜかわからないんですけど、涙が流し足りない!!っていう気持ちになっちゃってるんです。 最近はすっごく泣きたい気分になる時があって、でも理由もなく泣くのも違う気がする。。。そんなワケで泣ける本を探しています。いろんな意味で泣ける本ってあると思うんです。失恋・死・喜びetc...どんな意味の涙でもいいんで流せたらなと思ってます。 あと、ハッピーエンドで終わらない本ご存知の方いらっしゃいませんか?なぜかほとんどの本がハッピーエンドで終わってる気がするので・・・ オススメの本教えてください。

  • バッドエンド

    バッドエンドの小説を探しています。 オススメのものを教えてください。 わりと新しい本で、 活字の苦手な私でも読みやすいものがいいです。 あ、恋愛系以外でお願いします。 回答待ってます。

  • バットエンドのアニメを教えてください

    バットエンドのアニメを教えてください  最近は、バットエンドのアニメが少ないですね。バットエンドでなくとも、途中で残酷な流れになったり、悪い状態でのスタートのアニメでもかまいません。  今まで見てきたのは、スクールデイズが一番バットエンドだと思いました。

  • オススメの本を教えて下さい!!

    皆さんのオススメの本を教えて下さい。 本の内容としては、中学生くらいの主人公が夢に向かって努力する、夢をかなえていく、ような小説物がいいです。もちろん、「夢」がテーマの小説ならハッピーエンドでなくてもかまいません。 協力よろしく願いします。