• ベストアンサー

写真をDVDで送った

カメラで撮った写真をDVD-Rに入れ人に送ったところ見られないとの事、其処で聞きたいのですが、別の写真を其のメディアに追加で入れる事は出来ませんか?何方か教えて下さい、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1261/2153)
回答No.2

追記出来るかどうかは、keeyo4310 さんがメディアをどのように作ったかによります DVD-Rは一度書き込みした部分は再度使用する事が出来ません よって一度目の書込みで1GBの容量を使ってしまった場合、そのメディアに追記できる容量は残った3.7GB分の容量のみ利用する事が可能です DVD-Rメディアが追記可能なのかどうかは最初に書込み行った時にディスクをファイナライズして閉じてしまっているかどうかによります ファイナライズしてしまっているディスクには追記してデータを書き込む事は出来ません DVDプレーヤーで見れる動画などを記録した場合(DVD-Video形式で記録)、ソフト側でディスクのファイナライズしてしまうので追記不可のメディアになってしまっている事が多いでしょう ディスクをファイナライズしていないならば、空いている容量の分だけは記録できるでしょう 追記できるようにメディアを作成している場合、トラックアットワンスでデーターが記録されていると思いますが、この場合トラックの最初と終わり部分もデータとして記録されます よって、空き容量が3.7GBあるメディアに追記で3.7GBのデータ書き込みしようとしても容量不足でエラーになるという事も起こります また、追記が出来ない方式(ディスクアットワンス)で書き込んだメディアよりも読み取り時にデータが読めないなどのエラーは発生しやすくなりますので、技術的にはトラックアットワンスで書き込まれたディスクには追記可能だが、あまりお勧めする方法では無いという事は覚えておいてください

keeyo4310
質問者

お礼

誠に申し訳有りませんでした、実はあちらの間違いで、ビデオの欄で見ていたらしく、フォトで見たら見られたとの事。誤りでした 御免なさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

DVD-Rなどに、写真などのデーターを書き込む場合、2種類の方法があります。 追記ができるが、互換性の低い、ライブファイルシステム形式と、追記ができないが互換性の高いマスター形式です。人に送るときは、マスター形式の方がいいと思います。 http://www.tku.ac.jp/~densan/local/cd-drive-vista/vista-cd.html

keeyo4310
質問者

お礼

誠に申し訳有りませんでした、実はあちらの間違いで、ビデオの欄で見ていたらしく、フォトで見たら見られたとの事。誤りでした 御免なさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真をDVDで送った

    カメラで撮った写真をDVD-Rに入れ人に送ったところ見られないとの事、其処で聞きたいのですが、別の写真を其のメディアに追加で入れる事は出来ませんか?何方か教えて下さい、お願い致します。Windows 7 です。

  • デジカメで撮った写真をDVDに保存したい

    今、デジタルカメラで撮った写真が「オリジナル画像」に200枚ぐらい保存してあります。 それをDVDに保存したいのですが、色々種類があってわかりません。 まず、DVD-R・RW・RAMは、どう違うのでしょうか。 DVD-Rは1度、DVD-RWは繰り返し使えると言うことは知っていまが、写真を保存する時も同じなのでしょうか。 (例えば、RWを使って、写真を50枚保存したとします。その後にまた50枚保存したい写真が出てきた場合、追加で保存できたりするのか・・・と言うことです。) また、一枚のDVDに何枚ぐらいの写真が保存できるのでしょうか。 ちなみに、パソコンはFUJITSUのFMVを使っていて、DVD-Rに音楽用のCDをコピーをしたことはあります。

  • DVDビデオから写真を起こす

    デジタルビデオカメラで撮影した映像をDVD-Rに移しました。お聞きしたいのは、その映像の中の気に入った所を写真にしたいのですがやり方が分かりません。 Windows Media player でも RealOne Player でも どちらでもいいです。 補足が必要でしたらその旨お知らせ下さい。 よろしく。

  • 写真をDVD-Rに作成

    初心者です。教えてください。 Smart Photoで写真を取り込みました。DVD-R作成しましたが、写真の追加ってできないのでしょうか? あと、パソコンの買い替え(Vista)でSmart Photoを使いましたが、写真をDVDに保管し、好きな時にDVDから写真を選んでプリントできるソフトってありますか? 初心者すぎて、説明もうまくできない状態です。 よろしくお願い致します。

  • DVD RWに移した写真が見れません(急いでいます)

    DVD RWに移した写真が見れません(急いでいます) DVD RWに「旅行」という名前のフォルダを作り、 そこにデジカメのSDカードから旅行の写真を400枚ほど移したのですが、 新しく写真を追加しようとすると、そのフォルダと写真が消えていました。 直前まではフォルダも写真の閲覧もできていたのに、突然見られなくなってしまいました。 新たに写真を追加する際に誤って、「ディスクに書き込む」をクリックしてしまったことが原因かも、と考えております。 (最初に移したときは、SDカードの写真を切り取り→フォルダ内へ張り付け、でやっていました) この直後から、デスクトップの「コンピュータ」を開いても DVD RWのアイコンの下に空き領域を示すゲージが消えており、 DVD RWを開いても、フォルダも写真も表示されなくなりました。 新たな写真の書き込みはできました。 ・三菱化学メディアのDVD RW(パッケージには「データ用CD-R」とあり、 「コンピュータ」を開いて表示されるアイコンは「CD-ROM」となっています。 ・PCはWindows Vistaのノート型です。 母に写真を見せてほしいと頼まれているのですが DVDメーカーのカスタマーサービスはお休みでどうすることもできず、困っています。 これは写真がすべて消えてしまったということなのでしょうか? だとすれば、復元してもらえることは可能でしょうか…。

  • Windows DVDメーカーで

    Windows DVDメーカーでデジタルカメラで写した写真を、スライドショーにするとき、音楽を入れたいのですが、Windows メディアプレヤーで、CDから好きな音楽を取り込んで、音楽の追加をするとき、メディアプレヤーが出てきません。 ミュージックがでてきて、追加できないのですが、どうすれば、メディアプレヤーがでますでしょうか? よろしくお願いします

  • DVD-Rに保存した写真が見れない

    PC初心者、Windows vista使用です。 写真をDVD-Rに保存し、保存後、PCにDVD-Rを入れたところ、「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへドラッグしてください。」と表示され、写真が見られませんでした。 保存手順は空のDVD-Rをいれてドラッグ&ドロップで保存。 数回追加をしました。 調べたところ、見られるようにするには「セッションをクローズ」(?)しないといけないそうですが、その方法がわかりませんでした。 息子が生まれたときの写真があるので見られるようにしたいのですが、どうしたら見られるのでしょうか? 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • DVD-RAMに写真を取り込みましたが…

    昨年夏にデジカメで撮影した写真をDVD-RAMに書き込みました(この時点で間違ってるかもしれません。普通はCD-RとかRWとかに書き込むんですよね…?) 昨日、子供の誕生会の写真をそのDVD-RAMに追加で書き込もうとしたら、「フォーマットしてください」と言われてしまいました。私の理解ではフォーマットとは初期化のことで、全て消えてしまうのでは…と思っています。 そのDVD-RAM自体の空き容量はまだ沢山あるように思います。 フォーマットせずに追加で取り込むにはどうしたらよいのでしょうか。

  • DVD-Rに取り込んだ写真についてです

    先日、結婚式をあげました。 後日、式場から当日の写真がDVD-Rにおさめられて送られてきました。 一緒に同封されていた紙に「他の記録メディアへのコピーをお願いします」と書かれているのですが、 どのようなメディアに、どのようにコピーすればいいのでしょうか? パソコンの知識がほとんどないので、わかりやすくお答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • デジカメ写真をDVD-Rに

    デジカメで撮った写真をテレビの大画面で見たいのでDVD-Rに保存してDVDデッキで再生しようと思っています。 パソコンにはDrag'n Dropがインストールしてあるので、このソフトのDATE BOXを使ってDVD-Rに写真を入れることは出来たのですが、DVDにDVD-Rを入れても非対応と出てしまいます。 何かやり方が間違っているのでしょうか。DVDは動画でないと反応しないのでしょうか。ちなみにDVDはディーガです。 本来はカメラとテレビをケーブルで直接つないでみれば良いのですが今回はどうしてもDVDで見たいので、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • A5で印刷時、真ん中のみプリントされ左右が空白になる。また、A4以外の用紙選択が表示されなくなった
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はNUROです。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る