• ベストアンサー

初盆の案内

質問です。 初盆に案内は必要ですか? といいますのも先日私の祖母がなくなり今年初盆を迎えました。 そうした時に母はどこにも案内を出しておらず、でも沢山の料理を準備しておりました。 で、初盆になったわけですが、沢山の親戚が見えました。 ここで母に「初盆の案内出してないのに何で集まるの?」と聞いたところ 母は「亡くなったのはわかりきっているから「集まるものよ。逆に初盆に来てくださいとは言わないのが普通よ」と教えてくれました。 ただ、「親戚から初盆はいつしますか?と聞かれたときだけ答える」とも言っていました。 実際は初盆の案内はしないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

賢明なお母様ですね。 お寺様を招いて、お経を上げてもらい、そのあと、お斎を準備するなら、寺の都合で盆前になったりした時、お使いする事もありますが、普通のお盆を送っているなら、毎年の事で、あそこの家は何日に集まる、とか暗黙の了解がありますから、皆さんそれに合わせます。 今まで仏事を無視するかのようにしていた家が、急に仏心が付いてお盆のしきたりなんて言い出すから、坊さんも100点の答えを言って、すごく堅苦しくなります。 盆の入りから、送り盆まで暇でも家にいて、毎年を過ごせば、親戚の暗黙の了解がどういう物か、理解出来ますよ。

dekapai
質問者

お礼

なるほどですね。 母は言葉には出さなかったけれども、今日のこの日のことを覚えておきなさいと行動で示したわけですね。 とても勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう