• ベストアンサー

クリーン電源なら音声ケーブルと近づけられる?

電源ケーブルと音声ケーブルはなるべく平行にしたり近づけない方が良い、というのは良く言われている事ですが、CESなどの電源できれいな正弦波の100Vを出力できるとして、パワードスピーカーへのACケーブルと音声ラインケーブル(両方とも最大20m位)をヒシチューブなどを使って束ねてしまったとしたら…やっぱりマズいでしょうか?きれいな電源を出力できても、そこからパワードスピーカーへ行くまでにノイズを拾ったりしてしまうのでしょうか?単純にケーブルを束ねられればセッティングが楽になるってだけなんですが。

  • dov
  • お礼率86% (323/373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2

電源線と信号線とを並べるとノイズが乗り易いという表現を誤解しておられます。 電気というものは、ケーブルに電流が多く流れるほど、磁界を発生してしまいます。 微弱電流の信号線は、他に影響を与えない変わりにその影響を受け易いのです。 一般的にこの時の現象をノイズと読んでいますが、それは雑音が入り込む事ではありません。 その為、そういう意味でのクリーン電源が必要かは、関係ないと思います。 どうしても束ねたいのであれば、電源線にシールド付きのキャプタイヤケーブルを使用し、そのシールドは確実に接地をするという方法が良いのではないでしょうか。 ただ、理論上ではこれで良いはずですが、実際にどれほど効果があるかは試してみてになると思います。

dov
質問者

お礼

なるほど、現象を良く理解していませんでした、教えて頂き大変参考になりました、ありがとうございます。どうもパワードスピーカーのACケーブルというのが煩わしく感じていた為(LINE6のパワードPAスピーカーを今後使ってみたいというのもあり)なんとかなればと質問させて頂きましたが…今まで通りなるべく離して設置したいと思います。

その他の回答 (1)

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.1

クリーンな直流電源(12Vとか)ならいいですが クリーンな交流というのは存在しません。 止めといたほうがいいです。 音声ケーブルがCANONコネクタやTRS(バランス伝送)なら 問題ないと思いますが、質問者さんの文面だと たぶん使われていないと思われます。

dov
質問者

補足

ありがとうございます。 音声ケーブルはキャノンキャノンケーブルでバランス送りするつもりです。マイクレベルではなく卓からのラインレベルの信号のみですので問題はなさそうでしょうかね。あっすみません、書き忘れましたが当方屋内外でのバンドのPAを想定しています。

関連するQ&A

  • 電源ケーブルで低域のブーンはなくなるか?

    真空管プリアンプから出るノイズ対策に電源ケーブルの購入を考えています。 現在は購入時についてきた電源ケーブルを使っているのですが、低域の「ブーン」という音が真空管によるノイズ(「サー」)ではないような気がしております。 音声ファイルを添付しておきましたのでそちらでノイズを確認していただけたらと思います。 ちなみに音声ファイルは可能な限りプリアンプで出力を上げ、Protoolsに録音したのをノーマライズしてあります。

  • パワードスピーカーのライン配線を触るとノイズが・・

    音源側(パソコン)には接続せずに、電源を入れてボリュームを半開~最大にしたパワードスピーカーがあります。 スピーカーに接続した相互のRCAラインケーブルですが、、センターピンを触ると、ブーっという大きなノイズが出ますが、放すとノイズも消えます。センターだけです。 このノイズの発生理由を教えてくれますか。?

  • 音声が異常に小さくなった

    Windows2000 NEC Valuestar VL700R/5 Yamaha AC-XG WDM Audio が入っています。 以前まではヘッドフォンに音声を出力したり、コンポにつないだりして音声を聞いていました。 ところが、何もしていないとは思うのですが、異常に音声が 小さくなってしまいました。コンポの音量を最大にすれば、ノイズが混じるものの音は聞こえます。なんとか出力はされているようです。 パソコン内で設定できる音量は最大です。ドライバも正常に機能しているようです。 どのような原因があるのでしょうか???詳しい方お願いいたします。

  • 音声出力ケーブルについて

    パソコンから音声をスピーカーパソコン用(オス)に出力するケーブル(10m)が欲しいのですが、どうするべきでしょうか。コードレスのヘッドホンを使っていましたが、音質が最悪でした。なるべく低コストで仕上げたいので、よろしくお願いします。

  • オーディオケーブルの接続について

    音声ケーブルの接続方法で質問させていただきます。 構成としては ※パソコン(光デジタル出力×1光デジタル入力×1アナログ音声出力×1) ※PS3(光デジタル出力×1アナログ音声出力×1) ※PCスピーカー(アナログ音声入力×1) ※ワイヤレスヘッドフォン(光デジタル出力×1光デジタル入力×1アナログ音声入力×1) モニターはスピーカーとヘッドフォン端子がないので省いています。 希望としては ※PS3の音声をスピーカーとヘッドフォン両方に出力したい。 ※パソコンの音声をスピーカーとヘッドフォン両方に出力したい。 ※パソコンとPS3両方使用してても切り替えて音声出力したい。 この状態でできるだけ音質をさげずに接続するにはどのようにしたらよいのでしょうか? 複雑ですがよろしくお願いします。

  • 電源ケーブルによるノイズについて

    よく、HDMIやスピーカーケーブルなどは、ケーブルの長さが長くなるにつれて、音質の劣化につながるとききますが、電源ケーブルの場合は長くなったことで影響はあるのでしょうか? また、もし影響がある場合でも、コンセントから長い電源ケーブルを引っ張ってきて、アンプやプレーヤーの直前にノイズカットトランスやクリーン電源を接続した場合は問題ないのでしょうか?

  • 音声ケーブルについて教えてください!

    先日ケーブルテレビを導入しビデオオンデマンドで映画が見れるようになったので、テレビラックスピーカーにチューナーから直接音声を拾いたいのですが、チューナー側は3.5mmのミニプラグジャック(映像/音声の三極)しか空きがなく、スピーカー側はRCAプラグジャックの音声(赤、白)のみあります。 この場合、普通に市販されている片側が3.5mmのミニプラグにもう片側がRCAプラグのものを購入し、映像線のみ繋がず遊ばせとけば問題なく使えるのでしょうか? ※ちなみに、元々の線(3.5mmのミニプラグ(音声のみの二極))をそのままチューナーにさしたところノイズが入ってしまったものの、音声は普通に流れてました。 長くなってしまいましたが、どなたか詳しい方回答お願いします。

  • プリメインアンプの電源はスイッチング電源orACアダプタ?

    自作でプリメインアンプを作ろうかと思っています。 そこで質問なんですが、電源はスイッチング電源とACアダプタどちらの方がいいですか? スイッチング電源はノイズが発生するのでアナログには不向きと聞きましたが ACアダプタはプリとメイン両方出力させるのは難しいと聞きました。 結局どっちがいいのかわかりません。 ありがちな質問かもしれませんがスイッチング電源とACアダプタのメリット、デメリットなど教えて下さい。

  • HDMIケーブル経由の音声がアンプから再生できない

    現在、下記のような構成にしています。  【TSUTAYAスティック】 ←HDMIケーブル→ 【アンプ】 ←HDMIケーブル→ 【TV】 ・TSUTAYAスティックはHDMIケーブルのみで音声&映像を出力します。 ・アンプは、ONKYOのTX-NR515です。 ・TVは、TOSHIBAのREGZA 42Z2です。 ・アンプには、5.1chのスピーカーを接続しています。 やりたいこととしては、TSUTAYAスティックの映像をTVで見て、音声はアンプ接続の5.1chスピーカーより出力したいと思っています。 しかしながら、いくら設定などを試してみても、音声がTV内蔵スピーカーからしか流れず、5.1chスピーカーからは再生されません。 そのほかの機器は、HDMIで接続している機器もありますが、映像のみで音声は別ケーブル(光や同軸)で接続しています。他機器での音声再生に関しては、問題なく5.1chスピーカーより出力されます。 また、TVの音声自体を光デジタルケーブルでアンプに接続していますが、そちらも問題なく、5.1chスピーカーより出力されます。 TSUTAYAスティックをTVに刺して、光デジタルケーブル経由で音声を再生することも可能ですが、TVとは別にプロジェクターも接続しているため、できれば上記の構成で実現したいと考えています。 お手数ですが、お知恵を貸していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スピーカーの電源ノイズ

    スピーカーの電源ノイズ 電源から来るスピーカーのノイズについて質問させてください。 現在、PCにオーディオインターフェースを繋いで、その出力でスピーカーを鳴らしております。 スピーカーの電源は三芯で、スピーカー1個につき1本のコンセントがあるようなタイプです。 そのスピーカーからサーという音と共に少しだけジーという音が聴こえてきます。 オーディオインターフェースからの出力を切った状態(物理的にケーブルを抜く)や、デスクトップPCの電源を切った状態でも変わらず聴こえるので電源からのノイズだと判断しました。 この他にノイズの原因になるような機器は周辺にありませんでした。 他の症状としてはデスクトップPC本体の電源をONにした瞬間、スピーカーから『バチ!』という大きいノイズが出ます。 また、写真のような雷サージ付きのマルチタップを使用しておりまして、一番左のスイッチを切るとスピーカーからのノイズが大きくなります。この現象も謎なのです。 構成としては右から三つ分は三芯のメス一つずつに対応、一番左のスイッチは二芯のメス四つに対応しています。 問題のスピーカーは右から二つ分の三芯にそれぞれ繋いでいます。 これらの情報から何かノイズ対策できるようなことがあれば、是非教えてください。 スピーカーの不良とかではないと思うのですが、その可能性も含めて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m