• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病気の私を支えてくれた彼氏との結婚を反対)

病気の私を支えてくれた彼氏との結婚を母親が反対

このQ&Aのポイント
  • 病気の私を支えてくれた彼氏との結婚を母親が反対。
  • 母親の理由は、結婚後に病気のことをつっこまれるリスクを避けたいため。
  • 質問者は彼氏との結婚を望むが、母親の反対に戸惑っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atako444
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.16

私も似たような状況で母に反対され、家を出ました。 住所も教えてないし、連絡も一切していません。 実は私もお金についても、全く同じような状況で請求され払いました。 今までも何かにつけ反対ばかりで自由が無かったのですが、 育てもらっているし、逆らっては生きていけないのが子供の立場ですので せめて自分の人生を歩みだしたら妥協はしないと決めていました。 職場で色々あって鬱になり、たいして心強いことはしてくれなかったけど いつもそばにいてくれて、一緒に悲しんだり喜んだりしてくれた人です。 母は認めてくれず(というか、誰でも認めないのですが) 「家の敷居はまたがせない」 言い出したら曲げません。 そのうえ妹の結婚はさっさと認め、 ”妹に先に行かれる恥ずかしい姉は、地味な格好で端に隠れていてくれ” あまりに失礼で、正直頭にきました。 そりゃ感謝はしてます。生かしてもらわなければ今がありません。 けれど私にも自分の人生があります。 結婚後の後悔を全くしないなんて人は少ないでしょう。 もめたり、喧嘩したり、嫌いになってみたり、色々あるはずです。 だから、 この人と決めたら、もうこの人だと思うのです。 覚悟しかないと思う。 反対されるような人ではありません。 普通に会社勤め、ごく普通の幸せな家庭に育ち家族も仲がよく、 女癖も悪くない。 なので、私は親を捨てる方を取りました。 私だってこんなのは望んでいません。 でも、聞く耳は持たないし、 なんていうことかと思うような、耳を疑うような、罵りをしてきます。 このやり取りが非常に苦痛。 子としてとても悲しい気持ちです。 父は見てみぬ振り。 妹は 「負けたからって、逆らうの止めれば?大人気ないよ」 もう、自分ひとりで選択するしかありませんでした。 という、私の愚痴はともかく 本当は、お母様に祝ってもらえるのが一番だと思いますよね。 成人しているのだから、親の同意は必要ないのです。 しかし、認めてもらうのは大切です。 なので 彼氏さんを信じて着いていけるのなら、 お母様の意見はひとつとして、覚悟を決めて結婚すればよいと思います。 少し距離を置いて、うまくあしらっておいて お母様にも子離れをしていただいて、 娘の幸せな姿をみたらお母様も認めてくださることでしょう。 覚悟を決めて折れない強い心で自分の人生を選んでください。 自分で決めなくては、それこそ後で後悔するだけだと思います。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お礼のお返事が遅くなってしまい、本当に申し訳ございません。 atako444様の貴重な体験談をお聞かせくださり、本当にありがとうございます。 正直、本当に似た状況だと…思いました。 けれど、その中でも 「けれど私にも自分の人生があります。 結婚後の後悔を全くしないなんて人は少ないでしょう。 もめたり、喧嘩したり、嫌いになってみたり、色々あるはずです。 だから、 この人と決めたら、もうこの人だと思うのです。 覚悟しかないと思う。」 このように強い気持ち・覚悟でご決断されたこと、本当にすごいと思います。 私も、atako444様のように強い気持ちを持って、決断したいと思いました。 多分、私自身、どこか母に甘えている部分があったのだと思います。 けれど、結婚ってそんな甘いものではないですよね。 逆に、今回のことで結婚をする上での覚悟を学びました。 正直、まだ結婚をするか、しないか、わかりません。 後悔のないよう、強い気持ちで決断したいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • atako444
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.17

追伸です お母様は質問主様のことを金銭面だけでなく どちらかというと精神面で頼りにされているのだと思います。 親としても心配でしょうが、 心の支えなんだと思います。 とくに長女ならなおさらです。 それだけに「縁を切る」なんて言葉が出るのだと思いますよ。 女で一つ、母と娘(と弟さん)ずっと一緒に生きてきたのですから。 体を半分に切られる思いなのだと思います。 (たぶん、私の母もそうだと思いますし) 自信を持って、ご自身の望む道を歩んで、ぜひ幸せになってください。 娘の幸せをもって、子離れと、親孝行として今まで違う形の幸せをお母様にプレゼントしてください。 ご健闘を祈ります。

KiMiNoB
質問者

お礼

2回ものご回答、本当にありがとうございます。 >自信を持って、ご自身の望む道を歩んで、ぜひ幸せになってください。 >娘の幸せをもって、子離れと、親孝行として今まで違う形の幸せをお母様にプレゼントしてください。 はい! 強い気持ちをもって、人生を歩めるよう。 母の望む形ではないかもしれないけど、 それでも幸せになった姿を母に見せることで、母に「生んでくれてありがとう」 という思いを伝えたいと思います。 ありがとうございました。

  • jjlate
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.15

鬱のこと知らない人と結婚する方が反対です。 知らないで結婚した相手は騙されたと言ってくると思います。 まぁ内容をみる限り鬱のこと知らない人間を連れて行っても 反対されるでしょうね。 お金を援助してもらう人間が居なくなるのを お母様は恐れているんじゃないでしょうか。 一度、親子の縁を切っても良いと話を してみたらどうでしょう? なんとか引き止めようとしてきたら やはりお金のことを考えていると思われます。 娘の幸せとお金でお金を選ぶようなら 縁を切っても良いんじゃないでしょうか。 いつかお母様が後悔したら関係修復も有り得ますし。 女手一つで育ててくれたかもしれませんが 貴女はお母様に渡すお金を稼ぐために生まれてきたわけではありません。 貴女を社会復帰するまで支えてくれた男性なら 鬱のことをいちいち言ってくるとは思えません。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「鬱のこと知らない人と結婚する方が反対です。 知らないで結婚した相手は騙されたと言ってくると思います。」 やはりそうですよね…。 『知っている人はリスクが高い』と言われましたが、逆のリスクもあるのだと皆様のご回答から知ることができました。 また、 「貴女を社会復帰するまで支えてくれた男性なら 鬱のことをいちいち言ってくるとは思えません。」 との言葉も、すごくすごく勇気づけられました。 彼氏と本当に結婚の話が進んだ時に、それでも同じことを母がいうようでしたら、「親子の縁を切っても良い」と言うしかないのかな…と思います。 そして、その時に母の本当の気持ちがわかるのかな…とも。 さまざまなアドバスをしてくださり、本当にありがとうございます。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.14

既婚、二児の母です。 私も、独身時代、鬱、不安神経症などと診断された経験があります。 私が、そのような状態から抜け出すことが出来たのも、当時交際中だった主人のおかげです。 7歳年上の主人とは、私が16歳のときから8年付き合って結婚しました。 私は、主人との交際中のほとんどを、学生として過ごしていましたが、鬱などによって、登校拒否や外に出ることが出来ない、情緒不安定などの状態になりました。 主人は、すでに社会人として働いていましたが、時間があれば、夜でも車を飛ばして会いにきてくれ、ほんのわずかな時間でも、私の気持ちが落ち着くように対応してくれ、話を聞いてくれたり、必要ならば、学校への送り迎えをしてくれたりもしました。 私の友達にも、丁寧に接してくれて、いつも「こいつと仲良くしてやってね。」などと頭を下げては、私のことを常に気にかけ、保護者のようでした。 情緒不安定になり、暴言を吐いたことも、ヒステリックに泣き叫び、物を投げたこともあります。 でも、夫は、いつも受け止めてくれました。 「俺は、お前のことを信じてる。だから、お前が出した答えなら、どんなことも正しいと思う。お前の好きなように生きろ。たとえ、どんな結果になったとしても、全て俺が背負ってやる。」と言い続けてくれ、私自身も「この人の気持ちに応えたい。この人のためにも、強くなりたい。」と思い、何とか抜け出すことが出来たのです。 私にとっては、これが結婚の決め手だったかも^^ 私が、どんなに情けなくて、醜くて、駄目な姿をさらけ出しても、同じような、めんどくさいことや煩わしいことを何回ぶつけようが、全て受け止め、包み込んでくれた・・・。 それだけの深い愛情と誠実さを感じ、「この人と一緒なら、強くなれる」と思ったから、結婚しようと思えたのだと思います。 あなたの彼も、きっと、すばらしい彼なのでしょうね。 ただ、子を持つ親としては、あなたのお母さんの言うことが理解できないわけではありません。 結婚生活、夫婦関係の難しさや大変さを知っている先輩として、また、彼という人間を知らないお母さんなら、不安もあると思うのです。 大事な娘の人生がかかっているのですから。 彼とお母さんは、ただの他人同士であり、何の絆も信頼関係も、今は皆無なのですから、不信しかないでしょう。 ただ、お金に関してと、彼と会わないというのは、おかしいです。 ちゃんと、会って、その上で彼という人間を判断し、母親として、彼に、不安なことを直接問いただせばいいのです。 「この子のうつ病のことも、全て受け入れてくれてるんだね??今後、結婚生活の中で、うつ病のことを責めるようなことは、絶対にしないと約束してくれるか??その覚悟と責任はあるのか??」と聞き、それで彼がどういう反応をするか見るべき。 そして、母親として頭を下げて頼む・・・26歳の娘の結婚話なら、母親としては、これくらいしかできません。 私自身、夫に欝の事を責められた事はありません。 むしろ、鬱という過去があるからこそ、気遣ってくれることの方が多いかも。 ただ、結婚は、ただの現実生活・・・甘いものではなく、恋愛とも違いますから、恋愛のときのような大きな包容力と器のある対応をいつもいつもしてくれるとは限りません。 お互いに余裕がない状況のときもありますから、あなた自身が強くなることも大事。 それは頭においといてください。 結婚は、あなたの人生・・・あなたの覚悟と責任の下、決断すれば良いです。 お母さんにも祝福して欲しいでしょうが、最後まで頑張って説得し、それでもだめなときは、仕方ありません。 悔いのない決断をしてくださいね。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答とそしてrapisupyon様の体験談をお聞かせくださり、本当にありがとうございます。 『深い愛情と誠実さを感じ、「この人と一緒なら、強くなれる」と思ったから、結婚しようと思えたのだと思います。』 このように思わせてくれたrapisupyon様の旦那様は本当にすばらしい方ですね。 そして、rapisupyon様の体験を聞かせてくださり、同じような体験のもと、ご結婚されて幸せに生活をされている方がおられることを知り、すごく安心いたしました。 また、同じ体験をされた方という目線だけでなく、母親としての目線でのアドバイスをしてくださり、すごく参考になりました。 心配する気持ちはわかる。 けれど、会わないという選択はおかしい。 なるほど、とすごく、すっと胸に入ってきました。 私自身、母が彼に会ってくれた上で、それでも反対をするのならまだわかるのです。 けれど、会うわけでもなく、反対することが納得できていないのだと思います。 また、 『ただ、結婚は、ただの現実生活・・・甘いものではなく、恋愛とも違いますから、恋愛のときのような大きな包容力と器のある対応をいつもいつもしてくれるとは限りません。 お互いに余裕がない状況のときもありますから、あなた自身が強くなることも大事。 それは頭においといてください。』 これは私自身への戒めとして、しっかりと心においておきたいです。 彼に頼るばかりはいやです。 何かあったら、私も彼を支えてあげたいし、支えられるような強さを持ちたいと思います。 悔いのない決断ができるよう頑張ります。 本当にありがとうございました。

noname#184756
noname#184756
回答No.13

2回目の回答になります。 親、兄弟は他人の始まりとも言われています。 貴方さまを何時までも愛し、寄り添ってくれる方を最優先に考えて下さい。 正直、私は妻には愛情の欠片も無い、子供からは親子の縁を切るまで言われてる人間です。 そんな、親父が悩みに答える資格は無いかも知れませんが、末永い幸せをお祈り申しあげます。

KiMiNoB
質問者

お礼

2回ものご回答、本当にありがとうございます。 「何時までも愛し、寄り添ってくれる方を最優先に考えて下さい。」 そのお言葉、しっかりと胸にとどめておきたいと思います。 アドバイスをくださり、本当にありがとうございます。 感謝いたします。

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.12

家の娘も欝でした。 欝には欝をちゃんと理解してくれる心的シェルターになる人が必要です。 家の娘はシェルターになる彼と昨年結婚しました。 それが、あなたの場合その彼氏なんですよね。 欝って、健常者にはなかなか理解できない部分が多いんですよね。 だから、欝を知らない人との結婚は、逆に欝であることが表面化した時に大きな問題になる 可能性が高いです。 もし、メンタルクリニックで治療を受けておられるなら、母親同伴でドクターの指示を仰ぐ事を お勧めします。 第三者(特に主治医)の意見なら、分ってもらえるかも知れません。 と言うか、あなたのお母さんは子離れが出来ていない様に見受けられますが… あなたの心の平安の為には、負担になる部分はどんどん切り捨てて行く勇気も必要です。 こういう時に彼氏のサポートが絶対的な安心感を生みます。 前途多難かもしれませんが、良い方向に行く様にお祈りしています。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 doxob様のお嬢様も私と同じ病気だったのですね。 ご結婚されたとのこと、本当におめでとうございます。 「欝って、健常者にはなかなか理解できない部分が多いんですよね。 だから、欝を知らない人との結婚は、逆に欝であることが表面化した時に大きな問題になる 可能性が高いです。」 本当にその通りですよね。 母からは 「病気のことを知らなかったら、再発した時に『自分のせいかも』って相手が思ってくれるが、知っていたら、『自分のせいじゃない。お前自身の問題だ。』ってなるからだめだ。」 と言われたのですが、皆様からのアドバイスで、その考えは違うのではないかなと思えました。 逆にしらなければ、なった時に偏見の目で見られるかもしれませんが、知っていても受け入れてくれている彼氏ならば、その心配はないですよね。 「もし、メンタルクリニックで治療を受けておられるなら、母親同伴でドクターの指示を仰ぐ事を お勧めします。 第三者(特に主治医)の意見なら、分ってもらえるかも知れません。」 今は通院は終わりましたが、一度、先生に相談してみるのも方法ですね! 良い方向へ行くよう、彼氏と一緒に頑張りたいと思います。 アドバイス本当にありがとうがとうございましす。

回答No.11

一生に一度の大嘘をつきましょう。 しばらく時間をおいて、「前の彼とは別れた。自分の鬱のことは 知らない男性と付き合っている」と。 これで結婚を反対する理由がなくなります。 嘘も方便とはよく言ったものです。 誰も不幸になりません。 貴女のお母さんは金づるの貴女を手放したくないので、難癖を つけているだけですね。 本来なら、「離縁も結構です」と言えばいいのですが貴女は優し いのですね。 そんな貴女の性格を熟知しているお母さんはずるい、狡知にた けた人と思います。 親への恩返しは今まで充分にやっています。 これからは、貴女が貴方の人生に必要な資金が必要です。 出したものは仕方ありませんが、これからは考えましょう。 嘘を言っても、今度は別の反対理由を言ってくるでしょう。 一生一度のことです。 覚悟を決めましょう。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答、ありがとうとざいます。 【嘘も方便】、本当にその通りですよね! そのような形をとることを思いつかなかったので、すごく参考になりました。 できれば、嘘はつきたくないですが、仕方がないときもあると頭において、これからどうしていくか考えていきたいです。 アドバイスありがとうございまいた。

noname#160696
noname#160696
回答No.10

はじめまして。 貴女にとって、あなたの母親は、随分と足枷に なっている様子ですね。 実際、 国民年金でも年間下の方で、100万も貰えないですよ。 どうゆう 環境なのか分かりませんけど、150万もの援助は無いな、 貴女に出て行かれるのが 嫌なのでしょう。 女性は、年をとっても女性ですから。 普通の おかんで あればその人胃袋 しっかりつかんどきやー とか 言ってる感じですけど? 彼を好きなら 自分に正直に………

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「普通の おかんで あればその人胃袋 しっかりつかんどきやー とか 言ってる感じですけど? 」 やはり、そうですよね。 私の母親にはすごく仲のいい方がいるのですが、その方は私の状況を知っていて、その方にも結婚を反対されました。 (その方は、私の病気のことは知っていますが、お金の援助のことは多分知らないと思います。) 理由は同じく、 「うつ病のことを知っているのがだめ」 とのことでした。 2人から、同じことを言われたため、私の考えは甘いのかなっと思ってしまったので、 そのような考えの方もいるとわかり、すごく安心しました。 本当にありがとうございます。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.9

20代で社会人になったばかりのあなたが、月5万円と、それとは別に150万円も母親に渡したんですか?合計すると3年間で300万円以上ってこと? お仕事だって楽じゃなかったでしょうに、苦労して働いてお金を稼いでも、自分の楽しみにも使えない、自分のための貯金もできない、それじゃあ苦しくなっても仕方ないですよね。 女手ひとつで育ててくれた母親に恩があると思う気持ちは素晴らしいけど、あなたにはこれから長い人生があるんだから、親孝行で自分を犠牲にしすぎちゃいけません。 お金には力がありますから、お金を払う方の立場が強く、お金を貰う方の立場が弱い、それがルールです。 あなたはきっと、今後もお母さんに頼まれれば、お金を渡すことになるんだろうけど、お金を渡すなら、あなたの要求は言ってもいいし、要求を聞いてもらえないなら渡さないという選択肢があります。 あなたが大好きで付き合っている彼氏と会ってくれないならお金は渡せない、あなたが心から望んでいる結婚に賛成してくれないならお金は渡せない、そう言ってもいいってことを覚えておいてください。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たぶん、具体的にはその程度に数字になると思います。 なので、正直、貯金はほとんどありません。 (母には内緒でしている貯金がほんの少しある程度です。) 「あなたが大好きで付き合っている彼氏と会ってくれないならお金は渡せない、あなたが心から望んでいる結婚に賛成してくれないならお金は渡せない、そう言ってもいいってことを覚えておいてください。」 このようなことを言ってもいいのですね。 すごく気が楽になりました。 私の性格上、なかなか言えない言葉ではありますが、しかし、そうも言ってられない状況がきっとくると思います。 その時は、しっかりと強い気持ちで向き合えるよう、頑張りたいです。 心強いアドバイスを本当にありがとうございます。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.8

彼だから結婚を反対しているんじゃないと思うよ。 今結婚してほしくないだけなんじゃないかな? お金のこととかが関係してんのかもしれないし。 縁を切られるのが一番怖いのはお母様じゃないかな? 大人なら、自分の人生は親に決めてもらわなくても良い。 親のアドバイスに従うのは、ありだと思うけど。 何はともあれ、親を大切にすることは、良いことだと 思うけど。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「大人なら、自分の人生は親に決めてもらわなくても良い。」 本当にその通りだと、思います。 そういう点から考えると、母も私に依存していますが、私自身も母にまだまだ依存している部分があるのだろうなと思います。 お互い、親離れ・子離れができていないのかな…と。 しかし、私ももう26歳で、親離れできないなんて言っていい年ではないと思います。 アドバイスとして聞くことは大切。 けれど、最終的には自分の意志で判断したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#184756
noname#184756
回答No.7

彼氏より貴方様の母親が問題だと思います。 親が子を育てるのは当たり前のことです、特別感謝する事は無いと思います。 此からの人生は貴方の物です、今の彼氏が全てを受け入れてくれるなら、親子の縁を切っても彼氏と一緒になるべきだろうと思います。結婚後病気の事など言い出すのではと危惧されているようですが、そんなこと言うくらいなら既に貴方さまから離れていますよ。 一番心配なのは、今後貴方様が結婚され安定した生活をされる様になった場合、今以上に金銭的援助を言って来るのではと思います。此方の方が貴方さまの今後の生活に大きな影響が出てくる様に感じます。 親の為に自分が犠牲になることはないです、割り切って自分の将来を考えて下さい。

KiMiNoB
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「結婚後病気の事など言い出すのではと危惧されているようですが、そんなこと言うくらいなら既に貴方さまから離れていますよ。」 というお言葉、本当にその通りだなと思いました。 普通、病気の人がいやなら、その時点で離れますよね。 それでも、そばにいてくれたということは、それだけ器の広い人なのだと私も信じたいです。 しかし、母からはその考えが甘いといわれてしました。 だからこそ、kisaragi5151様がそう言ってくださり本当にうれしかったです。 また、正直、結婚後も金銭面での援助の申し出が続いたら、どうしようという心配をしたことがあります。 その時はしっかりと断れるのか…。 けれど、結婚したからには自分の家庭を守ることが大切になりますので、親に振り回されないよう、その部分では割り切れる人間になりたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう