• 締切済み

結婚を反対されています

先日両親の顔合わせをしました。 その後彼の親が結婚に反対とまではいきませんが、 快く思っていないそうです。 理由は、 両親の顔合わせは現地集合にしました。 私、両親とも家に招待するのは結納のときで良いと思っていました。 友達も顔合わせは現地集合にし、結納の時に家に招待したと言っていたので・・・ なぜ家に招待にないのかと怒っていたと彼から聞かされました。 最初からやり直してほしいとも。 私は両親にそんなことは言えません。 そこから話は発展し、一緒に住んでいることも気に入らなかったという話になり、さらには女の子が男の家に泊まるということが考えられないと彼から聞かされました。 何回か彼の家に泊まりに行っていて、はっきり言うけど色々気を使ってくれるいい人だと思っていたんですが、実はそう思っていたと聞かされると、ショックもありますが、もう家には行けません。 彼の妹がいるのですがもちろん妹も彼氏の家に泊まることも許されていませんし、彼氏を家に連れてくることも怒られていました。 そこを察知できなかった私も悪いのですが、泊まりに行きはじめて2年くらいたっているのに今さらというか今まで心の中ではそう思っていたんだと思うとこの先が不安になります。 私を反対してるんだったら言ってねと彼に言ったらそうゆうことではないと言われました。 以前は、私の父親が結婚に反対しており、私と彼はそのことでも悩ませれ、解決したらまた一難で、最近結婚って何なんだろうなと思います。 当人同士の問題でないことはわかりますが、周りに悩まされているのが疲れてきました。 結婚する時は皆さん問題が発生するものなのですか?

みんなの回答

  • mskiki110
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.8

haruna1215さん もう1ヶ月たってしまいましたね。 その後、いい関係で進んだのでしょうか・・・? 一寸おせっかいかもしれないなと思ったのですが、少し気になってしまったので・・・。 お互いに認め合えるような関係に進んでいればいいのですが・・・。

  • mskiki110
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.7

NO.6です。 自営業のお家に自営業でない家から嫁入りするのはつらいところがありますね。 でも結婚したとして、彼の実家に同居するわけではないのでしょう? 彼は、貴女方お二人の住まいから仕事場へ出勤という形だと思いますが… それだけでも随分と状況が変わるのではと思います。 男というのは結構のんびり屋のところがあるモノで、結婚後の先のことなどあんまりよくは考えていなかったりしますよ(もちろん男が全てそうだというわけではないですけどね)。基本的に女性側ほど変化が無いからでしょうね。婿養子のような形になるならどうなのかと思いますが、多くはそうではないですから。しかし女性側は、そういう形ですよね、言ってみれば…。 でも、お嫁さんを守って上げれるのは、結局旦那さんしかいないんですよね。その部分はやはり愛情ということになってしまうのかなぁ。 >彼の周りの人は、あそこの家は大変だよ~と脅かしかもしれませんが言ってきます これは実際そうだと思いますよ。少しでも軽減しようとするならば、上でも書きましたが、彼の実家(家族)と同居しないことですね。しかもある程度物理的距離も必要だと思いますね。スープの冷めない距離では意味が無いと思います。それでも色々あるはずです。 嫁ぎ先の人々を変えようとするのは労多くして…になりますので、自分の方が向うのペースにあわせられる性格を持っているなら、相手側に溶け込むのも割りと早くできて、逆にこちらの都合のいい事も多いんですけどね。 やはり結婚を決めるまでに彼と充分話すことが必要だと思います。諸々の条件を認識した上で、貴女自身が彼の事をやはり愛していると意識できなくてはいけませんし、彼も貴女のことを一番に(家族の事を一番に考えるのは当り前です)考えることが出来る程度には愛してくれていると貴女が確信できるぐらいでなければなりません。それでも先の事は分からないのです。人のこころというモノが絡んでくるので…。 不思議なことですが、縁というものもあるような気もします。説明は出来ませんが… むかしなら(昔と言ってもかなり昔ですよ…結婚式まで相手の顔も見てないというような昔です)結婚する時に問題など出て来はしなかったかもしれないけど(親が縁談を決める時点で出る問題は全て出ており解決されていたんでしょうね。家という単位同士では)、今はそうはいかないでしょうね。逆に何も問題なしでいともあっさり結婚出来たら、かえって直ぐ離婚しちゃうことになるのかも。 やはりお二人でよく話し合い、お互いに理解を深めておく事は大切ではないかと思います。しがらみを全て振り切ることもやはり無理なことですしね。 出来れば今の彼氏さんとお二人でお幸せになられることを祈っております。

  • mskiki110
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.6

こういう事をいって気を悪くなされたら申し訳ありません。 多分私は貴女のお父さんぐらいの年齢ではないかと思います。 まず貴女の質問文を拝見して、その状況に違和感を感じました。 貴女の彼がどの様な御性格をされているのかもよく分からないので、勝手なことはいえないのですが、結婚を前提として付き合いをしている男性として少しおかしいのでは?と感じます。 確かにそれぞれの家庭でしきたりや習慣、或いは親御さんが思い描いているやり方などあるでしょう。それは当然の事です。 しかし、結婚は家同士の事でもあるというのは、本人以外の周りのものが勝手に言う屁理屈に過ぎません。もちろん周りに祝福されてというのに越したことが無いのはいうまでもありませんが。 彼の方の態度が余りにもあやふやな印象を受けてしまいます。彼本人にはそういう気持ちはないのかもしれませんが、はたから見れば本気で貴女と結婚しようと思うほど貴女のことを愛してくれてるの?って感じる人がいても不思議ではないかもしれませんよ。 初めての顔合わせで男性側を貴女の家に招待するのではなく(地域によって色々なしきたりはあるのでしょうが、そういうものは絶対的なものではないでしょう)、ということは彼本人も知っていたわけでしょう?というか、どうしようかという話も彼とされていたことと思います。 ならば彼は、二人で話し合って決めたという事をはっきりと主張してくれてもおかしくはないですね。その後のいろいろの話も彼が知っていて彼が了解した上でのことでしょうし、そういう事について彼が、親からいわれた事を単純に貴女に伝えるだけというのは理解しづらい行動ですね。もちろん彼の親御さんがいっている事を貴女に伝える事はいいのですが、同時にこれからはこう対応しようか、とかこれについてはこういう説明をして理解してもらったからとかいうように、彼の責任で持ってフォローするところでしょう。出来るだけ貴女に負担をかけないよう配慮するものではないでしょうか? こういう状況が度々あるようでは、それこそ貴女のお父さんは再び彼の事を認めなくなるのではないでしょうか。”なんだあいつはおまえのことをちっとも考えてないじゃないか”と。 実際のところはよく分かりませんが、本当に彼が貴女に対してそういう気配りが出来ない男なのであれば、貴女自身もう一度彼の事をよく見直してみる必要もあるのかもしれませんよ。 なんだか水を差すような事を書いてしまいましたが、貴女の幸せのことですし、貴女の幸せは一生の伴侶(少なくとも結婚する時点においては一生連れ添うはずであるべきでしょうから)である人の幸せでもあるのですから。

haruna1215
質問者

お礼

mskiki110さんご回答ありがとうございます。 彼のことは私が言うのもなんですが、まだまだ子供でよく言えば家族想いですが、悪くとると家族にというか親や祖父母に反論はできません。 彼の家は自営業で、彼は今その会社で働いています。 そのせいもあるのでしょうが・・・ 彼は私が結婚に対して重荷にならなければそれが一番いいから・・・というようなことは言ってくれているのですが、こんな言い方は変かもしれませんが信憑性がありません。 私の両親は反対ではないという感じで賛成!という感じではありません。文章だとなかなかうまく伝えられないんですが、私の親も相手の家について色々言ってきます。彼の親が怒っていることも両親に言えず彼に言っても、「お前は気にすることない。」とは言いますが、そんなこと聞かされれば誰だって気にしますよね? 結婚したことがない私がって思うかもしれませんが、彼と結婚したら先がどうなるか想像がつくのです。 mskiki110さんは、結婚するときどうなるか想像できましたか? 私の勝手な考えでは、将来のプランはあってもどうなるか考えつくというのはどうなんだろうと思います。思っているようにならないこともあると思いますが。 彼の周りの人は、あそこの家は大変だよ~と脅かしかもしれませんが言ってきます。私の母も「やっていけるの?」と何回も聞いてきます。 結婚するときというのは、もっとスムーズにいくものなんですか? プロポーズから結婚まで幸せなものかと思っていました。 難しいですね・・・・

回答No.5

NO.3です。お返事ありがとうございます。 私のときは、彼の両親が午前中に訪れて、リビングでお茶飲んで、今後どう進めて行くか話し合った程度ですよ! 「結納はいつ、どうやるか」とか「結婚後、どう生活していくか」等、両家の確認をしました。その日はそれだけで、お昼前には帰りました。 その後、改めて食事会です。 彼の両親は、色々言ってるかもしれませんが、こういう流れにしたかっただけかも知れませんね。 今更、家に彼の両親を招待することは難しいのでしょうか? まだまだやり直せそうな感じがしますので、要望通り、家に招待しては如何ですか??

  • tororo08
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

こんにちは。 No2です。 「GWに来たら?」と言ってくれるのであれば、一応認めてくれているのでしょうね。(^^ ただ、前回も書きましたが誰にだって気になる点はあるものです。 だって他人なんですからね。 うちはお互いの両家が同じ市内なのですが、まだ同居はしていません。 最終的には私の実家に入りますが、両親もようやく2人になったのでのんびりしたいようで、まだ予定はありません。 しかも実家の隣に私の姉夫婦が家を建てて住んでいるので、親的にも孫も近いし寂しくないようです(^^; ただ、嫁としては姉も近いということで苦しいでしょう。。。 うちは田舎なので、よく母親が「○○家(うちの苗字)に入るからには、その仕来りは守ってもらわないと。嫌だからってやらないのはおかしい」と言ってます。 それは=(イコール)私の言うアドバイスは聞きなさい!です。 母親は非常に心配性で、尚且つ忘れっぽいので、思い立ったら自分の意見を押し通し、「私がこれだけ心配してるのに・・・」ってしつこいんです。。。 そのクセ次回同じことがあると平気で正反対の意見を言うことがあり、妻も参ってます。 ただ、そんなときに距離を置いてしまうと関係は疎遠になる一方です。 だから買い物帰りにお土産を持っていくとか、モーニングを一緒に食べに行くとか、とにかく接点を持たせました。 今は娘が生まれたので、いい理由ができました。 悪く言われたことを話す必要はありません。 ただ、何でもいいので接点を持って会話をする機会を増やせば、あなたに対する見方も変化するでしょう(^^ もちろん努力が必要ですよ! それと、旦那さんの力も必要ですね。だから今から旦那さん(彼氏)を教育しておかないと、結婚してからもママ派になってしまい、嫁は耐えるもんだ!なんて考えになると質問者さんが苦労してしまいますよ。 頑張ってください(^^

回答No.3

はじめまして。 私の地域?だけなのでしょうか、彼の両親と彼が、女側の家に来て挨拶し、その後、料亭などで結納や食事会という流れが普通です。 家に招くのが後というのに、まずビックリしちゃいましたが^^; さて、私も読む限り、彼の調整不足、説得力不足が原因かな?と感じます。 彼は親に言われたことを貴方にソックリそのまま言って、「だからどうすんのよ!」って感じじゃありません? 実際、そのように親に言われたとしても、フォローして親を説得するのが彼の役目ですよね。 聞かなかったことにして、とりあえず彼にフォローしてもらうことが大事だと思います。 私の旦那は、拗れに拗れて、家出して結婚しました。最終的に二人がどうしたいかですが、 今でも、両家とも交流がある家は正直面倒くさそうですが、羨ましいです。(まぁ気は楽ですけど^^) 多少は文句言われても目を瞑りましょうよ。他人同士ですし多少は仕方ないです。 ただ、それをどううまく乗り切っていくかが大事です。 がんばってくださいね!

haruna1215
質問者

お礼

saitou-999さん、ご回答ありがとうございます。 やはりうちが間違っていたのでしょうか。 初めてのことでよくわからなかったのですが。。。 最初は家に呼んでお茶など飲んでご飯に行くという感じが普通なんですね。 相手の両親が家に来たときは家を案内したりはするんですか? 彼の母親は顔合わせからやり直したいとまで言っているそうで・・・ 家を見るとどうゆう家族かわかるそうなのですが、それは彼の母親から聞いたわけでもなく彼がただ伝えてきたことなので、彼母は私に伝わっていることは知らないのですが、こっちから改めて招待したほうがよいのでしょうか?

  • tororo08
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

こんにちは。 30代既婚者です。 質問者さんのお話を聞いていると、彼がまだ子供なのか、やんわり結婚を断ろうと思っているかのどちらかに思えます。 何回か彼の家に泊まりに行っていて、はっきり言うけど色々気を使ってくれるいい人だと思っていたんですが・・・・ →これが大人の対応です、それに彼女と結婚では話が違います。 私の場合、結婚するときに非常に大きな障害があり、うちの両親は大反対でしたが自分の意思を通しました。 私の場合に限らず、結婚するとき、した後、少なからず不満は持つものです。 それは他人だからです。 でも、それを聞くのは嫌ですよね。 だから普通は伝えずに解決するのです。でも聞いてしまったなら、相手の両親と会ってお話をすることです。 ※ご飯食べたり、出かけたり、何でもいいです それが一番気持ちや熱意が伝わりますよ(^^ 質問者さんも悩んで疲れると思いますが、両親はもっと心配して疲れています。 それが親ですよ(^^

haruna1215
質問者

お礼

tororo08さん、ご回答ありがとうございます。 彼の母が思っていることを聞いてしまったら会った方がよいのですか? 実はGWに彼の家に行く予定だったのですが、そのことに限らず色々聞かされ行くのはやめたのです。 でも今日彼曰く、「GW、来たら?」と言ってきたそうです。 私は行かないと昨日決めていたのでというか、来て欲しくないだろうとか、行くとしてもしばらく間をおこうと思っていたので・・ 結婚が決まってから振り回されっぱなしです。 後から意見がころころ変わるのです。これは彼が親とちゃんと話していないからなのでしょうか? 結婚したらいじめられると思うで~とか彼に言われるのですが、今でもあるものなんですかね。。。 tororo08さんは両家の両親どちらとも暮らしてないんですか? 逆に聞いてしまって申し訳ないのですが。 彼の父親は婿なのですが、昔はノイローゼになるかと思ったくらい彼の家は大変だったそうです。 なんか色々心配になるというかそこまでわかって結婚して幸せになれるのだろうかと疑問に思います。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.1

そうですね。多少は問題が発生するかもしれませんが、それを乗り越えられるかどうかが大切でしょうね。 私は乗り越えられずに婚約解消したことがありますが、夫と結婚する時は、何の問題もなく、それはスムーズに進みました。 質問者様が彼と結婚したいのだったら、彼の話は聞かなかったことにしておいた方が良いでしょう。 彼も、質問者さんには話さなかったことにしてもらって、彼と、彼のご両親との間で話をつけてもらいましょう。 結婚前の同居などは、全て男である僕の責任。 それを許してくれた彼女のご両親に、感謝している。 僕の家に泊まりに来てくれていたのは、僕の家族とも上手くやって欲しいという僕の希望と、それに答えてくれた彼女の厚意。 顔合わせを彼女の家にしなかったのは、僕と彼女で決めたこと。 そういう風に言ってくれると、収まるんじゃないでしょうか? 辛口ですが、今回のことは、彼の調整力不足です。 できれば、彼が質問者様にこの事実を伝えず、彼とご両親の間で解決していただく問題です。 親同士の不信感になる前に、解決しなくてはならないと思います。 お二人で、お互いのご両親への対処を話し合われることをお勧めします。

haruna1215
質問者

お礼

mimi--koさんご回答ありがとうございます。 彼の調整力不足と思うこともあるのですが、 私も地域が違うというかうちは私が初めての結婚なので両親もわからなかったのかなと思います。 彼の実家は大阪で私は神奈川なので、そこでも食い違いがあったのかなと・・・ 結納についても関西と関東で風習が違うのでそこももめてるとまではいいませんが、困っています。 彼の母親は自分なりのビジョンがあったようです。 結婚式場も決めてきていいといわれて色々回っていたのですが、周りから聞くと、二人で決めなくても私が決めるくらいの感じみたいです。 私が誘わなくていいの?というと、あいつは関係ないとかそういう感じになってしまうので、母親も面白くないですよね・・・ 彼がもっと親を立ててあげればうまくいくのでしょうか? 私は穏便に進めていきたいので式場とかはどこでもいいと思っているし彼の母親に決めてもらっていいと思っているのですが、彼自身がここのホテルがいい!!とかがあるみたいでなんだか最近はとっても疲れます。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚反対されてます。

    はじめまして。 長文になりますが、相談させてください。 私には付き合って8年の彼氏がいます。 結納も済ませ、披露宴も決まり、今月18日にする予定でした。 しかし私の両親、親戚が猛反対してしまい、 披露宴は白紙になってしまいました。 彼と家の両親が会った日、家の母が 「〇〇(彼)君は指がないの??」 といって、その時に障害があることを知りました。 結納が済んだ後でのわかった事実。 両親は親戚と話し合い、 「結婚は反対だ。別れろ。」「嫁いでもいいが親の縁は切る。」の一点張り。 私もきちんと伝えてなかったことを本当に後悔してます。 反対の理由はそれだけではなく… 一番は…『彼氏は生まれつき指がなく障害があるということ』でも私はわかった上でお付き合いし、彼の人柄が大好きで一緒にいたいと思ってます。 『彼氏の家がお宮さんの分家であること』 私の実家が田舎で、お宮さんに嫁ぐといいことがない。子供が奇形で生まれてくる。との両親の言葉。 『彼氏が農家の長男であること』 おまえには絶対できるわけがない。と…。 きちんと話しをしなかったことは本当に申し訳ないとは思います。 でも一方的な発言に 腹が立って仕方がないです。 2人の気持ちも全く聞いてはくれません。 彼氏とは説得していこう。と話はしてますが、 この猛反対の両親に説得することはできるのでしょうか??? お互い結婚したい気持ちはかわってません。 彼の両親は応援してくれてます。

  • 突然の結婚反対

    10月に挙式を行う予定でした。 先月プロポーズされ、両家の顔合わせも行い「式の日取りはお前たちに任せる。」と言って頂き、うちの親もその言葉に賛成してくれ、今日まで順調に進んで来ました。 元々、今年中にしたいと言っていたので、夏にと思ったのですが彼のご両親に「秋以降にして欲しい」と言われ、秋にしました。 きちんとした日にちも決まり式場と契約をし、うちの親に報告したのですが、「今年中はちょっと…」と言われました。理由を聞いても言葉を濁され、「来年だったらいいの?」と聞くと「うーん…分からん。」と言われました。 挙句、「まだ若いんだから焦らなくてもいいんじゃないの?」 と言われ、正直頭に来てしまいました。 「なぜ反対するの?」と聞くと「反対はしてないけど…」とはっきり答えてもらえません。 両家の顔合わせの前は「本人達の気持ちが大事だから頑張りなさい」 と言ってくれ、顔合わせの後も「いい親御さんで良かった。安心した。」と喜んで話していたのに… お金のことも、親に迷惑を掛けたくないので、結納もなし、両家からは1円も援助してもらわないということで、話も纏まっていたのですが。 いきなりの展開にどうしていいのか分かりません。 どうすればよいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • 彼の両親との関係で結婚を悩んでいます。

    28で正社員で働いています。 3年交際した彼と結婚を考え、両家の親に挨拶を済ませ、承諾を頂きました。(彼はバツイチの子持ちです) 顔合わせ、結納の話をしましたが彼の両親は自分たちが結婚式も結納などもしておらず、結納や顔合わせは必要ないだろう、結婚式もお金かかるだけだけだから、旅行とかに行ったがいいよと言われました。 私は母子家庭ですが、兄が結婚した時なども母は結納や顔合わせは相手側に対する誠意だと言い、相手側の家まで足を運び、結婚式まで一通りすべて行いましたので、私も母も出来れば結納、顔合わせ、結婚式を希望していることを伝えました。(彼と三回くらい彼の実家に足を運び、その旨を説明しました) しかし、彼の両親は「あなたが実家にいないのに結納家具を持って行ってもおかしくなぃ?結納家具ももらったときはいいけど、処分に困るわよ。お母さんが希望するなら、するけど最低のやつにするから。顔合わせも外食は好きじゃないから、しなくていいだろう。結納も顔合わせもとそちらの希望ばかりきけない。」と言われます。 ならば顔合わせと結納は一緒に行い、結婚式も自分たちのみか少数のみでと彼の両親の希望も取り入れて話してみましたが、難色を示されます。私の母も最初は希望していましたが、「会いたくないと仰ってるなら、それでいぃ。そういう考えの方もいるんだから、仕方ない。あなたが幸せになってくれればいいだけだから、希望しなぃよ。」と変わってきました。かなり残念そうですが… しかし、私の兄や親戚たちは憤慨し、「大事な娘を嫁がせるのに顔合わせ・結納もなし、二人ともきちんとした仕事もしているのに結婚式も身内だけなんてあり得ない」と言っています。 彼も一人で両親を説得しに行ったりしてくれてますが、喧嘩になったり、言い負かされたりと両親の考えは変わる感じはありません。私も兄や親戚たちには怒りを静めるように動いています。 私自身彼の誠意は認めますし、彼は大好きです。 しかし、彼の両親は非常識に思え結婚に不安を感じていますし、彼自身がうちの親戚の中で肩身が狭くなるのではと心配でなりません。 私が一生気を使うだけであれば、頑張れますが彼にまで一生気を使わせ、母にも心配をかけ続けてしまう結婚になるくらいなら、諦めるべきか悩んでいます。 ご意見お願いいたします。

  • 結婚に反対されています。

    付き合って一年半の彼氏との結婚を反対されています。先日彼氏がうちに挨拶にきて直接反対されています。私も彼の家にいき、彼の両親は賛成しています。 彼29才 都内で一人暮らしで役職もありきちんと働いています。資格もあって安定した収入があります。人間的にも立派でそれはうちの両親も認めています。 私25才 普通に会社員で一人暮らし、自立しています。 反対の理由 彼の両親がイタコを信じていて、私が尋ねた時も私の事を見られた。代々信じているわけではなく、最近見てもらうことが多い。 彼の実家がかなり遠方で私の実家からは飛行機で二時間の距離。しかし、彼も都内で働いていて帰るきはまったくない。もし、両親が病気になっても、親戚もいるので頻繁に行き来する予定。 資産状況がうちと違う。でも、彼の家もかなり貧乏というワケではない。 私は絶対結婚したいです。彼も何年かかっても説得しようといってくれてます。 しかも結婚したら、私の実家の近くにゆくゆくはマンションをかってもいいねといってくれてます。 うちの両親は、どうしたらわかってくれるのでしょうか?うちは結構厳しい家柄です。どうかアドバイスください、お願いします

  • 妹の結婚を喜べない自分がツライです。

    はじめまして。 来年の秋ごろ結婚式を予定していたものです。 このたび、妹(20代前半)が先に結婚することになり、私たちの結婚は再来年に伸びてしまいました。 子供が出来たわけでもないのに、交際1ヶ月でのスピード婚です。。。 妹の相手が10歳以上年上で、向こうの両親が本人たちよりも盛り上がってしまい。。。 こちらとしては半ば押し切られた形であれよあれよと結婚が決まってしまいました。 経済的には安定した職業の方なので、そういう意味ではウチの両親も、 苦労しないだろうしまぁいいか。。。みたいになったみたいです。 私たちは同い年カップルで、彼は職人。 私の両親に結婚をずっと反対され、 プロポーズされてから実際に両親に会わせるまでに2年以上かかりました。 なんどもケンカしたし、彼氏に嫌な思いをさせないために、 両親と彼との間に挟まれてツライ思いも何度もしました。 やっと説得し、「じゃあ1年間一緒に暮らして生活できるようなら結婚してよい」と、 まずは1年間の同棲を条件にやっと許してもらいました。 そして、彼氏の収入のメドもたち、やっと、やっと結婚できることになり。 式場を見て回ったりと準備を開始したところに、妹の話が来て 「お前は延期してくれ」といわれ。。。本当にショックでした。 手のひらを返したように手放しで喜ぶ両親の態度にも傷つきましたし、 どうして一言「来年は姉(私)のがあるから」と言ってくれなかったのか。。。 交際して1ヶ月しかたってないのなら、1年くらい延ばしてくれてもよかったじゃないか。。。 しかも、妹は「結婚式には興味ない」と言っていて、それなら入籍だけにしてくれれば私たちは延期しなくてもすんだのに、なんで。。。 など、ネガティブになってしまい、 頭では、 「相手がかなり年上だから、相手の両親が急ぎたい気持ちもわかる」し、 「うち(私の彼氏)は所得が低いから、苦労させたくないから結婚を反対している気持ちもわかる」んです。 でも心がついていきません。 妹に対して心から祝福できない自分がしんどいです。 彼氏には、「残念だけどしょうがないね~」って笑って済ませました。 彼氏といるときは心配かけたくないので明るく振舞っていますが、 一人になると落ち込んで、張り切って集めた式場の資料がむなしくて、 そんな自分が惨めで涙が出てきてしまいます。。。 来月、結納を兼ねた両家顔合わせがあるのですが、正直行きたくありません。 笑顔でいられる自信がありません。 心からおめでとうと言ってあげられる自信がありません。 そして、姉である私が、妹に対してこんな気持ちしか抱けないことに、 ものすごく罪悪感があります。。。。しんどいです、本当に。 事情を知らない周りから、「あらら~先越されちゃったね」と言われるのも苦痛です。 悪気がない一言なのはわかっていますが、ホントは私が先だったんだよ!!!!と叫びたくなってしまいます。 どうすれば笑って妹や家族と会えますか? 来月の顔合わせで、心からおめでとうって言ってあげたいんです。 なんでもいいのでアドバイスお願いします。。。

  • 結納は済んでいるのですが・・・両家顔合わせ??

    半年後に結婚を控えている者です。 先日結納を済ませました。 その時のメンバーは両家とも「本人」「両親」の計6人でした。 ちなみに私には姉(結婚して家を出ています)がいて、 婚約者にはお兄さん(同じく既婚)と妹(未婚)がいますが、 彼のご両親が「両家の顔合わせをしましょう」と言い出して、 結納のメンバーに「私の姉夫婦」「彼の兄夫婦」「彼の妹」を含めた計11人で、 彼の家での顔合わせを提案されました。 姉に一応話してみたら 「え・・・そんなことするの?しかも彼の家で??レストランとかならまだしも・・・」と 言われてしまいました。 結納後に、既に家を出ている兄弟姉妹まで呼び寄せて顔合わせなんて私自身聞いたことがないし、 姉の言うとおり外でならまだしも、彼の家でというのがちょっと違和感があるのですが、 常識的に考えてどうなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 家族が反対する結婚

    妹(26歳、OL)が結婚したがっています。彼は同じ会社で同じ年の方です。 あちらのご両親には賛成されているそうですが、我が家では全員が反対しています。 理由は 1、彼に借金がある。結婚するに当たって借金があってはよくないので、彼のご両親が肩代わりしてくれるということになったそうですが、まだ彼が払い続けているそう。 2、彼の経済観念。高くないお給料で借金もあるのに贅沢したがる。でも彼女(妹)に使うお金は惜しむ。 また、結婚するための貯金プランや、結婚後の計画などを話すと彼は「えぇ~無理、嫌だ」と言うようです。 結婚する為に努力したり、自分のお金を自由に使えなくなるのが嫌なようです。 妹は結婚願望が強くて、結婚=楽しい、幸せと思っています。 どうして彼と結婚したいのかと聞くと、彼といると楽しいから、彼が私のことを好きだと言うから、と言います。 私から見ると、どうも妹は「早く結婚したい、今結婚しようと言ってくれる人はこの彼しかいない、彼と遊んでいると楽しいし、自分のことを好きだとか可愛いとか言ってくれて気持ちがいい、だから彼がいい」という感じがします。それも結婚を反対する原因の1つです。 こんな子供の2人が結婚!?と私は思うのですが、2人の気持ちは「結婚したい」と決まってしまっています。 母は猛反対で頭ごなしに彼をけなし「別れなさい」と言っていますが、あまり反対すると妹は燃え上がってしまうタイプなので、私は応援する形を取っていますが、はっきり言って反対です。 彼がどうとか言う前に、妹の結婚に対する考え方がそんなでは結婚すべきでないと思っています。 しかし、だからと言って私も未熟者ですから考え方を改めなさいなどと偉そうなことも言えず・・・。 当の本人達は「結婚結婚」とウキウキしています。 どうすればよいでしょうか?

  • 結婚に猛反対されています

    以前から何度かここで相談させてもらっています。 私(28歳・公務員・奈良在住)と彼(35歳・自衛官・沖縄在住)の結婚話に私の両親が猛反対しています。私の姉は嫁にいきました。近所に住んでいます。結婚の時に反対されていましたが、相手が財産を持っていること、私が「結婚させてあげたら」と言ったこと、相手の方も頑張ったことなどが重なり結婚できました。今では両親とともに私のことに猛反対しています。 そんなことがあり、私は跡取なようで、両親は見合いをしろと言いつづけています。反対の理由は彼が×イチだということです。さらに遠いところにいるのも、私がもしかしたら仕事を辞めてしまうかも、心配なようです。 家にいてもギクシャクした毎日が続き、一度ひとりでじっくり考えたり、環境を変えるために、11月から一人暮らしをすることにしました。 そこでも両親と姉は、彼が私のところに休みごとに帰ってきて、万が一のこと(きっと妊娠とかでしょうか)があったらどうするんだ、と殴る、つかみかかるなどしながら、狂乱されました。 私も彼も、この機会にじっくり話し合い、両親にわかってもらえるまで、彼のいいところも伝えたり、二人の将来設計(家の継承・住む場所・仕事をどうするか・・・)なども伝えていきたいなと思っています。 今のところ彼が会いにきたとしても会わない、すぐ別れることが条件、の一点張りです。 これから私たち二人がしていかなければならないことはたくさんあると思うのですが、何からしていいか混乱しています。絶縁をできるだけ避けるためにもアドバイスお願いします。

  • 結婚準備でもめても、円満に結婚できる?

    私と彼は北海道と東京で遠距離恋愛でしたす。今年の1月に彼が私の実家に結婚を申し込みに来てくれ、私の父は承諾してくれました。 もともと私の父は娘を遠くにだしたくないという気持ちから、彼の職業についてなど色々理由をつけて反対していました。それでも、私は彼以外の人との結婚は考えられないこと、誰よりも大切な人であることを説明し続け、彼が申し込みにくる前日も寝ないで説得しつづけようやく認めてもらいました。当日、彼から結婚を申し込まれた時父は彼に何もきかず、反対もせずただひとこと「わかった。娘をよろしく頼む」と涙を流しながら承諾してくれました。 その後、私も彼の実家に結婚のあいさつにいき、結婚準備が始まったのですが、両家の結婚観に少し違いがあるのか、今結納についてで大きくもめてしまっています。そもそも彼からの結婚申し込みを承諾したら、彼の両親はすぐにでも私の家にきて、私の両親にあいさつをするものだと私の父母は考えていました。 距離が遠いことから、なかなかこれないのなら電話や手紙などで連絡をとるなど、何かしら娘を嫁にだす両親への配慮があってもよいのではないかと思っています。 私もまだ彼の家がどういう考えなのかわかりませんが、彼から聞いている話では私があいさつにいく前からもう結婚はとっくに承諾しており、本人同士でうまくやっていけばいいとのことでした。 実際彼の実家にあいさつに行った時、私の両親にもよろしくお伝えくださいと言われただけで直接両親に早くお会いしたいなどということは一切言われませんでした。お土産がたくさんあるので後日送るということになったのですが、送られてきた土産品の宛名は私の名前のみで、同封の手紙も私本人宛でした。(私は両親からお土産をあずかってきましたと手土産を渡していたのですが・・・。) 私はもめたくなかったし、距離も遠いので結納ではなくて、両家の顔合わせと記念品の交換を合わせてやったらいいのではないか、と彼と相談し今月、日にちを設定しました。 その旨を父に話したところ、大激怒。親の顔もみる前から結納しないと勝手にきめて、そんな結婚なら籍だけ勝手にいれて好きにしろ。 結婚なんて何の意味もない。そんなもの破談だ!!と家中のものをひっくり返して暴れるほど怒りました。 私もパニックになり、彼に父が怒っていること、電話でもいいので早くに両親で話をしたほうがいいといいました。 そして、彼は私に言われるまま急いで両親に私の家に電話するように伝え電話がきました。 父は一応電話には対応しましたが、電話口で彼の両親から結納はどうしますか?ときかれたらしく、そんなこと電話で話すことではないでしょう、今回顔をみながら話せばいいでしょうと答えました。 電話後、父はむこうから結納どうするかなんて、聞いてくること自体が失礼だ。ほしいですっていえば、もっていきますよということか?と私にまた怒りました。 私も父の気持ちもわかります。でも、彼の両親はおそらく、彼から私の父が怒っているから結納についても意向を聞いたほうがいいなどと話したのではないかと思われ、彼の家も始めての結婚で勝手がわからない中でせいいっぱいのことをしてくれたのだとも思います。とりあえず、今月みんなで会うことにはなりました。 電話の後、彼に両親は何か言っていないか聞きましたが、彼は「なにもない。大丈夫だ。」とのことでした。 想像ですが、彼の両親はよかれと思ってやったことを、私の父からたしなめられ、恥をかかされたと思っているのかもしれません。私が彼も、彼の両親も振り回していると考えているかもしれません。 彼は仮に親から何か言われていても、私にいうべき事の区別をつけているのだと思います。 私も彼に伝えるべきことはきちんと分けなければならないことは、分かっているのですが、父を怒らせたくない、心配させたくないという気持ちから、先回りして彼に話しをしてしまいます。 結納についてはどうなるかわかりませんが、こんなにもめていて、幸せな結婚はできるのでしょうか? 私は今後ど立ち回るべきなのでしょうか? 大変長くなってしまいましたが、回答お待ちしています。 私

  • 彼氏の両親に結婚を反対されています。

    こんにちわ。 閲覧して下さりありがとうございます。 私には付き合って三ヶ月の彼氏が居り、お互いに結婚も意識しています。 歳はどちらも26歳です。 ところが標記の通り、彼氏の両親に結婚を反対されています。 理由は、 1、土地柄が悪いから 私の出身と実家が漁師町で言葉遣いや考えが駄目。 2、私が姉妹だから 私の姉妹で、私の両親をどうするんだと言われました。 3、私の実家の辺りはネズミ溝が流行っているから 私の家族は誰もそんな事をしている家族はいません。 流行っているとも聞いた事がありません。 4、私の母親の金銭感覚が危ないから 私の実家は両親が共働きで言葉遣い自営業をしているのですが、 始めて来たお客さんに母が「お金を貸して」と言ったらしいです。 彼氏の御両親曰く、結婚は家と家の結婚だから、 そんな両親がいる娘と結婚したら、うちにまで被害がくるかもしれない。 というのが反対理由です。 彼氏は今回始めて付き合っている彼女を両親に対してまともに 「結婚も意識して付き合っている」と、両親に話したため、彼氏の両親が周りの人達に 聞いて、私の実家や私の家族、私の事を調べたらしいです。 彼氏からは1~3の理由は両親説得すればなんとかなる。 だけど4は、正直どう説得してよいか解らないと言われました。 私も自分の母親がこんな事を言った事を知りませんでした。 正直嘘じゃないのかとすら思います。(本当かどうかはわかりませんが) ただ、私の家では5年ぐらい前から父親が財布を握っています。 以前は母だったのですが。。。 何があったのかは解らないです。 彼氏は別れたくないと言ってくれており、2人で頑張るつもりです。 ですが、4の事を言われたら何も言い返せないと彼氏は言います。 自分の両親にこんな事で反対されているなんて正直言いづらいし、 言ったらうちの両親まで反対しそうです。(今、うちの両親は賛成しています) どう説得すべきなのでしょうか? 自分の両親の金銭感覚の事なので誰にも相談できず落ち込んでいます。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう