• ベストアンサー

突然の結婚反対

10月に挙式を行う予定でした。 先月プロポーズされ、両家の顔合わせも行い「式の日取りはお前たちに任せる。」と言って頂き、うちの親もその言葉に賛成してくれ、今日まで順調に進んで来ました。 元々、今年中にしたいと言っていたので、夏にと思ったのですが彼のご両親に「秋以降にして欲しい」と言われ、秋にしました。 きちんとした日にちも決まり式場と契約をし、うちの親に報告したのですが、「今年中はちょっと…」と言われました。理由を聞いても言葉を濁され、「来年だったらいいの?」と聞くと「うーん…分からん。」と言われました。 挙句、「まだ若いんだから焦らなくてもいいんじゃないの?」 と言われ、正直頭に来てしまいました。 「なぜ反対するの?」と聞くと「反対はしてないけど…」とはっきり答えてもらえません。 両家の顔合わせの前は「本人達の気持ちが大事だから頑張りなさい」 と言ってくれ、顔合わせの後も「いい親御さんで良かった。安心した。」と喜んで話していたのに… お金のことも、親に迷惑を掛けたくないので、結納もなし、両家からは1円も援助してもらわないということで、話も纏まっていたのですが。 いきなりの展開にどうしていいのか分かりません。 どうすればよいのでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

またまた、先ほどのものです。23歳かぁ?確かに、若いですね。私は、今はもう29歳ですが、23歳くらいのときに、親に、彼と同棲したいって、言ったら、やっぱり反対されましたねぇ。今は、早く結婚しろって言われますが・・・。 しかし、あなたの場合は、大丈夫!同棲ではなく、結婚なのだから。あと、若いとはいい、もう、20過ぎてるのであれば、必ずしも親の言うとおりにしなくてもいいと思います。それに、あなたは、上っ面で、今の彼とやっていけると言っているわけではないことが、よくわかったし、しっかり現実をみつつ、考えてるように思わされたので、それだけしっかりされているのであれば、やっていけると思いますよ。あとは、親御さんと時間をかけて、じっくり話し合い、納得してもらい、ぜひ、今の彼との結婚を成功させてください。

noname#57085
質問者

お礼

本当に何度も何度もご意見いただき、ありがとうございます。 pirukuru21さんの優しい言葉、励まし、何度も書き込んで下さって心から感動しております(涙) 実は私、2年前から同棲してるのです^_^; 2年前なので21歳の時なんですね・・・今思うと、こんな勝手な娘をよくココまで見放さずにいてくれたもんだ、と親に感謝しております。 今回は結婚なので同棲とはワケが違うから、もっと親の気持ちを汲み取りつつ、話を進めれたらなぁと思いました。 同棲して2年も経つと、彼氏と言うより家族みたいなものですが、家族と違うのがやはり彼に惚れてると言うとこでしょうか(^-^) 嫌な面もいっぱいありますが、それを含め、彼の全てが愛おしい。 結婚って幸せだけじゃないとよく言われますが、それなら余計に彼と結婚したいと思えるんです。 結婚式で親に「この子をここまで育てて来て本当に良かった」と感じて欲しい。 もう一度この想いを胸に頑張りたいと思います。 最後に色んなアドバイスを下さり、励まして下さった皆様、本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.8

私も主人と結婚するとき、あなたと同じような状態でした。 顔合わせなどをし、正式に結婚の意志を両親にも伝え、両親も「お前たちが結婚を決めたんなら、それでいいんじゃないか。」という風に認めてもらえ、結納なし、両家からの援助もなしと決めたにも関わらず、具体的な日取りや式場のことなどを話しはじめると「ちょっと早いんじゃないか?」「来年にしてくれ」などと延期を求めるような、結婚に消極的な発言ばかりでした。 私も主人も両親に筋を通し、きちんと段取りをして、何度も足を運び、話をしてきたのに、具体的なことには進めずイライラしていました。 二言目には必ず「まだお前は若いんだから、そんなに焦らなくても・・。」「反対はしてないよ。結婚は構わない。」という言葉・・。 「じゃあ、結婚はまだ早い!って最初に言えよ!!」と何度言いたくなったことか・・・^^; 結局は、話し合いに話し合いを重ね、両親の意見とも歩み寄り、予定よりも半年遅らせました。 確かに、両親に消極的な発言をされると、困惑します。 でも、両親も寂しかっただけなんですよね・・。 私の両親と私と主人で話し合いを兼ね、関係作りのために毎週のようにしばらくは実家へ足を運んでいたのですが、その中で、父親は少し涙を浮かべて「心の準備がなぁ・・。お父さんはやっぱり現実になってくると寂しいねん・・・。わかってくれなぁ・・」と言われました。 私も主人もそれを見て、自分たちの気持ちを優先したいのはやまやまだが、やっぱりお父さんの気持ちを優先しようということになりました。 その上で、話し合いを重ね、計画を立てて、自分たちの足元を固めるためにも、大体の日取りは決めたいと両親に迫りました。 そして、両親と自分たちの妥協点を探っていきました。 きっと、あなたと彼のご両親も、親としてこんなに早いと思っていなかった・・という思いや寂しい思いがあるのでしょう。 それをきちんと理解し、受け止め、彼としっかりと話し合い、両親と共に前に進んでいくことが本当の大人だと私は思っていますし、今後の結婚生活では大切になってくると思います。 とにかく、話し合いあるのみです。 あくまでも参考までにですが、私の場合、両親と主人の仲を少しでも深め、主人のことをもっと理解してもらい、少しでも安心してもらえるようにと週末にはできるだけ実家へ足を運び、食事をし、交流の時間を作りました。 そのことが、両親も私たちの誠意を認めてくれる結果に繋がったと思います。 親が子供の心配をするのは当然・・・どんな相手でも親は、不安で一杯です。 だからこそ、その不安を取り除いて挙げられるように、彼と二人で努力してください。 あなたのご両親です。あなたの幸せを一番に望んでいるはずです。 あなたの強い気持ちが、ご両親にも伝われば、必ず前向きに進んでくれるはずです。 そのためには、あなたの強い気持ちをご両親にしっかりと伝えてください。何度も何度も・・・。 諦めない事です。 自分が選んだ人に間違いはない・・・自分の決断に間違いはない・自分にはちゃんと覚悟がある・・ということをご両親に見せてあげてください。 必ず、うまくいきます^^ 頑張ってくださいね。

noname#57085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 rapisupyonさんも同じ様な感じであったのですね。 >二言目には必ず「まだお前は若いんだから、そんなに焦らなくても・・。」「反対はしてないよ。結婚は構わない。」という言葉・・。 「じゃあ、結婚はまだ早い!って最初に言えよ!!」と何度言いたくなったことか・・・^^; 分かります(笑)私もそう思いました。 やはり寂しいんですかね^_^; 今ただでさえ、離れて暮らしているので、さらに離れてしまうと思ったのかなと感じました。 そう思うと何だか心苦しく感じます。 だけどいつかはこんな日が来るのですよね。 少しでも不安を解消できるように今まで以上にコミュニケーションを取りつつ、彼のすごさを分かってもらえるよう(笑)頑張ります。 応援ありがとうございます。

回答No.7

再び失礼します。No.5です。 >ここまで祝福してもらえないと、自分が悪いことをしてるかのような気持ちになってしまいます。 そんなことは絶対にありませんよ! 絶対に絶対にないです! 質問者様は「この人だ!」と彼氏さんのことを思われているんですよね? だったら、その気持ちを信じて、 何度でもご両親様と話し合いをしましょう。 がんばってくださいね。 必ず伝わりますよ。

noname#57085
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 はい!!焦らず、ゆっくり話し合っていきたいと思います。 >そんなことは絶対にありませんよ! 絶対に絶対にないです! 何だか安心しちゃいました(^-^)そう言ってもらえると「よし!!頑張ろう!」と思えます。 彼を信じ、両親を信じて頑張ります。 ありがとうございます。

回答No.6

先ほど回答したものです。言葉が足りないというよりは、きちんと親御さんにその気持ちが伝わっていないんだと思います。あなたにとっては、彼が一番と言っていましたが、彼にとってもあなたが一番ですか?で、あれば問題ないです。若いってどのくらい若いのですか? もし、万が一、あなたがこの結婚に失敗した場合、あとあと大変な思いするのは、親御さんだと思います。あと、あなたに、結婚で傷ついてほしくないと、やはり心配なのでしょう。それでも、何があっても大丈夫と言い切れる自信があるのなら、再び、親御さんに伝えましょう。  

noname#57085
質問者

お礼

度々ご意見いただきありがとうございます。 彼が今年22で、私が23になります。 >結婚で傷ついてほしくないと、やはり心配なのでしょう。 多分それはあると思います。母自身、父とはあまり仲良くなく、結婚したくてしたわけじゃないと言っていました^_^; 後、私の姉が17歳で出来婚してすぐ離婚しているので、不安なんだと思います。 >何があっても大丈夫と言い切れる自信があるのなら、再び、親御さんに伝えましょう。 絶対大丈夫とは言えません。しかし、彼は本当に私を大事にしてくれます。愛されていると分かります。 だから、何があっても努力するとしか言えません。 でも精一杯伝えようと思います。 ありがとうございます。  

回答No.5

私の場合ととても似ているなと思いました。 私は、すでに入籍を先にすませており、式を後で計画しているものです。 私の親、とくに母親がそんな感じでした。 「結婚したいなら、してもいいよ。賛成だよ」といいつつ、 具体的な話をしようとすると 「んー」とか「あせらなくても」とか言い始めました。 「反対してるんじゃないのよ?」とか言ってましたが、もう、大ゲンカです。 結婚の挨拶から顔合わせまで半年あったのですが、 その間、1か月に1度くらいのペースでありました。 結局、主人が間に入りました。 主人が母のぐちぐち言うことすべてを「受け入れる」と言ってくれたんです。 私の苗字を選ぶとかすごく重大なことです。(うちは兄がいるのに) そこで気づいたんでしょうね。 自分が私たち2人を困らせていること、 主人が本当に私と結婚したいと思っていることを。 ま、母の本心ではなかったので、私は主人の苗字です。 やはりさびしいんだと思います。 この一言につきるでしょう。 ご両親様に心の準備をしてもらうしかないと思いますよ。 こちらから何を言っても、自分の中で消化してもらわないと。。。 私は、進めていいと思いますよ。 でも、何度もご両親様と話をすることは必要でしょう。

noname#57085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 lovelybaby05さんも辛い思いされたのですね。 同じような経験されたとのことで、自分だけじゃないんだなぁと少しほっとしてしまいました。 私の家は宗教を信仰しており、最初は「そのことで○○(私)が悪く言われるのでは?嫌な思いをするのでは?」と心配し、反対されていました。私自身、信仰していきたいので、彼には今までも話していたのですが、もう一度彼と話し合い、彼の親御さんにもその旨をつたえました。 「○○ちゃんがしたいのなら反対しないよ」と言って下さり、母にもそう伝えたのですが、今度は「結婚するなら旦那さんも同じ宗教を信仰している人の方がいい」と言われ、彼は「○○がそれを望むなら…」と彼も信仰してくれるようになりました。 彼自身、そういうのは全く信じないので、今まで話すら聞いてくれなかったのに、「○○の親御さんも大事にしたいから」と言ってくれました。 私はそのことで更に彼に惚れてしまったのですが(笑) 母もそれに対して「良かった。安心出来た。」と言ってくれました。 しかし今更になり… 私は「母に安心してもらえるため」とそこまで踏み切ってくれた彼に申し訳なく思い、彼には言えずにいます。 きちんと話した方が良いのでしょうね。 ここまで祝福してもらえないと、自分が悪いことをしてるかのような気持ちになってしまいます。

回答No.4

親は、反対してるわけではないと思いますよ。心配なだけだと思いますよ。だから、はっきり言わないで、濁しているんだと思いますよ。あなたは、その結婚に絶対的に自信があるのですよね。今の彼と・・・。なにがあっても、乗り越える自信がありますね!であれば、その気持ちをしっかり親御さんに伝えて、安心させてあげてください。そしたら、親御さんも安心して、送りだしてくれるとおもいますよ!

noname#57085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたは、その結婚に絶対的に自信があるのですよね。今の彼と・・・。なにがあっても、乗り越える自信がありますね! はい!自信あります!今まで、色々あって揉めたりして彼と別れたり、他の男性とお付き合いをしたりしましたが、やはり私は彼じゃないと駄目だ!と思いました。私は誰にでも胸張って彼を「私の最高の彼です」と紹介出来ます。というか、自慢したいくらい大好きです。 一応親にはそう話したのですが、言葉が足りなかったのでしょうか。 それとも若いから不安なのでしょうか。

  • tomi1511
  • ベストアンサー率8% (6/70)
回答No.3

あなたたちが結婚したいのなら親の反対を押し切ってでもすれば!! 式は二人で教会で上げ、支所に行って籍を入れればいいと思う。 親が結婚するのじゃないのだから。 若いんだからそれ位の事をしては?。

noname#57085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身も、「成人してるんなら、親が反対していても結婚は出来る」と言う言葉を聞き、最後まで反対されたら強引にやってしまおうか、とも思いました。 しかし、今はそれでよいかもしれませんが、後々後悔しそうだなぁと思い、やはり納得して欲しいと思っています。 彼の印象も悪くなりますし、親が悲しむと思うので… ですが、正直「結婚を諦めようか」とも考えていたのでtomi1511さんのご意見で結婚したいという想いが蘇ることが出来ました。 ありがとうございます。

回答No.2

>まだ若いんだから焦らなくてもいいんじゃないの? 両親は反対なのか、それとも焦ってるように見えたのか判りませんが、もう一度親子だけで話し合った方が良いように感じます。 お互いの理解が足りないと、結局は祝福されない結婚式になってしまいますから・・・ そうなれば、式なんて意味もありませんし。。。 なので、自分は焦ってるわけではなく幸せになりたい事、その辺の考えをぶつけてみてはどうでしょうか? それに対して、納得の出来る回答を貰う。 まずは、 >まだ若いんだから焦らなくてもいいんじゃないの? をクリアしましょう。 頭に来るのも解りますが、感情的になってはいけません。 感情的になれば「やっぱりまだ若いから」と思われるかもしれませんし。 自分たちの幸せのために、納得して貰う。 今まで、学費や生活費を面倒見てくれた両親ですから、それくらいの努力や誠意は必要かと思います。 応援しております。

noname#57085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お互いの理解が足りないと、結局は祝福されない結婚式になってしまいますから・・・ そうなれば、式なんて意味もありませんし。。。 そうですよね。みんなに祝福してもらいたいので、どうしたら心から納得してもらえるのかすごく悩んでいます。 自分達は同棲して2年経つので、別れるつもりもないし、これからも一緒に暮らしたいのでこのまま同棲という形でなく、家族という形で暮らしたい、けじめをつけたい。と伝えて、最初は納得してくれていたのですが… >頭に来るのも解りますが、感情的になってはいけません。 感情的になれば「やっぱりまだ若いから」と思われるかもしれませんし。 自分たちの幸せのために、納得して貰う。 今まで、学費や生活費を面倒見てくれた両親ですから、それくらいの努力や誠意は必要かと思います。 はい。少し感情的になっているので、頭を冷やして冷静になりたいと思います。 私は、ここまで育ててきて本当に良かったなぁと思って欲しいので、きちんと納得してもらいたいです。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

粛々と進めれば良いと思います。 きっとあなたが家を出て行くことが寂しくなってしまったんだと思います。ただ,どのタイミングにしてもいずれ親は子供を手放さなければならなくなります。あなたが躊躇してはいけません。 あなたが冷静になって一度話をしてみる必要はあります。なぜ,消極的なのか?単に寂しいだけなら良いですが,実はあなたがしらない情報があったりするかもしれません。 少なくとも,子供の幸せを祈らない親はいません。話をしてみてはいかがですか?ただしケンカはダメですよ。

noname#57085
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 実は自分は、2年前から彼氏と同棲しています。 実家を離れて2年…何とか2人で協力して生活して来て、親も自分達の事認めてくれていたので安心していたのですが、少し甘かったようです^_^; やはり寂しく思ってくれているのでしょうか。 数日前、母が来てくれたのでそれとな~く「母さんはどう思う?」と聞いてみたのですが、「ん~…」で終わってしまいました。 あまりしつこくしたくなかったので、「自分達の気持ちは変わらないから」とだけ伝えました。母は「考えとく」と言って帰っていきましたが、いつ話を持ち出せば良いか分からずにいます。 何か心配事でもあるのでしょうか。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう