• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークションでギター売りたい!!!)

オークションでギター売りたい!どれくらいの価格で売れるか聞きたい

yamaharu2の回答

  • yamaharu2
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

レスポールタイプでカッコ良くてキレイですが、 元値が2万であれば5千円いけば恩の字かと、思います。

noname#175945
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね>_< まだよく考えてみます!!!

関連するQ&A

  • ギターの1弦が切れる

    友達のギターを張り替えたとき、1弦を張ろうとしてペグを巻いたとたん1弦が切れました。 しばらくして、もう一度今度は別の種類の弦を買って張ろうとしたところまた1弦が切れてしまいました。 巻きすぎなんてことはありえません。巻いてる途中ですからまだぶっかぶかの状態でした。 ギターはイシバシ楽器で買った初心者用の安いやつです。 どうすればいいのでしょう?どなたか回答よろしくお願いします。

  • 新品ギターに傷が・・

    ネットで新品のアコギを購入しましたがペグの塗装(金メッキ)が一部はげていたり試奏傷がありました、ここで質問なのですが楽器は新品でもたいがいなんらかの傷はあるものなのでしょうか?楽器店などでも店頭に飾ってあるギターでピックガードなどに試奏傷など新品でもみられますがこんなものなのでしょうか?たとえばパソコンなど店頭購入する時、陳列のものでなく倉庫からダンボールに入った未開封のものをちゃんと出してくれますが楽器にかんしては陳列されてるものを買うのが当たり前なのでしょうか?長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ギター探してます

    本体が黒、ピックガードが白の ギターを探しています。 どこで売っているのでしょうか。 知っている人は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 白いギター何のギター?

    レスポールを持っているのですが中古で買ったもので音がならない時があるので昔ギターをやってた親戚の人にギターをするとしでもないし触ってないので譲ってもらいましたが何のギターかわからないので教えてください ちなみにギターをし始めたばかりで無知に等しいです ケースの中に入ってた手紙にはいいギターだから大切にしてねとかいてあったのですがよくわかりません そのギターはとにかく白いです。 あと弦の隣の三角(ピックガード?) にワシ?鳥が書いてあります。 そしてバイオリンみたいなf字形の穴?があって 結構大きめのギターです 後ネックの上の方にグレッチ?って書いてあります すいませんわかりにくいと思いますがなんのギターか教えて下さい。 ピックガードのいろは金色です

  • ギターのメッキ部のくすみを落とすには

    ここしばらくずっと弾いていなかったギターを、久しぶりに出してきたところ、ハードケースに入れていたにもかかわらず、ペグやピックアップ、ブリッジなどのメッキ部がことごとく艶が無くなっており、白っぽくくすんでしまっていました。 それなりに高級なギターなので(アメリカ製のハンドメイドです)、自分ではかなり気を使って手の脂分などが残らないよう、できるだけメンテナンスしていたのですが不覚でした・・・。 まあ楽器は、経年に応じた「ヤレ」があるほうが渋く見えたり、それが所有者にとっての年輪であるともいえますが、私は光りモノ好きで(笑)、できるものならいつまでも綺麗なルックスを保ちたいというのが正直なところです。 メッキ部はゴールドで、ピカールやメタルポリッシュなどを使うと剥げてしまいそうなので、どうしたものかまだ手をつけずにいます。 デリケートなメッキを傷つけず、やんわりとくすみを取ることのできる溶剤のようなものはあるでしょうか? またこのような金属パーツを、空気中の湿度などから保護するワックスのような製品があれば、合わせてご紹介くださると有難いです。 よろしくお願いします。

  • ギターのペグが硬い!

     練習し初めて数週間の初心者です。  昨日、ギターの弦を張り替えました。今まで、買ったときについていたサビの浮いた弦を使っていたためです。  ところが、その途端、ペグが凄く硬くなってしまいました。力を入れてムーン! と回してやっと回る始末で、チューニングが終わった頃には手が痛くて弾けないとゆー(笑)ありさまでした。(弾いたけど(^_^;)  この状況に心当たりがある方はいらっしゃいませんでしょうか。ギターは、スズキの凄い古いやつで、中古で1000円で買ったやつです。  何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • エレキ・ベース用の透明ピックガード

    エレキ・ベース用の透明ピックガードを探しています。うちの近所の楽器店では扱っていませんでしたので、通販で購入可能なサイトを教えてください。それにしても、ギターにしても、ベースにしてもそうですが、ピックガードは有色であるのが当然とされていますが、ギター本体の色の魅力をダイレクトに表現するには透明のピックガードが一番だと思います。有色だからこそカラフルでアクセントの効いた洒落たギターになるという魅力があるのは否定しませんが、その逆にギター本体の魅力をシンプルに前面に出す透明のピックガードがあってもいいと思います。横道にそれましたが、エレキ・ベース用の透明ピックガードを通販で購入できるサイトを教えてください。同じ透明でも、値段や材質など種類が多い方が良いです。複数のサイトがあれば複数教えてください。また特注で作ってくれるお店もあればホームページを教えてください。よろしくお願いします。

  • ギターのゴールドパーツの利点について

    高価なギターだと、ペグやブリッヂ等にゴールドパーツを採用してることが多いですが、クロムやニッケルに比べてサビにくいなど何か利点はあるんでしょうか?それとも豪華さを出すため単に見た目の問題でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ギター選びについて

    最近、ギターの腕も上達してきて、新しいエレキギターを買おうと思っているのですが。(予算は40万くらい) Gibsonのギターなんですが。 Gibson CUSTOM SHOP Historic Collection ”Limited” LPC`54/TV White この商品がいいな~と思っているんですけど 楽器に詳しい人から見てどうですか? 安い買い物ではないので(自分にとって)慎重に選んだほうがいいですよね? それから、Ebony、Maple、Mahogany Rosewoodなどありますが BODYは何々、ネックは何々、フィンガーボードはとか、どれがいいギターなのか解りません サウンドにも影響するんですよね? その辺も詳しく知りたいです。 ピックアップも色々あって違いが解りません。 バーストバッカーってよく聞きますが、それってそんなにいいんですか?ちなみに↑のギターは違います。 P90, Special Alnico 5 です、これはどうですか? あとディープジョイントってなんですか? 今はエピホンの5万円位のギターを使っているんですが 5万と40万とのギターとの差は、まったく、サウンド、品質的にも、まったく違いますよね? 高い買い物なので、買って後悔しないようにしたいので 楽器に詳しい方、いいアドバイスをください。 一度楽器店でいろんなギターを試してみたいのですが 田舎なもので、楽器店も少なく、種類もそろってません ついでに、元々ピックガードが付いてないギターに、ピックガードを付けることは可能なのでしょうか?ビスで穴を空けてしまうことになりますよね?それって大丈夫なのですか? 長々とすいません、よいアドバイスをお願いします!

  • イシバシ楽器で初めてのエレキギターのセットを買おうと思うんですけど・・

    イシバシ楽器で初めてのエレキギターのセットを買おうと思うんですけど・・・ やっぱり実際に触ってから買った方がいいんですかね? それといろいろな物が付いてあんなに安かったら本体とか付属品がダメなんですか? 受験が終わったら練習したいと思ってる中?の男子です