• 締切済み

どっちなら許せますか?

paanの回答

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.12

化粧をしている方がまだ許せます。けど人前でする物ではないです。 おじさんに注意したのは凄いですね~。私には出来ません。 電話はいけませんね~。白い目で見られます。後ろ指も指されます。

関連するQ&A

  • 電車などで見られる…ブスだからですか?

    私は19歳の女です。 電車などでなぜか女性も男性も年齢を問わず、見られます。 すごく不愉快ですが、公共の場なので我慢しています。 私はメイクも服もヘアもナチュラルな方です。 体系も標準です。 肌は日本人にしては白目です。 電車へ乗ろうとするとドアが開く前から男性に見られます。 女性車両に乗れば女性に見られます。 座っている時、左手隣の人との間があまりなかったのですが"すみません"と男性の方に言われたのでその少しの間を男性に譲りました。 すると、右の人が降りて行ったので私は右に詰めました。 (右隣の人は1人で2人分くらいのスペースを使っていました。丁度1番端だったので私は眠くてもたれかかりたかったので) なので左隣の入れてあげた男性とは2人分くらいのスペースが空くことになりました。 ですが、その男性はなぜかわたしの隣にぴったりきました。 そして視線が結構かんじました。 驚きましたが、そんなに長く乗らないしと我慢しました。 他にも吊り革を掴むと目の前に座っている人に何度も見られたり… 目があってそらしてもらえなかったり(笑) 外国人には目が合ってニコッとされました。 カフェで1人でお茶していれば、向かい側のおじさまにずっとチラチラ見られました。 エスカレーターにのれば、前にいた2人組の男性が後ろにいる私をチラチラみて話していました。 もちろん私からは見ません。 視線を感じてふっと顔をあげると見られているパターンです。 ブスだから?そんなにブス?ブスは面白いのかな?と思ってしまいました。 皆さん、そんなにブスをガン見するのですか? 見る理由がわかりません。

  • 電車にて、隣の席の不思議なおじさん

    今日通学中、電車の中で変なおじさんがいました。5人掛けの席で1つ席が空いていました。そのおじさんは、 『どうぞどうぞもっと広く使ってください』と意見を言ったのですが、当然みんなそのままだったので、まだ1人座れるスペースが空いてました。 すると、おじさんは、 『じゃあ、私が』と座り始めました。そして、誰に話してるのか、いろいろ話してました。暑いですね、など。(最初、目の前に知人がいるのかと思った。) 自分は、そのおじさんの隣の隣に座ってました。おじさんの隣にはおそらく大学生らしき女性。その間女、性はたぶん寝たふりをして無視していました。 すると、おじさんが、写真を取り出し、その女性に 『これ、所長。これは、私』 と話し掛けてきました。それでも返事がこないので、手で起こしてまでして話し掛けてきました。仕方なく女性も起き、そうですか。などと言っていました。 そのあと、ずっとこの調子。電車の中は変な雰囲気。自分もなんかどうしたらいいかわかりませんでした。気になって本もろくに読めずに…。 明らかに困ってる女性と、おそらく悪気のないおじさん。病気だとは思うけど。この雰囲気を何とかしたいけどわかりませんでした。ただ、情けないことに自分が隣ではなくて良かったと思っていました。 自分がもしその女性の立場だとしたらどうしていただろうと考えてました。無視、そのまま本読んでるか、はたまた、そのおじさんとの出会いを大切に思い、おじさんと話合うか。 結局、その女性は降りるとき、おもしろかったです。といって出て行きました。 電車の中でほかにも面白い人に会いますが(野球中継する人、卒業式を一人でやるひと、暗記して小説をよむ人)みなさんは、そんな時どうしますか?

  • 通勤電車横に座った女性が化粧を始めたが・・・

    梅雨もそろそろ終わろうというこの蒸し暑い季節。 通勤電車の中での出来事ですが、たまたま隣に 座った女性が鞄の中から化粧道具を取り出し 折りたたみの鏡を見ながらお化粧を始めました。 口紅をささと塗る程度かと思いきや・・・ 眉を描いたり、目のまわりをいろいろといじって 30分以上やってました。 こういう場合、隣に座っている人はその行動に 対してただ耐えているしかないのでしょうか? 何かこう有効な対策ないですかねー? お化粧品独特のにおいが結構感じられます。 同じようの体験をされた方いらっしゃいませんか?

  • 隣のうちの落ち葉が・・・

    毎年毎年、毎日毎日、左隣のうちの落ち葉が我が家のガレージや家の前の道路にたくさん落ちてきます。 そしてその左隣の家の人がほとんどその落ち葉を掃かないので私のうちが1日に何回掃いても何度も家に来てしまいます。私は家の前の道路を掃かないとさらに右隣のうちに迷惑がかかるのでこまめに掃いていますし家の落ち葉は右隣の家に入ってしまった分も気をつけて掃くようにしています。 ところが左隣の家は、毎日掃かないし、我が家に来た落ち葉を掃いてくれないし、すみませんの一言もないです。 とにかくうちのガレージや家の前の道路に落ちている落ち葉は80%左隣のうちの物なんです。 一度掃いたけど、また落ちてしまった物なら許せるんですが、毎日一度も掃かないから嫌なんです。 何で毎回毎回、隣のうちの落ち葉を家が掃かなければならないのでしょうか? そこのうち、自分の庭はこまめに掃いてるんですよ!! 言って喧嘩になるのも嫌だし・・・。 何かいい方法はないでしょうか?

  • 通勤電車の中での行為マナー違反じゃないのかな?

    朝の通勤電車のなかで混雑している中、朝マックしているサラリーマンの人がいます。 吊革につかまりながらもう一方の手でハンバーガーをかじってます。 自分は座っていますのでちょうど頭の上で、食べられているという感じです。 これってマナー違反じゃないのでしょうか? ローカル線で休日や昼間ならまだ考えられなくもないのですが・・・。 また同じシチュエーションで念入りにお化粧をしている女性の方がおられます。 口紅からアイシャドーからまつげの手入れまで・・・。 見たくもないのですが真正面とかすぐ横に座られるとちょっといやな感じなのですが、どう思われますか?

  • 電車の中で

    いつもお世話になっております。 今日仕事帰りに物凄い女性を見たので、お話させて下さい。 電車待ちで2列に並んで居たところ、2列の真ん中にガタイのいい男性が私と女性の間に割り込んで入って来ました。乗るときに、その女性の側に割り込んで押し退けるようにして男性が電車に乗ろうとし、舌打ちしてその女性の足まで蹴飛ばしており、私もその女性も信じられないね、みたいな感じで目が合いました。 頭のおかしい人って何処にでもいるんだな最低だなあ女を蹴るなぞ、、と思いつつ見ていると、人が空いたタイミングで何故かわざわざその女性がその男性の隣に立ちました。 しばらくしてその女性が先に電車を降りる際に、その女性が片手に何故かキャップの外れた口紅を袖に持っておりました。えっ、(笑)とは思いましたが、 人混みの中を降りまーす!と軽快に口紅を男性のワイシャツの背中に滑らせ綺麗な一文字を擦って颯爽と降り、降り口ではまた人にぶつかられていて違うおじさんに舌打ちされてましたが物凄い形相で振り向き睨み返しておりました。 女の人って怒るとああも怖いんですね。(笑)一見大人しそうなふわっとした子だったのですが、、彼女のあの鬼の形相を思い出したら不謹慎ですがなんか笑ってしまいました。皆さんは電車で面白い、ひどいエピソードありますか?ちなみによく私も電車で割り込まれたり歩いていてわざとぶつかられたり、舌打ちされたり、、思い返せば相手はおじさんや恰幅の良い人ばかりです。人に舌打ちする人って何なんでしょうね、ぺちゃぺちゃしてて気持ち悪いしなんかカッコ悪いなぁって私は思うのですが…。 キチガイさんにはたまに会いますが…それに反撃する人は初めてみました。(笑)皆さんは反撃するんでしょうかね!

  • ティッシュにつばを付けて口紅を落とす人

    最近は人前で化粧をする若い女性が多いのは有名ですが、 化粧を落とす人もたまにいます。 マニキュアは専用の液体で落としますが、 ティッシュをつばで濡らして口紅を拭き取る人もいます。 オバサンなら何とも思いませんが、若い人だと変に思います。 自分と同じくらいの年代層(20代位)の方に お聞きします。 (1)(人前でというのは別として、普段家とかでは、)  口紅を落とす時にティッシュにつばで濡らして落とすのは  普通なのでしょうか?【女性のみ】 (2)人前で化粧を落とす女性をどう思いますか?  【男女とも】  (私は何とも思いませんが、   電車内で服を化粧で汚された時は腹が立ちました。)

  • 席替えで隣になる確率

    中二女子です。明日は席替えなのですが、今回隣だった人とまた隣になる確率を求めたいです。  自分でも少し考えたのですが、無理っぽいです・・・ 席はこんなかんじです □→女子 ■→男子 ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□■□ ■□■□  隣といっても、右隣でも左隣でもどちらでもかまいません。 式なども教えてくださると嬉しいです。 皆さんのお力を貸してください!お願いします!

  • 電車内で化粧をする女性について

    最近、電車に乗ると必ずと言っていいほど化粧をしている女性を見かけます。しかも、単に口紅を塗るとかだけでなく、ビューラーやファンデーションを塗っている輩までいます。 私は男性ですが、非常に見ていて不愉快に思っています。 皆さんは、電車内で化粧をする女性を見かけたら気になりますか?こういう女性は、少数なのでしょうか。 特に女性の意見がお聞きしたいです。

  • 土地購入後の事で

    数年後家を建てたいと思い、分譲の土地を購入しました。 今現在、購入した土地の左隣には家が建ち住人がいます。 前も右隣も裏も家は建っていません。 そこで二つ質問があります。 1.左隣に住んでいる人への挨拶は、家を建てるときになってからでいいのでしょうか? 2.その左隣の家では最近境界線にあたる所に低い塀(ブロック2段位)を作りました。 今度はうちで、右隣との境界線に同じような塀を作りたいのですが、家を建てるとき邪魔になるのではないかとも思いますが、低ければ問題ないのでしょうか? 最近右隣の土地も売れたようで、どうするか悩んでいます。