• ベストアンサー

中国安東での人民裁判

戦後直後の中国安東で行われた人民裁判について調べようと思っています。(日本人が大量に処刑されたらしい) 参考になりそうな書籍・文献などご存知でしたら教えてください。 また、この裁判の概要(問題点)を簡単に解説していただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

旧満州安東市では1945年末ごろ300人を超える日本人(安東省次長、官僚、教師、企業幹部など)がこの人民裁判によって公開処刑されています。 同じような人民裁判による日本人の大量処刑は満洲の各地(通化、ハルビンなど)でおこなわれ、その総数は2000人を超えるといわれています。 「人民裁判」とはどのような裁判だったかご存知でしょうか。(問題点がおのずと分かるはずです。。。) まず、被告を市内の目抜き通りを引き回し、市内中央の広場に設けられた演台に立たされます。裁判長としての共産党幹部が、集まった群集に問いかけます「人民諸君!この男は有罪か!」この問いかけに、党員たちにアジられた群集が「殺(シャー)!殺!」と叫ぶと、裁判長は「では死刑。。。次っ」と掛け合い漫才の呼吸で筋書き通りの結論に持ち込むといったものでした。そこには法律もへったくれもありません。彼らにいわせれば「これが最も民主的な裁判」ということになるのでしょうが。。。 【参考文献】 藤原作弥「満洲、小国民の戦記」現代教養文庫 若槻泰雄「戦後引揚げの記録」時事通信社 満蒙同胞援護会編「満蒙終戦記」河出書房新社

dynamic55
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Sikabu
  • ベストアンサー率20% (24/116)
回答No.2

No.1の方が回答した内容は、単純に処刑時の様子。 被告は、誰でもいいではないです。戦争の指揮者或いは責任者は、罪が明白のため、しかも、被害者が大勢いる、 その場合、公開処刑の形で行われている。

dynamic55
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国人民元の切り上げの問題点はなんでしょうか?

    中国人民元の切り上げの問題点はなんでしょうか? 人民元が切りあがるのも時間の問題だと思うとります。 私には中国人民元が切りあがると良い事だらけのように思えるのですが? 人民元が切りあがると現地中国人が輸入品を安く購入でき購買力がつく その内需を狙い日本企業が輸出を増やして日本企業も儲かる。このとき内需型産業も当然もうかります。 その切りあがった人民元めざして世界中から資金があがります。 そうすると金余りに拍車がかかり土地のバブルが更に加速されます。 いずれはバブルもはじけるでしょうが 当面は人民元の切り上げはいい事だらけに思えるのですが!!! そこで質問ですが 人民元切り上げると大変だぁ~と大騒ぎしている人は何が問題だと言っているのでしょうか?

  • 中華人民共和国の中国と日本の中国地方の由来について

    日本の中国地方に住んでいますが、時折中華人民共和国の中国と混同することがあります。どちらも通常同じ中国ですがその名の由来になにか共通点でもあるのでしょうか?そもそも日本の中国地方はなぜ中国とよばれるのでしょうか?なにかまたおもしろいエピソードなどご存じの方お教えいただければ幸いです。

  • 東日本大震災直後の中国人妻

    東日本大震災直後に夫と子供を置き去りにして何も悪びれもなく中国へ帰った中国人妻って多いですか(余震と放射能が原因)?

  • 中国の反日について

    中国の反日とはどのようなものですか? 我々日本人は、中国のことについてあまりにも無知だと思います。 中国の反日について、概要と、紹介されているサイトを教えてください。 (1)概要 (2)日本語の解説サイト (3)中国の反日サイト よろしくお願いします。 投稿日時 - 2010-11-19 16:36:06

  • 中国の東トルキスタン侵略と報道管制

    最近、池袋を歩いていたところ、東トルキスタンという国の人からビラを渡されました。 「戦後、中国が東トルキスタンという国を侵略し、現在も植民地支配し、そこの民衆を奴隷のように使役している。」 という内容がビラに書いてありました。 現在でも植民地が存在することに大変な衝撃を受けたのです。 しかも、日本では報道管制がひかれ、国民にはそのことが知らされていないとのことで、二度ビックリしました。 現代日本に報道管制なんてものがあった事も知らなくて仰天しました。 私は最近まで、中国が近隣諸国を侵略し、次々と植民地支配をしていることを知りませんでした。 東トルキスタンだけでなく、中国は多数の少数民族を植民地支配しています。 植民地の少数民族は上海や香港など都会の海岸部に移り住むことを禁止しています。 そして、強制的に安い賃金で使役されて、反抗すると、人民解放軍に鎮圧されるそうです。 去年の6月頃にも人民解放軍による鎮圧騒動があったとか。 現代ですよ、現代。 最初は本当に信じられませんでした。 そして、日本国内で、反宗教、無神論、科学万能のキャンペーンをやっているテレビタレントやマスコミ関係者と、中国・北朝鮮を擁護する人たちの顔ぶれが重なることにも最近、気づきました。 こういう話は、実は、日本国内におけるタブーになるのかな、と時々考えたりするようになりました。 私たちにはインターネットという道具があり、たとえ国内のマスコミが事実を隠蔽しても、侵略戦争の事実は、海外のメディアや、侵略戦争に反対する有志によって、我々は知ることが出来ます。 このことは、本当にありがたいことだと思います。 みなさんが知っている中国が近隣諸国を侵略して植民地支配をしている情報がありましたら、ご紹介御願いします。

  • 中国の裁判判決とその執行の早さについて。

     先日、南京で起こった毒殺事件で逮捕された犯人の裁判がもう終わり、死刑が確定し、昨日のニュースではもう執行されたようです・・・。  死刑制度が是が非かはさておき、この速さには大変驚きました。    日本では何年も何十年もかかる場合も多々あるのに・・1ヶ月も経たない内に執行とは・・    司法制度も国が違えば当然違うとはおもいますが、中国ではこれが普通なんでしょうか??あまり日本にはニュースとして公にされないようですが、公開処刑なども年間数千人単位でおこなわれているようですし・・・ そのあたり詳しい方いらっしゃいましたら、お教えください。  

  • 東京裁判の書籍

    東京裁判の書籍をさがしております。 東京裁判が第三者の視点で書かれてる書籍。 敗戦国日本側の視点でもなく戦勝国連合国側の視点でもなく中立的な物と東京裁判をなぜ日本が受け入れたのかの2点の書籍探してます。 出来ればあまり難しくないものを探しております。 宜しくお願い致します。 あともう一点小学生4年生くらいから難しい漢字、文法を使ってない簡単な東京裁判の書籍も探しております。 お願い致します。

  • 人民元と日本円の値動きがリンクする理由

    人民元の値動きは日本円の値動きにリンクしていると言います。 これはどうしてなのでしょう? たとえば、2005年7月20に中国政府が人民元の切り上げを発表すると、2パーセント人民元が対ドルで上昇しました。そのとき、このニュースで対ドルで日本円も2%円高にふれたようです。 また、金曜日に、中国が金利引上げを発表すると、やはり日本円が対ドルで円高に振れました。 どうして、中国政府の金融政策が日本円の動きとリンクしているのでしょうか?ある程度の経済の知識はありますが、素人レベルなので、分かりやすく解説していただけないでしょうか?

  • 中国とは、

    中国とは、 内政がまだ固まっておらず 領土が確立していない新しい国家なのだろうか? 中国の外交とは? 中国が思うの安全保障とシーレーンの確保が 目的なのだろうか? 南シナ海の国際調停とは、 結局何だったのか? 何故、中国は爆撃機を日本に飛ばしたのか? 日本を威圧する為なのか? 東アジアの国家、アメリカ、日本は、 これから中国と どの様に接して行けば良いのだろうか? 日本と中国が戦争する事はあり得るのか? 現代中国国家の 利点、欠点、限界、盲点とは? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中華人民共和国の国際関係 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/南シナ海

  • 中国という名称について

    中国という名称について 中国という名称はわが国においては、古くから中国地方を表す単語であると思います。なぜにシナ大陸の共産党国家をさして、しかも戦後に成立した国を略して中国と呼ばねばならぬのでしょうか。山口生まれとしては理不尽でなりません。みなさんどう思われますか。 日本の一地方名より、外国の国家名称の方が、日本語の中では優先するのでしょうか。 日本語において、中華人民共和国の略称が中国である必要があったのでしょうか。中華国などにすれば紛らわしくなかったと思いますが。

このQ&Aのポイント
  • ファスナーメンテナンス方法とは、ファスナーの滑りを良くするための手入れ方法のことです。
  • ろうそくを使用する方法もありますが、時間がかかるため、効果的な方法は油を使用することです。
  • 一ヶ月に一回程度のメンテナンスをすると、ファスナーの問題を防ぐことができます。
回答を見る