• 締切済み

新盆に行楽

新盆で15日墓参りに行きますが 13日に遠出の海水浴や行楽を予定して許されるのでしょうか?

みんなの回答

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.4

お盆に海水浴はアブナイです。 いっぱい出るらしいですよ。

watasiwaneko
質問者

お礼

あの日、奥びわ湖二本松で見た柴田の落ち武者レゲー幽霊には驚いたのだ!! 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.3

仏様は何時亡くなったのですか? 去年のお盆過ぎから先月当たりまで(今月なら納骨は未だでしょうから)が8月に新盆を迎えますが、 去年に亡くなっているなら、海水浴も海外旅行もOKでしょう。 今年になってから亡くなった仏がいるなら、お盆期間中だけでなく、会社の夏休み期間も表向きおとなしくしているフリが必要でしょうね。 ただし世の中、諸行無常です。 子供がいて、その子供の夏休み行事なんかだったら、子供の行事優先です。さらに、子供会とか、町内の夏祭りで子供主役の行事なんかは出席すべきでしょう。

watasiwaneko
質問者

お礼

喪中だからと何もかも投げ出す人がいました うその法事でズル休みする人がいます。 去年の9月なので「いいとも!」? 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

地域にもよりますが、旧暦(8月)のお盆・・・ということはあまり都市部では無い? 私の知る限りでは、13日は霊のお迎えをしてからは 焼香に来てくださる親戚や隣組等の人への接待に追われます。 お墓参りに行かれる関係の家族でしたら、行楽に行っている余裕はないと思います。 例えば、小さな子供たちはいても仕方ないし・・・と思われる場合でも 施主の方の意見を求めた方が良いですよ。

watasiwaneko
質問者

お礼

施主は若すぎて法事に対する認識が希薄なんでしょうね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158700
noname#158700
回答No.1

亡くなられた方との続柄にもよります。 近親者(二親等程度まで)であれば控えるべき。 最近は親の新盆でも平気で行楽にうつつを抜かすバカもいます。 (その人の考え方次第ですが。)

watasiwaneko
質問者

お礼

最近、お葬式が簡略化し法事に対しても甘い考えがあるようで もっと死んだ人を尊ばないとサッカーも今負けました。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新盆と塔婆など

    この夏新盆を迎えるのですが、塔婆は必要なのでしょうか?我が家は真言宗です。新盆の儀式?(読経)は自宅で行う予定です。 実は新盆のこと、よく理解できていないようです。(苦笑)一応親戚・家族を呼んで住職に来ていただいて読経、その後昼食。時間次第で当日もしくは翌日に墓参りをする段取りで考えてます。 塔婆のことも含めてこんな段取りでいいのか、ご教授願います。

  • 新盆で

    主人の義兄の新盆です。 法要はやるのかやらないのか?連絡はありません。 義姉とは電話で様子を聞いたりしているし、病気持ちの義姉の様子も心配なので お墓参りと仏壇にお線香をあげさせてもらいたいと思っています こういう場合いくら位お包みしたら良いでしょうか? めた御供物はどんなものが良いのでしょうか? 至急お願いします

  • 法要、新盆について

    法要の時にはお寺様にお布施を3万円お包みしています。 (御膳料、御車料別) ・新盆も同額になるのでしょうか? ・新盆に住職が自宅まで拝みに来て下さった後は、家族でのお墓参りはしなくて良いのでしょうか? ・法要や新盆の後に食事会はせず、親戚等に志のお返しだけで  はまずいでしょうか? ・法要をお寺様で行う場合と自宅で行う場合とでは、お布施の 金額はやはり違うのでしょうか?   以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • 親が亡くなって 新盆

    お盆です。何ををすればよいかわかりません。 仏花は買ってありましたが、まだいけられません。 自宅に仏壇はまだありません。 それで線香も炊けません。 お墓参りは遥か遠くの田舎にお墓があって行けません。 家族は新盆はしないと言ってました。 親の写真を見て偲びます。 日本人としてお盆にどのようなことをすれば良いのでしょうか。 お詳しい方にお答え願います。

  • 新盆と一回忌

    新盆から10日後に一回忌があります。 新盆と一回忌を一緒にすることはできるのでしょうか? あと、新盆のときにお仏壇を入れる予定なので、 その時に開眼(念入れ)もしていただこうと思うのですが、 無理でしょうか? お寺さんに聞けばすぐわかるのですが、 常識から離れすぎてないか心配なので質問させていただきました。 親戚も、体が悪かったり、遠い人が多いので、なるべく1日に できたら良いなと思いました。 新盆の日時を決めるのはいつ頃お寺さんに 電話すればよいのでしょうか? この時期からでも良いのでしょうか? お寺さんからのハガキなどはきません。

  • 一周忌と新盆について

    去年の9月に子供が亡くなってしまい、今年は一周忌があります。 こちらの宗派は新盆などをきっちりやる宗派なので、新盆も行うのですが、8月後半に子供が生まれる予定です。 そのため、出来れば生まれる前に一周忌も済ませたい、新盆をやるなら出来れば一緒に…との理由から、新盆と一周忌を一緒に出来ないかと思い、同居中の義父たちに聞いてみたところ「俺たちに聞くよりはお寺に聞いたほうがいいんじゃなのか」と言われ、あとはお寺に日時の確認をする段階で話が止まっています。 一応、新盆と一周忌を一緒にやることに関してはマナー上問題はないと葬儀屋さんには確認しました。 新盆といえばもちろんお盆の時期ですが、考えると今年のお盆は休みの日にかかっていないので、法要の日時を決めかねています。 新盆と一周忌をやる場合、必ずお盆の時期にやらなければいけないということはないんでしょうか? 自分的には8月17日あたりが一番いいのかなと思うんですが、もうその日はお盆じゃないのかな…と色々考えてしまいます。 常識知らずですが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 新盆によばれました。何を持っていけばいいのでしょう。

    明日、親戚の叔母さんの新盆です。 私は姪です。(40代) 行く予定はなかったのですが、急に呼ばれて何をしたらいいのかわかりません。お坊さんも来ます。 田舎ではないのでそんなに大げさな事はしないと思います。 何を持っていけばいいのですか。 お金(いくら)?提灯?その他なら何がいいのでしょう? 喪服ですか? 新盆って何をするのですか?

  • 新盆について教えてください。

     昨年の秋、実母の父が亡くなり、今年のお盆は新盆になります。 1歳の娘がいて遠方(千葉→福岡)になる為に祖母からは 1周忌に来てくれれば良いよと言われていました。 なので、旅行に行こうかと宿を予約してしまいました。 よく考えたら、新盆なので旅行などは自粛したほうが いいのでしょうか? 実母に聞いてみると何時でも行けるわけではないので。 八月のお盆には少しお供えをして、手を合わせてくれたらいいよ。 と言ってました。 ちなみ、実母は私と一緒に住んでおり福岡へ帰ります。 集まるのは近い親戚のみのようです。 秋の1周忌には娘も連れて行く予定です。  このような場合、みなさんならどうされますか? 予定は8/13.14.15です。  今回、新盆に出席しない場合 遠方の嫁いだ孫はどのように新盆を迎えたら良いのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 新盆について

    私の実家は田舎なので終電が早いです。 妻が私の父の新盆に前日の仕事終わりが遅くなるから、実家にお坊さんが朝来るのには間に合わないから行けないと言ってます。 田舎の風習は伝えてあります。新盆なので本来は13日から16日いるものだと伝えております。 これでは妻をかばいきれません。 どうしたらいいですか?

  • 新盆

    今年父の新盆になります。 とりあえず、葬儀屋さんから紹介されたお寺で七月の一周忌までを執り行う予定です。 新盆の棚行は檀家ではないと普通来ていただかないものでしょうか? やはり檀家ではないと軽くあしらわれるものなんでしょうか? また、今後お寺を変えたい場合は戒名をつけていただいたお寺にことわりをいれないとダメですか? 質問ばかりですみません。新盆説明会のお知らせの葉書がきて、それに参加したら檀家にならないといけない様な気がして出席するか正直悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 角部屋と中部屋の特徴や生活に必要な機能性などを比較してみました。角部屋は機能性が抜群で浴室乾燥や宅配ボックス、独立洗面台などが備わっています。一方、中部屋は角部屋よりも月々6千円程度安くなっていますが、必要最低限の機能しかありません。また、中部屋には深夜〜朝方に騒ぐ大学生がいるという点があります。どちらを選ぶかは個人の好みによると思いますが、角部屋は落ち着いた生活を送りたい社会人にはおすすめです。
  • 角部屋と中部屋のどちらを選ぶべきか迷っている方におすすめのポイントをまとめました。角部屋は機能性が充実しており、快適な生活ができます。浴室乾燥や宅配ボックス、独立洗面台などの設備があります。また、駅周辺には必要なお店もそろっています。一方、中部屋は角部屋よりも安くなっていますが、機能は最低限です。ただし、駅周辺のアクセスやカフェが豊富な点が魅力です。選ぶ際には個人のライフスタイルや優先するポイントを考慮してみてください。
  • 角部屋と中部屋の比較をまとめました。角部屋は機能性が抜群で、浴室乾燥や宅配ボックス、独立洗面台などが備わっています。また、駅周辺には生活に必要なお店もあります。一方、中部屋は角部屋よりも月々6千円安くなっていますが、必要最低限の機能しかありません。また、深夜〜朝方に騒ぐ大学生がいる点が注意点です。どちらの部屋を選ぶかは個人の好みや優先するポイントによると思いますが、角部屋は落ち着いた生活を送りたい社会人にはおすすめです。
回答を見る

専門家に質問してみよう