• ベストアンサー

オルゴールのお手入れ

買ったばかりのオルゴールがよく聞くと、キーキーと音がします。本体800円程の安いものですが、 3つ購入して、他のはそんな音はしません。自分で直したいのですが、どなたか良い方法はありませんか? キーキー音の場所は回転している部分のようです。滑りが悪くなっているのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wi-zard
  • ベストアンサー率17% (52/301)
回答No.1

ここにメンテナンスについて詳しく書いてあります http://www.alscher.ch/j/musicboxes/repair1.html 下の方の「ネジの問題」のところにありますが、ピンポイントオイラー、ミニオイラーのような油差しで潤滑油を入れてみるのも良いかもしれません ミニオイラー http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC-E-Value-EValue-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC-EPO1/dp/B003EICCCO/ref=zg_bs_2039410051_41

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小さめのオルゴールを探しています。

    小さめのオルゴールを探しています。 本体だけではなくて、箱形だと嬉しいです。 予算は2500円くらいなのですが、良いお店・サイトを教えてください。

  • オルゴールを置いている店

    1月上旬の母の誕生日にオルゴールをプレゼントしようと考えているのですが、横浜・東京あたりでオルゴールをたくさん置いている店はありませんか? また、 たくさんオルゴールを置いていなくても、かわいい、凝っている、おもしろい、珍しい等のオルゴールをおいているところがあったら教えてください。 音が鳴るだけのオルゴールでなく、何か飾り(人形など)が動くものがいいです。 また、できれば1万円以内で買えるものでお願いします。 よろしくお願いします。

  • オルゴール?探しています

    何年か前(結構昔です)に雑誌で見たのですが オルゴールのような木製の長方形の箱で 上の部分に金属の玉を入れると数分ごとにその玉が 1個づつ落ちて、下部にある金属の板か管に当たって 美しい音がするという商品を見たのですが ご存知の方いませんか。 もし現在購入可能であれば母の日の贈り物にと思っているのですが。

  • おもちゃ(オルゴール)の修理について教えてください

    娘の誕生日にプレゼントした、ふたの部分がオルゴールが入っていて、開けると曲が流れる小さな宝石箱(金属製)を落として、ふたが取れてしまいました。オルゴール部分は問題ないのですが、ふたが完全に取れています。小さなもので、アンティークなどではなく、値段も安価なのですが、娘は当時幼稚園児で、欲しいおもちゃがいっぱいあったのに、雑貨屋でみつけたその宝石箱に一目惚れしたらしく、他の物を蹴ってまで手に入れた宝石箱です。ネットでオルゴール修理の検索をしましたが、本体より修理費が高くなりそうな項目ばかりヒットしてしまいます。何か良いアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

  • アンティーク オルゴール が 聴ける場所を探しています。

    アンティーク オルゴール が 聴ける場所を探しています。 文京区に アンティークのオルゴールを 集めた 博物館があるのですが、 入場料が 少し、高めなので、 できれば、 安い値段か、 無料で 友達などと 聴いてみたいのですが、 都内か、神奈川県内で お店 などでもいいのですが、 ご存じないでしょうか? ぜひ、生の オルゴールの音を聴いてみたいので、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • オルゴールCDって本当にオルゴールを制作して、音を鳴らして録音している

    オルゴールCDって本当にオルゴールを制作して、音を鳴らして録音しているのでしょうか? 大好きな人のオルゴールCDが出て、早速購入し、聞きました。 今のシンセなどでは簡単に本物の音が出せますよね。オルゴール風なアレンジ、キーボード演奏は超初心者レベルで簡単だと思います。単にキーボードプレイであったらがっかりです。 大好きな人のオルゴール(風)CDという意味では、どちらであってもありがたいんですが。 もし、単にシンセ・キーボード演奏でも、編曲者、演奏者、シンセ名などがクレジットさせていれば 納得出来るんですが。クレジットなどには何も書いてありません。「オルゴール風」とも書いてありません。 繰り返しの無い3分5分のオルゴール曲、アルバム50分と言ったらすごいオルゴールになると思うのですが。どうなんでしょう?超メジャーな音楽事務所なんですが。

  • 手作りオルゴール

    質問するカテゴリが間違っていたらすみません。 好きなバンドマンさんにその人達の曲を入れたオルゴールをプレゼントしたいと思っているのですが、マイナーなバンドなので、オルゴール屋さんのホームページの曲名リストのようなものを見ても曲がありません。 そこで手作りで作って頂けたらと思っているのですが、なかなかいい所が見つかりません。 デザイン、音の質はあまりよくなくても、価格が安い所がいいんです! 予算としては三千円前後です。 この条件に合うお店があれば教えて下さい。 通販でも構いません。 あとこの他にプレゼントするのにオススメなものがあったら教えて下さい。 年齢は25歳の男性です。 プラモデルにハマってるみたいだけど、秋葉などに買いに行っているみたいで、持っているものと被っても嫌ですし。。。 宜しくお願いします。

  • オルゴールメリーの中心の部品

    オルゴールメリーを自作したいと考えています。 中心になるオルゴール付きの回転する部品だけ手に入れて その他の飾りを作りたいと考えているのですが 部品だけ取り扱ってる所を御存知の方はいらっしゃらないでしょうか よろしくおねがいします。

  • 円柱形のオルゴール?

    何かの洋画で見たのですが、銀色をしてて盤?が3段くらいに重なっていて、 直径2~3センチぐらいの円柱形をしてて、 振ると?オルゴールのような音がするものの名称と、 どこで購入できるのかを知りたいんです。 ご存知のかたがいらっしゃいましたらお教えください。

  • オルゴール販売店 愛知

    愛知県内でオルゴールを売っている場所を知っている方教えて頂けないでしょうか。 彼女のプレゼントにしようと思っているので、ネームやメッセージ入れてもらえるお店だと大変嬉しいです。 予算は1万5千円くらいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 設定済みのはずですが、コピーができません。紙が入っていかない。
  • お使いの環境はMac OSで、無線LAN接続です。
  • NTTの電話回線を利用しています。
回答を見る