• 締切済み

諦めたほうがいいのでしょうか?

気になってる男性(元カレ)を別れてはじめて食事にお誘いしたときのことです。 「久々に○日からの週でごはんいかない?」 「予定組みたいから。何日?☆」 ときました。 ただ、なんだかそっけないと思って怯んだ私は「なんか忙しそうだし、やっぱりいいや。」と話を切ってしまいました。ただ、よくよく考えたら元カレは付き合ってたときから、メールがぶっきらぼうなので、別に嫌がってるワケではないなかなと思い、勇気を振り絞り改めてお誘いしてみました。 「この間はごめんなさい。今後ひと月くらいで空いてる日ある?久しぶり会いたいなぁってめっちゃ思っててん。」ときいたら「○曜日なら、はやく仕事終わるしいいよー!なんか辛いことでも会ったのかな?」と、絵文字などの感じから嬉しそうなメールがきました。 ただ、その後、◉日○曜日どう?と、日を指定して誘ったら、この間の話しから急だね、その日はごめん。学生時代の友達との飲みがはいってて、またいこう!とお断りをされちゃいました。ウラはとれてるので、確かに予定は入ってはいたみたいです。 付き合ってたときから、私がデートに誘っても、その日は○○の用事でごめん。と、代替案を出したりするようなひとではなく、またお互い時間が合えばという人だったので、代替案がないからといって、諦めるべきなのかわかりませんが、悲しくなりました。 しつこいのかもしれませんが、どうしても会いたかった私は、結構先の日程なんですがもうその日しか空いてないんだけど、もしよかったらどう? と聞いたら、しばらく返信なく、二週間後もう一回きいたら、その日から夏休みで海外にいくから無理だわ、ごめん( ;´Д`)と。 これも事実は事実なんですが、段々虚しくなって…。 もう連絡はよしたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#158978
noname#158978
回答No.1

こんにちわ。 相談の多くは、他者に相談する時点で実は(無意識にも)すでに自分で結論を選んでいるそうです。 貴方の文面を読みますと… 「諦めた方がいいのでしょうか」 「連絡はよした方がいいのでしょうか」 と、相談していますので 他者から 「連絡してみなよ」 と、いくら言われても 「もう連絡しない方がいい」ことを知っているし、すでに決めていると、なんとなく思われます。 こういう時は、会いたいと躍起になるよりも、しばらく放っておけば、忘れた頃に連絡でもくるんじゃないかな…。とかなんとか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼からのメール。

    昨日、(12月24日)に元彼から別れてから二ヶ月ぶりにメールが来ました。 元彼からのメールの本文は・・・。 いろいろゴメン悪かった。 怒ってるどころじゃないんだろうけどもう俺から関わんない。 お互い忘れよう。 今日だけ一通だけなら言いたいこと言っていいから。 という内容でした。 私には、元彼が私に何を言いたいのかよくわかりません(゜´Д`゜) どなたでもいいので、よろしくお願いします。

  • 30代男性の方/これは代替案でしょうか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4731052.html 20代後半女性です。 出向先で出会った気になる男性について先日相談をさせて頂きました。 出会って間も無かったのでそんなに親しい関係にはなることが出来ませんでしたが、 とても素敵な方でしたし、私が異動を希望している少し特殊な部署の経験者 (会社こそ違いますが)なので色々お話を聞きたいと思い、思い切ってご飯に誘いました。 その時の返事は「今月は大きな契約が控えているから来月ならいいですよ」とのことでした。 お互い総合商社に勤める身なので、相手がどの程度忙しいかはわかっているつもりです。 元の会社に戻ってからメールをしようとも思いましたが、 状況によってはメールの返信すら億劫だと思い(私がそうだったりするもので…)、 出向先から戻って以降その方にメールはしていません。 そこで、質問の内容ですが、今更になって “来月なら…”ってやんわり大人の断り文句なんじゃないか?と思うようになってきました…。 当たり前のようにその方からのメールもありませんし…。 無性に不安になって今日同僚に聞いてみたところ、「完全に代替案だろ^^、良かったね」って方と 「オレならそうやって断るかも…」にわかれてしまいました…。 ここの過去の質問を色々検索してみましたが、 “「来月」って返事は代替案”って方と“いやいや、やんわりNO”って方がいらして もうどうしたらいいのかこんな夜中に気持ちの収拾がつかなくなって来ました。 そこで、やっぱりお伺いしたいんです。 「来月なら」って代替案ですか?それともお断り文句ですか? 教えて下さい。

  • デートを断られたのですが

    付き合ってる彼に「○日、会える?」とメールしたら「その日は無理だと思う。ごめんね」と仕事中に返信が来ました。 代替案を提示してもくれなかったので、わかりましたとしか返事できませんでしたし、また改めて誘う勇気が出ません。代替案を出してくれなかった場合、気乗りしないと判断して間違いないですか?それとも、もうお互い余計な気を使うほどの遠慮した関係ではないと思っている場合、仕事でバタバタしながら返事するのにこんなふうだったりもすると思いますか?何度も自分から誘うのは何となくみじめなので、あちらから言ってくれるまで待とうかなあと悩んでいます。

  • どうお返事したら…

    デートの約束を会って彼としていたのですが次の日、 『予定表を見たら来週の○曜日は身内の法要で○曜日から田舎に行く予定がありました。うっかりしててごめんなさい。○曜日には帰ってきます。なので○さんの都合の良い日を教えて下さい』 とメールがあったのですが、どうメールをしたらよいか悩んでいます。 例えば『行ってらっしゃ~い。○日は大丈夫だよ。次会うの楽しみにしてるね』と送るのは変でしょうか?何か良いお返事の仕方があれば宜しくお願いします。

  • 諦めたほうがいいのでしょうか?

    皆さんこんばんは。 私(女)には今、とても好きな人がいます。その人(男性)とは一度休日デートもし、ますます好きになってしまいました。 私はもっと彼と接点を持ちたいと思い、頑張って積極的に2度ほどデート(平日)に誘いました。ただ、両日とも前日にいきなり誘ってしまったのです。 1度目は映画。 彼の返事は「予定アリです。その映画は原作を読んで面白かったから残念です。」 2度目は食事。 「行きたいけど明日は予定があるんです。また誘って下さいね。」 直前に誘ったというのはあるけど、・・・やっぱり、これ以上誘ってももうだめですか?ちなみに彼からはいずれも代替案は出してもらっていません。メールもいつも私からです。 彼は何かしらちゃんと断りの理由を言ってくれるのですが、わたしとしてはダメならダメで「予定がある」だけで、すっぱり断ってもらったほうが明らかに脈無しと読めて諦めがつくのです。変に優しいと、こちらも期待してしまうし、それで誘うと断られ・・・。 そこで皆さんに質問ですが、以下のうち、皆さんだったらどれを選びますか? 1、脈無しなのは明白だから、すっぱり諦める。 2、もう少しアプローチを続ける。 3、振られるのは分かっているけど、近々告白してすっきり自分の気持ちにけじめをつける。 どうしたらいいのか、どうしたいのかが分からなくなってきました・・・。

  • もうやめたほうが良いのでしょうか…

    この間元彼に会う機会があり、その後久々にメールを入れました。 しかし、反応は冷たいものでした。 なんだか素っ気無いというか… この彼、物事をはっきりという人物で、時折意図的に意地悪なことを 言う人なので、本心はわからないのですが… 会ってみて、観察して、駄目だったら終わろうと思っているのですが、 やめたほうが良いでしょうか? 付き合っている人の有無を聞いたとき、向こうはいないと言いました。 私に対しては、聞いてきませんでした。 彼とは、会合で会ったのですが、メールでそこでの私の様子をずばっといわれたのです。(はっきりと) 具体的なことを書けなくて、申し訳ないのですが、 アドバイスいただけないでしょうか?

  • 諦めるべきでしょうか?

    仕事で月に1,2回会う女性を好きになりました(仕事の内容に接点はありません)。 一緒に3回遊びには行きました。4回目に誘ったときには仕事が忙しい、5回目は携帯が壊れてメールをみてない(携帯が壊れてたのでメールくれてたらすいませんとのフォロー?あり)、6回目は「既に予定が入っている。行きたかったです。」との理由で断られました(1ヶ月おきに誘っています)。断りのメールに代替日の案はありませんが、「最近、仕事どうですか?」等と疑問系にしてくれます。メールがかなり苦手と言っており、これに返信しても、相手からの返信はありません。そのため、日常メールは全くしていません。 かなり気を使って返信してくれているのでしょうか?もう誘わない方が相手のためなのでしょうか? 正直、まだ諦めたくないくらい好きです。

  • 特に女性の方に質問です。

    僕は今大学3年の♂です。 ちょうど1年くらい前から好きな子がいます。その人とは今まで2回遊びというかデートというか、2人でご飯に行ったりしました。 でも、その相手がなかなかメールを返してくれません。デートに誘っても2,3日経ってから返事が来ます。その子もバイトとか部活とかあるので忙しいとは思います。 いつもなかなか予定合わせられなくてごめんねとも言われました。 でもこの前は厳しい曜日なども教えてくれました。 現在は他の曜日で行ける曜日をきいているところです。 そこでなんですが、メールの頻度と気持ちは比例しますか? 男の人とあまりメールはしないけど好きな気持ちはある!とかメールしないのは興味ないから!どちらが経験上多いですか? また、行けない曜日を教えてくれたことは、僕と遊びにいってもいいと考えているからなのでしょうか? あまり文をまとめるのがうまくないので読みづらいかもしれませんがどうぞよろしくお願いします! ps.もし遊びに行けるようになったら告白しようと思います!!

  • デートの代替案が夜中だった場合。

    デートの代替案が夜中だった場合。 知り合ったばかりなのですが、男性からどこか行こうと誘われました。 私の都合に合わせるとの事で、明後日は空いてるか?と聞いたところ、"明後日は厳しい。夜の1時からならなんとかいけるかも…"との代替案でした。 夜中なので断って、別の日にちにを指定したのですが、初めの代替案が夜中ってどう思いますか? 相手は理系大学院生で、私は最初のデートは夜かな?と思っていたら、彼は最初から昼間のお出かけデートを考えていた節があります。(私が初でお出かけデートを躊躇ったら、じゃあ一回飲みに行ってからにする?と言われたので、初デートも1日もしくは半日デートのパターンの人かと思います。) 夜中の代替案を一旦断って、別の日に遊ぼうと日にちを指定してメールしたら嬉しそうに、予定みてみる!というメールが返ってきました。 ちなみにかなり年下の男性です。

  • 食事の誘いを断られました。男性の方アドバイスお願いします。(長文)

    こんばんは、 先日こちらに好きな相手とのメールについて相談させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5085771.html この質問をした後メールが来たのですが、彼からのメールはいつも短く、こちらからメールを送らないと向こうから送ってこなさそうな感じがします。(実際に自分のメールは短いし、めったに携帯をいじらないと言っていました。) そこで、関係を進展させるために、大学の前期試験が終わってひと段落ついた頃で、彼がアメリカ研修旅行に行く(8月の頭ごろ)までにに食事でも行かない?と勇気を振り絞って誘ってみました。その返事は「前期試験が終わってからやたらに用事が立て込んでいるから無理だと思う。申し訳ないけども」との事で、代替案も出してもらえませんでした。その後「今回は残念だけど、時間があるときに連絡してね。」と明るい感じで返信しました。 自分の中では特に根拠はないですが、ぶっきらぼうでそっけないけど優しい人なのでOKしてくれると思っていただけにショックが大きいです。 もしかしたら、私に気がないので断ったのか、2人っきりで食事に行きたくなかったのかもしれません。はたまた本当に彼は忙しくて会うことができなかったのかもしれません。本当のことは彼以外分かりませんがこのような場合私はどうしたらいいのでしょうか? (1)また時間を置いて誘ってもいいのでしょうか? (2)好意を持っていない相手との食事はいやなものでしょうか? (3)女性と食事に行くことに抵抗がない場合でも予定と会わず誘いを断る場合、代替案を出さない男性もいるのでしょうか? 似たような質問を検索して、かなりの数の質問を読みましたが、この状況に即した回答をいただければと思い質問しました。 ご回答よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人2022Premiumを使用している方へ、抽出した住所録の保存方法について解説します。
  • 保存した抽出後の住所録が元の住所録に戻ってしまう問題について解決方法をご紹介します。
  • ファイルから名前を付けて保存しても、元の住所録に戻ってしまう場合の対処法について詳しく説明します。
回答を見る