• ベストアンサー

ロウソク

何故、ロウソクは  熱で溶けると透明になって、再び固まると白く見えるのですか? 中学1年レベルで教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

補足質問の、なぜ溶けると透明に見えるかですが、逆にいえば油脂が固形になると「結晶化」するから白く見えるだけです。 これは、砂糖や塩の結晶が集まると光の屈折の影響で白く見えるのと同じです。 (※結晶自体は透明)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 常温で白い蝋燭(ロウソク)なら西洋蝋燭でしょうね。 西洋蝋燭の主な原理は「石油を精製したパラフィン蝋」ですが、固形パラフィン蝋は常温では白く濁ります。 これは、豚肉の脂である「ラード」や牛肉の脂である「ヘット」のように低温では白く固まり、高温になると透明な脂になる性質と同じようなものです。 ですから、昔は鯨から取り出した「鯨油(げいゆ)」を蝋燭の原料にした時代もありました。 そして、蝋燭が燃える原理は蝋燭の芯に染み込んだ蝋が熱で気化して、その気化成分が燃えてるのですから、固形状の蝋が直接燃えてるわけではありません。 すなわち、蝋燭が燃えてる炎周辺の熱で固形状の蝋が液体状の蝋に溶かされて、液体になった蝋が芯に染み込んで、炎の熱で気化して燃えてるのですから、蝋燭は芯がないと簡単には燃えませんが、高温で溶かして液体状にして気化しやすい温度に熱すると芯が無くても蝋は燃えますから、実験してみてください。 (空き缶に蝋を溶かすのが実験に向いてます) 但し、大きな炎になって燃えますから室内では危険なので、屋外の安全な場所で行ってください。

3kaze
質問者

補足

なるほど。。 ロウソクの原理は理解出来ました。^^ ありがとうございます。 >牛肉の脂である「ヘット」のように低温では白く固まり、高温になると透明な脂になる性質と同じようなものです。 何故、溶けると透明に見えるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロウソクについて

    ロウソクについてです。 ろうそくの芯に火をつけると、熱によって火の近くのろうそくが溶けて液体になり、溶けた液体は、ろうそくの芯を伝わって上がっていきます。 この間に液体は、火に熱せられて気体となり、この気体が空気中の酸素と結びついて燃えます。 ロウにはパラフィンという炭素と水素からなる成分がありますが、 つまり気体になったパラフィンに含まれる炭素と水素が、空気中の酸素と結びついてロウソクの燃焼が続く…… という解釈であってますか?

  • ロウソクはなんでもえるんですか?

    疑問です。 ロウソクって何で燃えるんですか? 芯に火をつけることによってその熱で芯の周辺の蝋が溶けて、溶けた蝋が芯の根元から吸収され燃える。っと思っていたのですが友達に否定されました。トモダチの理由はロウソクの芯の無い部分に直接ライター等で火をつけようとしても火がつかない。との理由で却下されました。 誰か正しい説明をしてください。 お願いします。

  • 不要なろうそく

    こんにちは。現在、自宅には祖父の法要やお盆用にといってろうそくをたくさん用意したのですが、たいして使わないまま数年が過ぎてしまいました。仏壇でもそんなにたくさん使うわけでもないのでそのロウソクはほとんど未開封です。どうすればよいのでしょうか。

  • ロウソクの熱エネルギー

    重さ1.7gのロウソクから発生する熱エネルギーは何calほどでしょうか?

  • ロウソクについて

    ロウソクの問題について、教えてください。 ・市販のロウソクの材料(蝋ではないみたいで・・・) ・↑の成分元素2つ ・火のついたロウソクを密閉容器に入れると火が消える理由(科学的に) ・ロウソクが燃え続けるための工夫2つ ・ロウソクの芯の役割2つ ・ロウソクが明るく輝いている理由 たくさんあってすみません。 わかる問題があったら教えてください。おねがいします。

  • ロウソクを持って帰られました。

    今年のお盆は春に亡くなった父の初盆でした。 昨日、初盆用にと蓮の花の模様の入ったロウソクを用意していたのですが、住職さんがお経を上げに来た時「すぐに消える豆ロウソクにしなさい。(火災防止のため)」と言われ、用意していた花模様のロウソクも、昨日一日で使い切ってしまったこともあり、豆ロウソクを用意しました。 ところが今朝早くに父の従兄がお参りに来て、仏壇の前に座るなり「普通のロウソクは無いの?」と少し怒り気味に言われました。 ここで住職さんの言葉を持ち出せば、住職さんを悪く言っている気がして「申し訳ありません。すぐに用意いたします。」と、普通によく使われているサイズのロウソクを出したところ、父の従兄は「この小さいロウソクは捨てる!」というと、台所からビニール袋を持ち出し、その中にロウソクを放り込むと「ロウソクも線香も火事の元だから。」と言い残し、ロウソクを持って帰ってしまいました。 ロウソク1つでここまでイロイロ言われるなら、豆ロウソクと普通のロウソクと蓮の花模様のロウソク三種類、経机に並べておけばよかった…と今になって思う。 みなさんなら、こういう時どうしますか? この豆ロウソクが結構なお値段だったので、私の腹立ちの理由は、捨てられたことかもしれない…と思ったりするのですが…。

  • ろうそくの消し方について

    初めまして。  私は葬祭業に携わって2年目になる者です。 先日、会社の先輩が通夜の時、人前でろうそくに息を吹きかけて消していたのでそれはいけないのではないのでしょうか?と聞いてみたところ、それではその事に仏法的に意味があるのか?と聞き返され何も言えず先輩のその行動を止めることが出来ませんでした。  どなたかこの、ろうそくの消し方について仏法的な知識があれば教えてください。お願いします

  • 「ろうそく」・・・

    昨日は落雷のために、山梨県の広い地域で停電になってしまったようです。 昔は、停電になると「ろうそく」の出番でしたが、最近は懐中電灯などを使う方が多くなっているんでしょうか。 又、「ろくそく」は普段からもいろいろと活躍したもので、よく障子の滑りをよくするとかに使ったものですが・・・ そこで、「ろうそく」についてお聞きしたいのですが、 (1)ご自宅に、「ろうそく」が常備してありますか? ある方は何本くらいですか? (2)今年に入ってから、「ろうそく」を使いましたか? (3)今まで経験したいろいろな「ろうそく」の使い道を、紹介して下さい。 (4)こんな使い方もあるのではないかという、新しい「ろうそく」の使い方のアイデアをご披露下さい。 では、宜しくお願いします。

  • ロウソクって何でできてる?

    今のロウソクって、パラフィンできてますよね? パラフィンが主材料となる前は、何で作ってたんでしょうか? ずいぶん昔から、ロウソクは使用してましたよね。 江戸時代のロウソクとか、何で作ったたのでしょうか? あと、 パラフィンって石油系の材料だから、ケーキとかに立てたりするのは、あんまりよくないような気がするのですが・・・。 その点、昔のロウソクは、天然材料でしょうか?

  • ロウソクの芯を燃えない素材にするとどうなるでしょうか?

    やってみれば よいんですが、もし 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 ロウソクの芯を 固体・液体・気体のロウに対して 通常の芯と同じ特性を持つ素材の芯として、ロウソクの炎では燃えない素材にすると どうなるのでしょうか? しばらくすると、 1)消えてしまう。 2)芯の先っちょで燃えている 3)炎がロウソク側に降りてきて 燃えている。 4)その他 理由もお願いします。 また、種々の条件に左右される場合は 条件設定もお願いします。 ==================== アルコールランプの芯とロウソクの芯を考えていて 何で アルコールランプの芯は燃えないでロウソクの芯は燃えるのか考えてまして、アルコールランプの芯は燃える必要も無いし 燃えちゃうと火事になっちゃいますよね。でも、ロウソクは 炎の熱でロウソクが気化して燃えるんで 芯も燃えるのかなぁと思ったのですが、燃える素材のほうが 安価で使っているのかもと思いまして。もしかして、燃えない素材の芯でもロウソクは 燃えきるのかも? それとも、ロウソクの芯は 燃える燃えないなど その素材選びは 経験則がものを言い 決行 難しいのかなぁ??とも 感じてます。

中継機(WTC-300HWH)の方法
このQ&Aのポイント
  • バファロー親機ではなく手動設定を行いましたが、繋がりません。
  • エレコム製品の中継機(WTC-300HWH)を使用していますが、設定がうまくいかず、繋がりません。
  • 管理画面で説明書に従って設定を行いましたが、中継機が正しく動作しません。
回答を見る