• ベストアンサー

「ちんがらもんがら」の意味を教えてください。

「ちんがらもんがら」とはどういう意味なのでしょうか? 漢字に直すと、恐らく「珍柄紋柄」だと思うのですが、辞書で引いても、模様の柄だと出てきてしまいます。 青空文庫で公開されている、ハンス・クリスティアン・アンデルセン著「雪の女王―七つのお話でできているおとぎ物語―」を読んでいて出てきました。以下該当部分の引用です。 ――引用始め―― そこで、カイとゲルダとは、かわりあって、のこらずの話をしました。 「そこで、よろしく、【ちんがらもんがら】か、でも、まあうまくいって、よかったわ。」と、むすめはいいました。 ――引用終わり―― すいません、ご教授よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ちんがらもんがら」は、「ちんがらこ」、「ちんちんもがもが」と同じ意味で、子どもが片足を上げてけんけんとびをする遊びのことだと思います。ただ、この文脈で、どうつながっていくのかは、さっぱりわかりませんが。

noname#228688
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よくわかりました。 丁度、物語りの終盤、事件が解決したあとの話だったので、けんけん飛びに踊ってよろこんだという意味のようです。 おかげで文章の意味がわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう