• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホの充電部分が壊れました直せるでしょうか?)

スマホの充電部分が壊れた!直せるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ドコモスマートフォンの充電部分が壊れ、聞けず困っています。
  • ドコモショップによると修理には時間と費用がかかる。
  • 他社に乗り換えるか、タブレットにすることも検討中。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8560/19456)
回答No.2

>理由はスマホの映像をTVでみようとコネクタを購入たのですが、微妙にサイズが会わず少々変形。。 ES N-05Dには、影像出力用のマイクロHDMI端子はありません。 外部出力端子(上部中央カバーの中にある端子)は、マイクロUSB端子で、充電かパソコンに繋ぐ際に使います。 マイクロUSB端子とマイクロHDMI端子は形状が全然違いますから、無理に挿せば壊れます。 無理に挿せば変形しただけでは済まない筈で、電極が接触する端子も破損しているでしょうから、変形を直した所でどうにもなりません。 >・ドコモショップによると修理に5250円以上、代替機の在庫が無く取り寄せて、から修理に2週間程度かかるとのこと。 同じ機種の在庫が無くても「どんな機種でも良いから、貸し出し用の代替機を借りて、2週間待てば良い」のでは? 使っている機種と同じ機種を借りる必要は無いと思いますよ。借りるのは契約しているサービスの殆どが使える機種のスマホなら何でも良いです。 >これでは、他社に乗り換えか、タブレットに興味があるので、そちらにするのも一手です。 奥さんと同一機種であれば、「ファミ割MAX50」などのプランになっていると思います。 こういう割引プランは、更新月以外に他社に変更したり、機種変更したりすると、1万円近い「解約金」を請求されるって知ってますか? 解約金は「端末代金のローンとかとは一切関係ない」ので、端末を現金購入してたり、買って2年以上経っていてローンが終わっているとしても、更新月以外は必ず請求される解約金です。 解約金で1万円近く払わされるよりは、修理費で5250円で済ます方がお得。「代替機で2週間我慢」すれば済む訳ですし。

ponkichi_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者さまのおっしゃるとおりです。 本日、ドコモショップへ行き、修理を依頼します。 的確なお答えに、本当に助かりました。感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.1

いっそのこと、Bluetoothにしてしまうとか。

ponkichi_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 Bluetoothの設定が分からずにおります。 勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホも車の中で充電できますか?

    ドコモの普通のFOMA携帯使用中です。 車のタバコを付ける穴に携帯の充電器(車用のもの)を差し込んでよく充電をしていますが、スマホにも車内充電器はありますか? 特に2012冬モデルの最新のドコモのスマホについて知りたいのですが・・ 例えば機種で言うと「AQUOS PHONE ZETA SH-02E 」とかのことです。 もしあるなら、どのメーカーのどういった充電器が良いか教えていただけると嬉しいです(^^)

  • MEDIAS WPスマホの充電器ご存知ありません?

    この度、てんこ盛りの機能に惹かれてdocomoのスマホ、MEDIAS WP N-6Cを購入しました。 機能や、薄さには満足しているのですが、バッテリーの持ちが予想以上に短く困っています。 毎晩、AC電源経由では充電しているのですが、仕事を終えて帰宅するまで持ちません。 そこで、バッテリー方式の外部電源(充電器)を検討しているのですが、電流が微妙に少ないらしく dococmo純正の充電式チャージャーや、市販のUSB端子付きの充電式チャージャーではうまく MEDIASを充電できません。 どなたか、実際に使用に足りる充電式のチャージャーをご存じありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • au純正スマホ充電器はドコモスマホでも使用可?

    現在、auポイントが35000ポイントあり、3月にMNPにてドコモスマホにします。 ポイント捨てるのはもったいないので、auのスマホ用共通DCアダプタ・共通ACアダプタ・ポータブル充電器(どれもmicroUSB端子用)等に交換しようと思いますが、ドコモスマホでも使えるのでしょうか? ちなみにスマホはMEDIAS PP(N-01D)にしようかと検討中です。 使用可能かどうか?その他、ポイント有効活用など、よろしく回答お願いいたします。

  • スマホ 充電器不良

    ドコモのスマホを使用しています。充電ランプが点灯しているのに充電できません。他の充電器では充電できました。原因がわかる方、教えて下さい。

  • スマホの充電で全放電

    現在、NECのMEDIASを使用しています。 スマホは満充電しても半日もすると50%以下に充電量が減少しますので 会社ではPCにUSB充電コードを差し込んで暇を見て充電しています。 夜は機内モードONにして放電防止していますが、 昨夜、充電器に取りつけたまま寝てしまったのですが、 今朝起きたらなんとバッテリーが全放電していました。 気持ち的には頭がガーンとしました。 何故充電器に差し込んだままで全放電するのでしょうか。 スマホ本体の異常なのでしょうか。 私は満充電すると安全回路が働いて充電機能がOFFになり、 多少でも放電すると充電を再開すると思ってたのですが違うのでしょうか。 充電器に差し込んだままにして何故全放電するのでしょうか。

  • docomoのスマホについて

    今までMEDIASのN‐05dをつかっていました。 機種変しようかと思っているんですが今までのスマホはすぐ熱くなりやすく、女性の私には大きく、電池の持ちが悪かったです。 できれば打ちやすく、充電の持ちがよくコンパクトなスマホにしたいです。このような条件にあてはまるスマホってありますか?docomoです。 おすすめのスマホ教えて下さい。

  • スマホの修理

    僕はdocomoのSH-02Eという機種を使っています。 最近充電器を差しても、ランプが点滅してしまいちゃんと充電できません。 なので修理に出したいのですが、僕は大学に通うために上京してしまってるので、使スマホを買った店舗に行くことができません。 修理に出すときは、docomoショップならどこでも良いのですか?

  • スマホの充電が途中で止まってしまいます。充電のアイ

    スマホの充電が途中で止まってしまいます。充電のアイコンは表示されているのですが、全然充電できないのではなく、ある程度充電されたところで止まってしまうのです。 そこで一旦充電器を抜いてもう一度差し込んでやり直すと100パーセント充電されます。 毎日ではなく1、2日おきになります。一度メーカーに修理に出しましたが異常無しとのことでした。   ワイモバイルのネクサス 5です。使いはじめて2年たつのでバッテリーがダメになったのでしょうか? バッテリーの持ちはもともと良くなかったですが最近特に持たないですね。 機種変更するしかないですか?

  • スマホの充電

    現在ドコモから購入したスマホSH02Eを使用しています。そこで、このスマホにパソコン(NECのMate、WinXp)からUSBを使用して充電をしようとしたのですが、 接続すると、「新しいハードウェアが見つかりました」のメッセージが出てきて、管理者権限を聞いてきます。 そこで、いくつかあるUSBの差込口を全て試しても同様のメッセージが出てきて、充電はされません。 そこで、ドライバーをインストールしましたが、充電出来ませんでした。 ちなみに、受電の機械はStorage Real Cable USB-microusbという物です。 どなたか解決策等がありましたらご回答宜しくお願い致します。

  • BIGLOBEの『ほぼスマホ』端末について

    BIGLOBEの『ほぼスマホ』端末「MEDIAS NE-202はUIMカードを入れて使用するとのことですが、このほぼスマホはドコモのスマホの電波を使用するとのことで、将来的にこのカードをドコモのSIMカード?と入れ替えてドコモのスマホとして使用することは可能でしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ディスク印刷で右にズレる問題が発生しています。iPhoneのアプリ上ではズレていませんが、ディスク印刷では2mmほどズレてしまいます。
  • 内径の調整を試しましたが解消できませんでした。ディスク印刷のズレを解消する方法を知りたいです。
  • ディスク印刷時に発生するズレの解消方法を教えてください。DCP-J926Nを使用しています。
回答を見る