• ベストアンサー

統計ソフトspssの使い方

2分割されたデータファイルを持っています。1つは組織データ(1組織1行×4000組織)、もう一つは、組織内の標本データ(1組織20名分。20行×4000組織分)です。2ファイルを組み合わせてspssで分析したいのですが、合体方法(?)等適切なやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norinory
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

SPSS形式のファイルの結合方法を知りたいということでしたら,下記の手順でできるかと思います。 以下,組織内の標本データの各行(各ケース)に,対応する組織のデータを追加する方法を記します。 ※「組織データ」をデータA,「組織内の標本データ」をデータBとして説明します ※SPSSのバージョンによっては若干異なるかもしれません(ver12で動作確認済み) 1.キー変数を用意する(ない場合のみ) データAとデータBの対応関係が分かるように,2つのデータに共通する変数を作成します。 今回のケースだと,組織名(あるいは組織番号)がキー変数になります。 例えばデータAとデータBに「sosiki_ID」という変数を作り,組織を区別できるように1~4000の番号を振るとよいかと思います。 2.ケースを並び替える ケースがキー変数の順に並んでいないと結合が上手くいかないことがあるので,データA・データBいずれもキー変数の昇順でケースを並び替えます。 ※並び替えはメニューバーの「データ」-「ケースの並び替え」から実行できます   3.ファイルを結合する データBを開きメニューバーから「データ」-「ファイルの結合」-「変数の追加」を選択 →ファイルを聞かれるので,データAのファイルを選択 →"キー変数によるケースの結合"をチェック →"外部ファイルが検索テーブル"をチェック →"除外された変数"のボックスにキー変数(例えばsosiki_ID)があるはずなので,"キー変数"のボックスに移動 →"OK"をクリック これでデータBにデータAを結合できると思います。 以上,ご参考までに。

liu556
質問者

お礼

norinory様 この度は、早々に詳細なアドバイスを頂戴致しまして大変ありがとうございました! その後、教えていただきましたやり方で四苦八苦しながらようやく成功しました!! 慣れないうちは、なかなか大変なモノですねぇ~。 助けていただけて、心より感謝申し上げます♪

関連するQ&A