• ベストアンサー

ソーテック社のパソコンが故障率が高いと

Blowerの回答

  • Blower
  • ベストアンサー率51% (61/119)
回答No.7

直接の回答ではありませんが どこのメーカーでも故障はあると思います。 ただ ソーテックの場合は他の回答者の方が言うようにサポートに お金をかけていないので いざ故障してみると大変なだけではないでしょうか? そもそも売れている(出荷台数が多い)商品というのは それだけ不良品が出る確立も上がるという事です。 また ソーテックの場合は 価格が安いということもあり 初めてのパソコン購入というユーザーが多いので いろいろな面で故障が目立つのではないでしょうか? サポートが悪いメーカーは どもでも悪く言われていますよ(○○ータイマー搭載とか・・・) ソーテックの魅力は なんといっても価格にあるので しかたないと思いますが もう少し電源など 見えない分に お金をかけてくれると良いのですがねぇ~(苦笑) でも #1の方が言うように ソーテックがおこした価格破壊の功績も忘れてはいけないと思います。

関連するQ&A

  • ソーテックパソコンの故障について教えて下さい

    ソーテックパソコンを使っていますがかってCDとマウスが壊れました(会社で沢山使ったがこんなことは無い!(`´))。それ以外問題ないのですが、ここでソーテックは故障が多いということでした。 このたび息子が工学系に進みノートPCが必要と言うことで見繕ったのですがやはりソーテックが安いようです。(~、~) 現在、ソーテックをお使いのみなさん現状はどうでしょうか?

  • ソーテックの品質

    ソーテックは、オンキヨーに吸収されましたが、品質は以前のソーテックより良くなったりしてるのでしょうか?

  • ソーテック故障か?

    先日SOTECのデスクトップをつかっていて ファンの音がとてもうるさいということで公式サイトにある ファンを静かにする方法とうのでバイオスをアップロードしました。 するとしばらく普通に動いてましたが 再度デンゲンオフして 20分くらい後に立ち上げたらぴっぴとなりながら立ち上がり。 しかもディスクが動いています。 そして結局立ち上がらない状態になりました。 どういうことでしょうか? 宜しくお願いします。 対処方法やバイオスをもとに戻す方法などありましたら 教えていただけますと幸いです。

  • ソーテック社製のパソコンの品質について

    今年高校に入学して夏休みのバイト代でデスクトップパソコンを買おうと考えています。本当はNECとかがいんですが、高いのでソーテックで買おうと考えています http://www1.sotec.co.jp/direct/outlet/shop.html アウトレットの特価品(上のページの一番上の商品 67800円の)を買おうと電話したら売り切れてたのですが、担当の方に聞くと月曜日に同じような商品を出すからと言われました。ネットでの評判がかなり悪いので応対もあんまりよくないのかなと思ってたんですがとても親切で、思い切って担当の方にソーテックはネットでは評判があんまり良くないんですが大丈夫なんですか?って聞いたら実は今月からオンキヨーに吸収合併されて以前よりもサポートもしかっかりしています。そして少し笑いながら以前はすごかったらしいですが・・・とおっしゃっていました。応対もすごく良かったのでここで買おうと思っていますが、保障が3ヶ月しかないのが怖いです。パソコンはある程度、OS、各種ソフトのインストール、周辺機器との設定など中級者レベルくらいの事はできます。 やっぱりソーテックは今でも壊れやすいのでしょうか サポートの電話もつながりにくいと聞きますし・・・ ソーテックの評判について教えてください

  • コカコーラ社製品

    先日、水道水の品質が疑わしく、管理課へメールをしたものの、全く肩すかしな内容のメールが返ってきて、私も、それ以上は、自分自身で、水質検査をするために具体的に動かないと、どうしようもないと感じたのですが、この場合、まず、どこに連絡をすればよいのでしょうか。 また、コカコーラ社の飲料水や、コーラについても、自分には飲めるような代物でないことが判明しました。 最近、いろいろ問題の多いものばかりに遭遇し、困っています。

  • パソコン故障??

    パソコンを起動すると、 「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 詳細 - インページ操作の実行エラー。」 と、いうのがでてきます なので、自分のファイルなどげ開けません パソコンは、DELL Inspiron 6000です 使い始めて約2週間です。 できれば、早く回答がほしいので教えてください

  • パソコンが故障して困ってます!

    昨日パソコンが故障しました。保証期間がとっくに過ぎておりどうしたものか困り果ててます。なんせパソコンにはかなり疎いのでどこがどうおかしいのか全然わかりません。ちなみに購入した時にユーザー登録?らしきもの全くしておりません。こういう場合購入したお店に持っていけばいいのでしょうか?また確実に言えることはディスプレイは壊れていないという事なんですが、こういった場合本体と他に何を持っていけばいいのでしょうか?コード類が色々あるので何が必要かと思いましたので。 また別の話として、以前知人に聞いたんですが古いパソコンを修理する場合部品が無いなどの理由でかなりの期間待たされるとかかなり高額になるとか聞いたんですが実際新しい本体を買ったほうが得策だったりするんでしょうか?ちなみにパソコンは富士通の4年程まえのものです。 出来るだけ早め使えるようにしたいんで本当に困ってます。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • HDDのメーカー毎の故障率の一覧のホームページありますか?

     今使っているHDDのドライブが壊れました。(カタカタ音を立てて認識しない)  このドライブは掲示板などを見ると問題があるドライブのようです。そのため  今度HDDを買うときは多少高くても品質がいいメーカーのを買いたいと思いますが どこのメーカーの故障率は何%みたいな客観的な数字で判断したいのですが、そのホームページが見つかりません。  知っている方は教えてください。 

  • ソーテックのパソコン

    http://www1.sotec.co.jp/direct/outlet/shop.htmlのサイト内にある77800円のパソコン22インチ液晶付を買おうと考えているのですが、これだけのスペックでこの価格というのはかなり安いんですよね? さっき調べたら最安値が13万くらいからだったんですがこんなに安くて大丈夫なんでしょうか 保証が3ヶ月なのが気になりますが よろしく御願いします

  • ソーテックのパソコン

    ソーテックのA4170AVを購入しました。 最近新聞にも大きな広告が出ていましたが、あまり大きくないこととメモリースティックが付いているのが決め手(他にバイオを持っているため)になりました。 パソコンそのものは軽快に動きますが、音楽CDをヘッドフォンで聴くと、重くよどんだような音で、とてもCDの音とは思えません。 他のCDプレイヤーではちゃんと聞こえますから、ヘッドフォンが悪いわけではありません。 まあ音楽を聴くのが目的ではないので別にいいのですが、ちょっとがっかりした気分です。 ソーテックのパソコンはこんなもんでしょうか。 それとも、他に何か原因を考えた方が良いでしょうか。