• ベストアンサー

ママさんに質問です

petit_maisの回答

  • ベストアンサー
  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.7

こんばんは。二児の母です。 私は子供2人とも母乳だったので、外出時の荷物は少なめでした。 また、授乳を考えると長時間の外出を滅多にしなかったため、 大きなバッグは不要でした。 少なめとはいっても、オムツや着替え、タオルなどでかさばりました。 うちの子は抱っこ魔でしたので、両手がいつでも使えるように、 大きめのリュックサックを使いました。 汚れても気にならないように、濃い目の色でナイロン製のものを選びました。 もし手持ちのバッグがあるのでしたら、それを使いつつ、 不便を感じたら買い換える感じで良いと思います。 使ううちに、ここがこうだったら良いのにな・・・という希望が出てきます。 それに叶うバッグを探すと失敗がないです。

1155325
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません(>_<) 無事に出産いたしました。私も今は母乳だけでやっていけそうと言われたので荷物は少なめでよさそうです。まずは手持ちのを使ってそれから購入を考えたいと思います(^-^)vありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一ヶ月検診に行く時に必要なもの

    先月無事出産して生後11日目の可愛いベビーがいます☆ 外出の際、必要なものや細かい疑問があるので、1つでも分かることがあれば先輩ママさん教えてください! 1、一ヶ月検診(外出)の時に必要なものって、なんですか?(オムツなど) 2、今のところ完全母乳なんですが、、外出の時にお乳をほしがったら皆さんどうやって母乳をあげてるんでしょうか?粉ミルクと魔法瓶のお湯?をもっていく方がいいんですか? 3、一ヶ月検診の時はベビーカーは使用しない方がいいですか? 4、マザーズバッグというのがありますが、やっぱり専用のバッグがあった方が便利ですか?それとも普通のトートバッグなどでも充分でしょうか? 以上宜しくお願いします!

  • 先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。

    先輩ママさん教えてください!マザーズバッグの購入で迷ってます。 いつもお世話になってます。37週の初妊婦です。 マザーズバッグの購入で迷っています。アドバイスいただけたら助かります、よろしくお願いします。 数日前にレスポートサックのデラックスエブリディをネットで購入しました。ナナメ掛けできるし評判が良いようだったのですがあまりたくさん入らないような気がします。もっと大きなナナメ掛けにするとたくさん入るけれどそのぶん荷物が重くなり動きにくそうだと思うので、トートバッグを買い足そうかと思っています。 デラックスエブリディに貴重品や自分の物、おむつ、小さなタオルなど最低限のものを入れて持ち歩き、トートバッグに寝させたりおむつ変え時に引くタオルやおもちゃ、着替えなどを入れようかと考えているのですがどうでしょうか? 普段は車移動、ベビーカーを使用する予定です。 実家に行く時や、ちょっとしたお出かけの時のことを考えてこんな風に思ったのですが実際みなさんはどうされてますか? また、レスポートサックのトートバッグをマザーズバッグに使われているかた、何と言う種類を使ってらっしゃいますか? どうかご協力お願いします。

  • お勧めマザーズバック(完全ミルク)を教えて下さい

    生後2ヶ月の子供を持つ新米ママです。 完全ミルクで、ベビーを育てていらっしゃるママの皆さんに、お尋ねします。 車での移動が多く、長時間の外出(半日~1日位)もある為、マザーズバッグの購入を検討しています。 ネットや、オークション等で検索してみると、コムサやレスポのバッグが人気あるみたいなんですが… 「ポケットがたくさんあって探しにくい」 「完全ミルクだと、大きめのトートの方がいい」  等々の声があったり、 又、種類も色々があるので、どれを選べばいいのか迷っています。 完全ミルクの場合、どういったマザーズバッグが使いやすいのか、実際に使用している方々の意見を教えて下さい。

  • 乳幼児を持つママさんの持ち歩くバックの中身と重さ

    乳幼児育児世代のママさんへ 毎日外出するときに持っているバッグ。 半端なく重いですよね? おむつやおしりふき、母子手帳、哺乳瓶等々・・・・ ママさんのバックには何が入っていますか? 嵩減らしのために圧縮を使って工夫をされているママさんもいらっしゃるでしょう。 1)バッグの重さって計ったことありますか?何キロでしょうか。 2)外出先でおむつの販売機をみたことはありますか? 3)おむつの1枚~3枚売り等、個装で売っていたら緊急時に便利!って言うものはありますか? 気になって仕方なかったので質問させてください。

  • 完母の方に質問です。外出について。

    生後一ヶ月のベビーがいる新米ママです。 完母で育てている先輩ママさんに質問なんですが、 外出したときのベビーの授乳はどうしていますか? 授乳室がないような場所にお出かけしたときは何処で授乳していますか? 初歩的な質問ですみませんが教えてください。

  • 出産祝い

    会社の先輩に出産祝いを贈りたいのですが、その先輩にとって3人目のお子さんでベビー用品は揃っていると思われ、何を贈れば良いか悩んでいます。 これを貰ったら嬉しい!!という贈り物にピッタリなベビー用品(オムツなどの消耗品を除いて・・・)がありましたら教えていただけますでしょうか? 補足ですが、手作りできるものでしたら作りたいと思っています。 宜しくお願いします。。。

  • 【ママへの出産祝い】

    【ママへの出産祝い】 先日、仲の良い友人が 出産したので 出産祝いを贈りたいと 考えています。 ひとつは、赤ちゃんに☆ ベッドでも床においても 使えるメリーをあげようと 決めてるのですが、 もうひとつ頑張ったママへ 贈りたいと思うのですが 悩んでしまっていて…。 候補は ■アイピロー。 レンジであたためたり 冷やしたりもでき 目だけでなく肩や腰にあて 凝りをほぐせるもの。 ■無添加アミノ酸シャンプー。 産後は抜け毛が激しくなるので、頭皮と髪のケアに。 ■ホホバオイル。 頭皮や髪のケアにも使えるらしく、赤ちゃんにもOK。 ベビーマッサージ時などに 使ってもらえたら、と。 ■スィートアーモンドオイル。 ホホバオイルよりもさらに 赤ちゃんの肌に合うらしく 口コミでも評価がよい。 ■バスローブ。 赤ちゃんと二人での バスタイム後、着替えさせたり バタバタするので 重宝するかな、と。 この中なら どれがよいでしょうか? また嬉しいですか? それと 先輩ママさんの意見も 伺いたいのですが 出産祝いに頂いたもので これは嬉しかった! 役に立った! というものを教えてください☆ 私も子供がいますが どれをもらっても 嬉しいし、 マザーズバックやブランド物の お洋服詰め合わせ (上の子とのお揃いあり) など重宝してますが 優柔不断なため 決められません…。

  • 抱っこひも ベビーシート ベビーカーを買うタイミングって

    何をどの時期に購入してよいか分からず、あれもこれも無駄遣いしてしまいそうです・・出産したらどれくらいで、外出できるものですか? 抱っこ紐もビョルンだと使える時期が短いし、ベビーシートも赤ちゃんを起こさず移動できて便利そうなのですが、それほど必要でない気もします。家庭それぞれの生活に合わせての購入になるのだと思いますが、 先輩ママのスーパーアドバイスをよろしくお願いします!!

  • マザーズバッグ、おすすめは?

    こんにちは。現在26w目の初産プレママです。 少し気が早いかな?とも思うのですが、マザーズバッグをもうそろそろ 用意しておこうと思ってます。 ネットでも色々見てはみたのですが、どれが良いのかよくわからなくて・・・。 やはり、ここは使ってみた事のある先輩ママさんのご意見を訊きたいと思い、 こちらに投稿させていただきました。 お勧めの商品、あるいは、こういうのが付いてるバッグが便利など、 ご意見をお聞かせ下さい。 (例えば、底に赤ちゃんの靴が入れられるものもありましたが、あれは あった方がいいのでしょうか??) それと、出来たら値段は安いほうがいいです^^; ベビー用品にもお金がかかるし、出来たら5~6千円くらいのものをと 考えてます。よろしくお願いします。

  • お出かけ時の赤ちゃんの荷物について

    初産で出産したばかりの初心者ママです☆ 今後お出かけするようになった時、 マザーズバックにどんなものを入れておけば良いのか 「経験上○○を持ち歩いたほうがいい」など アドバイスお願いします。 現在自宅では完全母乳、布オムツです☆ 出かける時用等の為に紙おむつは買い置きしています^^