• ベストアンサー

ヒメモンステラの成長が遅い

遅いような気がします 二年くらい前にもらった高さ三十センチくらいに育ったものがあります。 この夏になって、新しい葉っぱはひとつしかでていないし、高くもなりません。 初めて穴の空いた葉っぱがでてきてくれました。切り込みや穴のある葉っぱはこれまででてきたことがありません。 最近、根詰まりかと思って植え替えましたし、液肥もあげてみました。 そういえば初めて気根?がでました。 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

情報が少ないので推測でしかありませんが、 室内の、年間を通して温度変化が少なく、暗めの場所に置いてませんか? 私もヒメモンステラをはじめとして何種類か観葉植物を育てています。 私の場合、モンステラやザミアのような耐寒性の低い植物は、 秋冬は完全室内、春夏はベランダに出しています。 また、春~夏の日照時間の増加と気温の上昇とその日の天候に合わせて水やりしています。 秋冬の間は、ほとんど放置しているだけで、水も気が向いた時にあげる程度です。 肥料はほとんどやりませんが、冬の終わり頃から夏の終わり頃にかけて、 気が向いたら施します。 そうすると、春~初夏にかけてどんどん新芽と気根が出て、面白いように伸びます。 逆に、冬の間は置物のようにほとんど成長しません。 要するに、植物が季節の変化を強く感じられる環境に置いてやると、 それに反応して成長したり、休眠に入ったりするようです。 また、「高さ三十センチ」というのが、根が土の面に寝ている状態で、 葉の丈がその面から計って30cmだとしたら、完全に徒長しています。 うちのヒメモンステラは、そのようにして計ると10cmほどしかありません。 こうしたことから、skullfish8さんのヒメモンステラは、 数年間季節の変化を感じにくい環境下にあり、徒長している状態なので、 春夏に急激に成長することがないのではないかと推測できます。 なので、徐々に日当たりの良い場所に移動しつつ、 水やりのペースを上げていき、最終的に一日中日が当たる場所に置いてやれば、 ほぼ確実に新芽が出て成長が早まると思います。 ちなみに、ヒメモンステラは徐々に慣らせば真夏の直射日光にも耐えますが、 いきなりだと葉が焼けてしまうそうです。 あと、日向に移して成長期に入ったら、 腰水をしたまま一週間かそこら放置しても全く問題ありません。 真夏に旅行に行く時などはこの方法が使えます。

skullfish8
質問者

お礼

多分これではないかなと思いました。 室内から、まずは窓際へ移動させました。 今のところは変化はありませんが、これからぐんぐん伸びてくれるのではないかと期待をしています。 皆様ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

うちのヒメモンステラは冬場一度日なたに出したら枯れかけてしまい慌てて室内に取り込みました それからは南向きのレースのカーテン越しに置いていました 夏場はあまりに暑いので、一日1時間程度日のさす明るい風呂場の窓辺にうつしました そしたらいきなり成長を始め新芽の展開も気根の伸びも著しくなりました 気根は湿気に反応したようです 頂いた花屋さんに聞いたところ、鉢底から根が出るようなら一回り大きなものに植え替え、ひと月ほどは肥料を与えない その後はハイポネックスを水替わりに与えるとよく育ちます、との事でした あと、植え替えた直後は根の吸い上げる力が落ちるので蒸散を抑えるため葉を三分の一程度まで切りとるか、霧吹きをまめにしてください、との事でした 踏ん切りがつかないのと問題なく育っているのでまだ植え替えられていません 因みに窓辺に置いていた時から霧吹きは毎朝していました 葉の色は明るいグリーンですが、穴も空いています シャワーのお湯はかからないように、と花屋さんには言われて気をつけています

  • koronnpi_
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.1

こんばんは 最近植え替えされたとのことですが 夏に入ってからではないのですよね? 普通植え替えの時期は春か秋なのでちょっとひっかかりました また植え替えは人間で言う手術になるのでそのあとにステーキにあたる液肥はしばらく控えます もし時期が適切なのであれば問題ないと思います ただ根ではないところに根っこが出ているようなので水が足りないのかもしれません 鉢はどのくらいの大きさなのか分かりませんが バケツにそのまま入るようなら水にすっぽり入れて10分ほど漬け込んでしまう荒業があります 水が流れた後にそれを追って空気が抜けるので植物にとって体力をつけたい時に行います 植物も人間と同じで暑すぎても寒すぎても お腹すきすぎてもいっぱいでも 元気がなくなります 今一度特性を調べたうえでお世話されると 素敵に育ってくれると思いますよ

skullfish8
質問者

補足

ありがとうございます。 植え替えはご指摘の通りですが、液肥はつい最近です。 水をあげて流してしまった方がよいでしょうか? バケツに入りそうなのでやってみます。 ヒメモンステラも気根が出る種類だと思ったのですが違いますか? ネットで調べてはみたのですが、なかなか思い当たるところがありません。 調べる中で、新芽がどんどんでていますというブログもあるため、うちのは何か原因があって新芽が出ないのかと心配です。 去年の夏は、新しい葉っぱは三枚ほど出ただけで、大きさや茂り具合は去年とほとんど変わっていません。 なぜ成長しないのか、わかりません…

関連するQ&A

  • 土に植えているバジルの茎から、気根みたいな突起物が

    バジルを自宅ベランダのプランターで育てています。 種から育て、水切れしないように毎日水を遣り、液肥も与え、ハモグリバエを駆除しながら、摘心もかねて収穫しておりましたら、順調に育ち、30センチ程度のこんもりとした株になりました。 最近気がついたのですが、茎(地上10~15センチ程度の位置)に、1,2ミリの白っぽいイボのような突起物が数箇所ありました。 まるで気根の出始め見たいな感じですが、毎日見ていても、モンステラの気根のように伸びるわけも無く……。 これは一体、何なのでしょう?病気でしょうか、放っておいても構いませんか?

  • 大きくなったモンステラの仕立て方

    1年位前に鉢を入れて50センチにも満たないモンステラを買いました。 すくすく育って横×縦各1メートルに成長したので、横に飛び出ている部分を切り戻して挿し木し、本体は仕立てなおそうと54センチのヘゴを2本購入したのはいいものの、ド素人なのでどうやって設置したらよいのかわかりません(汗) ヘゴに気根を絡ませようにも結構太くて硬いので傷つけてしまいそうですし、どこかで上手に気根をヘゴに刺し込む技もあると読んだのですが、穴を開けて差し込んでしまえばいいのでしょうか?? できれば、横広ではなく縦長に育って欲しいと思ってます。 せっかく元気に育っているのでうまく仕立て直してあげたいのですが、どなたかご存知の方教えてくださると助かります。

  • ユリが咲かない

    カサブランカを育てています 60センチぐらいに育ちました 液肥を2週間に1回与えています 先っぽがつぼみのようになりますが最後は葉っぱになって 花のつぼみができません どうすれば咲くでしょうか

  • デンマークカクタスについて教えてください。

    デンマークカクタスについて教えてください。 少し前に葉摘みを行って、無事小さな花芽がたくさんついたのですが、葉っぱが赤っぽくなってしまいました。。。 春に同じような色の葉っぱが増え、インターネットで検索したところ、根腐れか根詰まりの可能性が高いということで、春に植え替え、水も控えめにしました。 春から夏は新芽もたくさん出て元気を取り戻した感じだったのですが、またしても葉が赤っぽく、、、。 根腐れしていても花芽がたくさんつくもんなのでしょうか? もしくは、葉っぱが赤くなる他の原因はあるのでしょうか? 詳しい方教えてください!

  • 夏越ししたシクラメンについて

    今年も夏越しできて3年目になるシクラメンの育て方について教えてください。 葉はたくさん育ってその根元に小さいつぼみも見えるのですがつぼみが大きくなってきません。 やっぱり3年目になると花は期待できないものなのでしょうか? 液肥をやると葉っぱばかり増えるって聞いたことがあるので今年はまだやっていませんが、液肥をやれば花がつきやすくなりますか? 液肥をやるタイミングもわかりません。。 よろしくお願いします。

  • 家庭菜園(きゅうり)について

    うちのベランダできゅうりも作っていますが、芽が出て来て大きくなってきました。が、毎日の水やり、たまに液肥と手入れをしているつもりですが、いくつか葉っぱが枯れたように白く?黄色っぽく?なってしまいます。そろそろ実がなってもいい頃だと思うのですが、実が出ないのはこの葉っぱが原因でしょうか? アドバイスをお願いします!

  • 幸福の木の葉っぱが枯れかけています

     初めて質問します。  7月に大きさが2mくらいの幸福の木を頂いたのですが,最近,葉っぱがどんどん枯れてきて困っています。  過去のログをみると,原因として水のやりすぎや根詰まりが挙げられていますが,水はあまりやっていないので,根詰まりが原因かとな,と思っています。ただ,根腐れをおそれて夏場でも5,6日に一度しか与えなかったり,肥料も先日初めて与えてやったような状況ですので,それらが原因かもしれません・・・・。  根詰まりの場合,植え替えが必要とのことですが,10月でも植え替えてよろしいのでしょうか。また,10号鉢のものを素人でも植え替えることは可能なのでしょうか。元通りに元気にする方法を教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • ケヅメリクガメの成長

    甲長70センチにもなるケヅメリクガメですが 2001年5月に5センチ程度の状態で購入しました。 事情があり実家で最近まで預けていましたが、小さな水槽だったためか18センチ程度の甲長しかありません。 よく4、5年で甲長70センチになると言われてますが、 4年経った状態からでも70センチまで成長しますか? ちなみにメスのケヅメリクガメです。 よろしくお願いします。

  • 亀甲牡丹ヒントニーの育て方

    1年前くらいに、亀甲牡丹ヒントニー(実生?)の小さい鉢植えを買いました。 お店の人が、肥料などはいらないから水だけ2週間に1回くらいでコップ1杯くらいあげて、と言っていたので、そうしていたのですが、最近になって、葉っぱ?が茶色になってきています(枯れてる?) 夏ぐらいまでは綺麗な緑色だったのですが。 室内の日はあんまりあたらないところに置いてます。 サボテンを育ててるのは初めてで、どうしたらよいのか全く分からないです。 水やりの頻度や量をこうしたらいいとか、肥料はいらないのか、とかアドバイスがあったら教えてください。 今は、まだ直径4センチ、高さ2センチくらいの大きさです。 鉢が買ったときの小さいもの(直径8センチ、高さ10cmくらい)なのですが、植え替えたほうがいいのでしょうか。 また、日なたに置くのと日陰におくのとどちらがいいのでしょうか。 参考になるのかわかりませんが、今朝とった写真をつけました。

  • この植物の名前を教えて下さい

    今日外に出していたら葉っぱが黒くなってうなだれてしまいました。 葉やけというのでしょうか?きちんと育てたいので植物の名前が知りたいのですが、2年前位に購入したため全く覚えていません。インターネットでも写真を探したのですが見当たらず、どなたか教えて頂けませんでしょうか? 葉は全部で12枚あって、内数枚は葉っぱに切り込みが入っています。モンステラと言われた記憶があり、あの葉っぱの形になるのを期待して買ったのですが、今のところそういう様子はなく・・・。モンステラではないと思います。よろしくお願いします。