• ベストアンサー

名前の読みについて・・・「由果」

noname#196134の回答

noname#196134
noname#196134
回答No.3

お子さんが大人になったとき、どんな思いでその名前にしたか、名前の由来を説明できるならOKです。 音が良いからという理由なら、どんな名前でもDQNです。

naka_kom
質問者

お礼

ありがとうございます。 この漢字を使いたかったのですが、親戚知人の名前で漢字違いながらも「ゆか」も「ゆうか」と読む人がいまして、「ゆいか」を考えてみました。 DQN・キラキラにとられてしまうと悩みものです。

関連するQ&A

  • 子供の名前の読みについて

    先日女の子を出産しました。 御七夜を明後日に控え、名前の読み方で主人ともめています。 みんなと仲良く結ばれるようにという願いを込めて「結子」という名前をつけるということは決定していますが、私は「ゆうこ」、主人は「ゆいこ」…。お互い一歩もひかない状態が続いています。 "ゆいこ"も可愛いとは思いますが、竹内結子さんも居ますしみんなに読み間違えられそうな気がするのと、"ゆうちゃん"ていう響きが可愛らしく呼びやすいと思ったのであたしは"ゆうこ"にしたいのですが、主人は"ゆい"という響きが気に入ってどうしても"ゆいこ"にしたいと言い張っています。 みなさんは「結子」という漢字を見たら「ゆうこ」と「ゆいこ」のどっちが読み易く、可愛いと思いますか?ご意見お願いいたします。

  • 名前について

    漢字二文字で、読みも二文字。 どちらかの漢字一文字でそれと読めるような名前の候補があったら教えてください。 例:咲季 さき (季がなくても「さき」とよめる)   結衣  ゆい(衣がなくても「ゆい」とよめる)

  • 名前の漢字思いつくものを教えて下さい

    ゆいほ という名前で、 ほ→穂 にしようと思っているのですが、「ゆい」の部分が、画数が合わず、なかなかきまりません。 なんでも思い付く漢字教えていただけないでしょうか???

  • 子供の名前について

    こんばんは。 今月男の子が生まれるので名前を考えています。 候補はいくつかあるのですがそのなかに「柊(しゅう)」というのがあります。 響きと漢字が好きなのでいいなと思っているのですが ひいらぎは思いっきり冬ですよね。 春生まれで冬を連想させる漢字っておかしいですか? 自分的には違和感があるのでつけるのに少しためらっています。 みなさんの意見を聞かせていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 女の子の名前☆

    二人目が女の子とわかって、だんなが‘ゆい’という名前にしたいと言うのですが漢字がなかなか気に入るのがありません。なんかいい漢字はないですかね・・・?

  • 赤ちゃんの名前

    10月に女の子を出産予定です。 名前について主人と考えていますが、「ゆいこ」と名付けようと思っています。 漢字は結子が候補ですが、これだと「ゆうこ」にみえますか?結衣子にしようと思いましたが、衣という漢字は名前にふさわしくないことを知って悩んでいます。 あと、昨日主人がみゆ「三結」はどう?と提案してきました。この場合は当て字になりますよね?三、という漢字が使いたいようです。 二つ同時に質問となりますが、よろしければご意見きかせてください。

  • 名前に使う漢字

    子供の名前を考えていますが、私も主人も音楽が好きですので、 音楽に関係あるような漢字を使いたいと思っています。 今のところ思いつくのが、「響」「奏」くらいしかないのですが・・・ 他に音楽を連想するような漢字って、何がありますか? 皆さんのお知恵を拝借させてください・・・

  • 有名人と同じ読みの名前

    例えば 羽賀さんでしたら生まれてくる息子の名前を「健二」 宮崎さんなら生まれてくる息子の名前を「勉」(つとむ)」 田代さんなら生まれてくる息子の名前を「真佐志」 などの有名人と読みは同じだけど漢字違いにすれば問題ないでしょうか? どうせその有名人たちはこの先もう忘れさられる存在になるでしょうしあまり影響はないとおもうんで。 あ、姓名判断とか不要ですw あと決してふざけてません。

  • どっちが良い?名前の読み方

    20代女性です。 私の名前は「幸依」と書いて「ゆきえ」と読みます。親族に同じ漢字、同じ読み方の人がいるので不便に感じており、読み方を変更する事になりました。 そこで候補に挙がっているのが、「ゆい」と「ゆえ」です。「さちえ」は母の名前なので却下です。それと、さ行は個人的に言い難いと感じているため、「さえ」も却下です。 「ゆい」と「ゆえ」、どちらが良いと思いますか?理由も教えてください。また、他に名前の読み方があるよ!という方はぜひ教えてください。ただし、DQNネームは受け付けていません。

  • 『このは』という名前

    こんにちは。 私は将来、自分の子どもに『このは』と名づけたいと思っています。 できれば『○葉』『○○葉』というように『葉』という漢字をつけたいです。(名字が植物系のなので) それ以外でも、可愛らしい漢字があれば教えてください。 また、『このは』から連想されるイメージもあれば教えてください。 宜しくお願いします。