• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安いスマホでお試し)

安いスマホでお試し

momodedeの回答

  • momodede
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.2

多分5000円というのは本体価格のことですね^^ 質問者さんにどれくらいの知識があるかわからないため、かなり諸段階からの説明をします。 携帯は本体価格と、毎月の月額の使用料を払わなければなりません。 多分その店員さんは、とりあえず二台保有(現在持ってる古いやつとスマホ)にして 同時に使ってみて要らなければスマホは解約して現在のやつだけを引き続き使ってください。 別に本体価格5000円だしお試し価格ってことでいいでしょ。みたいなニュアンスなのでは? ただそのやり方だと使用料が2台分とられちゃうんで、あんまりよろしくないですね;; でも現在、公式の携帯電話ショップ(エーユーやドコモ)でもそれくらいのものや 本体価格自体はタダで済んだり、分割払いもできるやつありますよ! お近くの携帯ショップを覗いてみるといいです^^

ysak8309
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • お試しスマホ

    今現在、普通の携帯電話(docomo)を使っているのですが、 スマホも使ってみたくなりました。 ただ、お試しで使いたいだけなので、高い物でなく安い物や0円とか1円とかでもいいですし、 多少の額ならいいなと思っています。 今現在購入可能な機種でお勧めはありますか? あくまで、お試しで、安くと言うのが目的です。 DoCoMoショップにいったら、今、いろいろな買い方があってかなり値引きできるようなことも、 言われたのですが、どうしようかと迷いその時は購入しませんでした。 量販店よりドコモショップの方が、いろいろ話を聞けて良いのでしょうか?

  • スマホの頭金について

    こんにちは。 携帯もそろそろスマホに機種変更しようかと考えています。 店に行き値段とも相談しながらいろいろ見ていますが、頭金というのはどういうものでしょうか? 総額から頭金分先に支払い、残りを分割と思っていたのですが店員さんがちょっとちがいますねと説明してくれたのですがいまいち。。。。 店によってバラバラ(10000円もあれば3000円とか)で、頭金のシステムがわかりません。 携帯はドコモです。 わかりやすく説明していただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • スマホについて

    携帯について。今、ドコモのガラケーを使用しています。スマホに変更する場合、機種はドコモが発売する物でないと駄目でしょうか?ドコモは変更したくありません。宜しくお願いします。

  • docomoのスマホの機種代金

    わたしはdocomoのスライドを使っていて、スマホにしようか・・・と悩んでいるのですが、ドコモショップにスマホの機種代を見に行くと7万円とか古いやつでも5万円ぐらいでした。 私的にはちょっと高いかなーって思いました。 お姉ちゃんはスマホを買う時にドコモショップで2万5千で機種変更できたそうです。 もう一人のお姉ちゃんも1万円台でスマホと機種変更出来たそうなんです。 私は別に新しい機種じゃなくても、それなりに便利だったらいいので別にちょっと前のでもいいです。 ドコモショップの店員さんは安いやつでも5万円はかかると言っていました。 なんでお姉ちゃんがスマホを2万5千円ぐらいで機種変できたかは分からないのですが、2万円ほどでスマホに機種変更って出来るものなんですか?? 変な質問ですみません。

  • そろそろスマホに

    そろそろ携帯をスマホに変えたいと考えています ですが今年から私は地元を離れて県外で1人暮らしをしています しかも未成年です やはり親の同意書的なものや地元の携帯ショップでのなにかしらの書類は必要ですか? あと機種変更をすれば0円でスマホに出来ますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auのガラケーの値段スマホの値段

    auを新規で持ちたいのですが、ガラケーの1番安い機種の大体の値段、スマホの1番安い機種の大体の値段教えて下さい、店でみても分割の値段とかしかわからなくて…店員呼んで聞いたらその場で決めなくちゃならない感じになるのが嫌で(@_@;)大体の値段でいいのでしりたいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • スマホ初心者です。高望みはしない方が良いですか?

    今ガラケーを使ってます。今度初スマホに機種変更しようと考えてます。 そこでどんな機種にしようか悩んでいたら先日テレビでシャープの AQUOS zero が冬に出るというニュースを見ました。 もちろん機種代金は高いと思います。 スマホ初心者はやっぱりまずは機種の安い物から始めた方が良いですか? それともいきなり高級なAQUOS zero みたいなスマホでも 構わないと思いますか? アカウントという意味すら知らない状態の私です。 アドバイスお願いします。

  • 数年後には携帯電話はなくなり、スマホだけになるの?

    この方面にお詳しい方に質問させていただきます。 私は数年前からauの携帯電話を使用していますが、携帯電話の使い勝手がよいので、数年後の機種変更の際も携帯電話にしようと思っていたのですが、この間、ある店の店員さんからあと数年でスマホだけになるらしいとのことをお聞きしました。本当にそのようなことになるのでしょうか? 価格やサービスはどうなるのでしょうか? お答えをよろしくお願い致します。

  • ドコモのスマホ修理について

    先日スマホの電源が入らなくなったので、ドコモショップに修理に出そうと思ったのですがどうやら基盤の大元から壊れているようで、全損扱いになりそうなのです。 その場合、保障サービスで5250円で交換してもらえるそうなのですが、残念ながら私はそのサービスに入っていませんでした。。。 機種変更するしかないようなですが、ちょうど今年の9月ごろに出るかもしれない機種にしようと思っていたので、今は正直機種変更をしたくありません。 そこでお聞きしたいのですが、同じような境遇でドコモショップの店員に無理にお願いして交換してもらえた方、機種変更までの間に代替機などを貸してもらえた方などがいましたら教えてください。

  • 携帯からスマホへ

     ずっとAUの携帯を使ってきました。  このごろは、若い人はもとよりスマホを使う人が殆どで、私もいつかは代えたいと思っているのですが、今、携帯は通話と、メールができればいいと思うので 何も行動を起こしていません。  孫〔高校生〕がスマホを使っているだけで、あとは皆携帯です。  しかし、以前のように機種変更をしようと思っても、スマホが殆どで 以前のように安くもないので いずれスマホに代えないといけなくなると思います。  今、携帯の使用料は月額2000円前後ですんでいます。 スマホの孫は6000円前後かかっています。  これから、皆がスマホに代えたら一台あたり6000円前後の料金が掛かってくるのでしょうか? それを思うと、なかなか踏み切れずにいます。 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。