働き方について悩む私。地元に帰るための最適な選択は?

このQ&Aのポイント
  • 現在の働き方について悩んでいます。1~2年後に地元にUターンを考えている私は、その間に資格を取得し、貯蓄を増やしたいと考えています。バイト先の経営方針の変更により、貯金が難しくなってしまい、転職を検討しています。そこで内定をもらった正社員の仕事と、収入の良い派遣の仕事や高時給のバイトを比較して考えています。また、退職が難しい状況であるため、地元に帰ることが難しくなってしまう可能性もあります。
  • 正社員の仕事をするメリットは実務経験を増やせる点ですが、収入や貯蓄の面では不安要素もあります。一方、派遣やバイトの仕事では収入が良くなる可能性がありますが、保険の問題や短期的な仕事であるため、将来の安定性が不明です。地元に帰ることを実現するためには、将来の安定と収入のバランスを考える必要があります。
  • 最良の選択肢は個人によって異なるため、一概には言えません。しかし、地元に帰ることが最終的なゴールである場合、将来の安定性と収入のバランスを考えながら仕事を選ぶ必要があります。また、特定の職種にこだわらず、貯蓄を目的とした高時給のバイトや派遣の仕事も検討することも一つの選択肢です。自身の優先事項や将来の目標を考慮しながら、良い状況で地元に帰れる選択をすることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

働き方について 正社員 派遣 バイト

働き方について悩んでいます。 近い将来の予定として、1~2年後に地元(現住所よりかなりの遠方)にUターンを考えています。 理由は複雑なので割愛しますが、母の近くに居たいのです。 私の地元では、雇用状況がよくなく賃金も低いのでUターンするまでの間にいくつか資格を取得したいと考えていて、地元に戻ってもすぐに職につけるかどうかもわからないため、出来るだけ貯蓄を増やしておきたいとも考えています。 引越にも相当な出費を覚悟しなくてはなりません。 そこで問題なのは、現在の働き方についてです。 今までのバイト先の経営方針が変わってしまい、勤務日数の確保が難しくなり、貯金を切り崩さないと生活が出来なくなってしまいました。 今の仕事は好きなので出来るだけ続けたかったのですが、金銭的にキツイので転職をすることにしました… 実は今、就活をして1社内定を頂いています。 本来の希望として最低でも2年後には地元に戻りたいと考えているので、正社員では雇って頂く会社に迷惑をかけてしまうのではないかとの思いから、正社員を目指して就活することに気が引けていたのです。 ですが今のバイト先の人事の方に相談した時に、「そんなことは気にせずに就職したらいい。いつ辞めるかなんて誰にもわからないんだから。たとえわかっていたとしても言わずにいればいい」とアドバイス(?)をもらい、ダメ元で1社受けてみました。 結果内定を頂いたのですが、やはり心苦しいのです。 また、事務職ですので今までのバイトとさほど収入が変わらず貯蓄まで回す余裕もなさそうです。 ボーナスは期待できません。 さらに、旅行積立金で毎月5,000円が天引きされるとのこと。 旅行の為に積立てるくらいだったら年間60,000円を貯蓄に回したいのが本音です。 この会社に入社するメリットは経理職の【実務経験が増やせる事】のみです。 それだったら、保険完備の就業継続期間がある程度自分でコントロールできる派遣会社で少しでも収入の良い仕事をした方がいいのではないか? とか とりあえず職種は考えず、貯蓄目的で高時給のバイトで短期的に稼ぐか。 せっかく内定をもらえたので、【辞めることを前提】で就職するか。 ちなみに、内定を頂いた会社の社長からは面接時に 「ウチは妊娠したから休みます、辞めます、は通用しないからそのつもりで」と言われました。 まだまだ結婚するつもりもないので妊娠は問題外なのですが(笑) 本人の身体的理由でも退職が難しいとなると、本来の目的である「地元に帰る」が現実的ではなくなってしまうと言うことになります。 働くことがキライなわけではないし、土日休みじゃなくてもかまわないし、残業も苦ではありません。 稼げて、経験が積めるのが一番の理想ですが、そんないい条件はないので。 で、いろいろ考えていたらわからなくなりました(笑) 堂々巡りになってしまいます。 ここまで長文にお付き合いくださいまして、ありがとうございます。 みなさんならどうしますか? また、どうした方がなるべくいい状況で地元に帰れると思いますか? 知恵を貸して下さい。 ご意見をよろしくお願いします。 あくまで 「どうした方が【より良い】と思うか」 の意見を求めますので、 私の質問に批判的な考えをお持ちの方は回答をご遠慮願います。

noname#244523
noname#244523

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popotango
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.3

1,2年後にとご自分で考えられていて、お金を貯めたいのであれば社会保険のある派遣で働き、掛け持ちでバイトなどをしてはどうでしょうか。 正社員の大きな魅力の一つは、ボーナスですよね。それが期待できないとなると派遣のほうがいいと思います。派遣といってもいつ切られるかはわからないのでバイトはしたほうがいいですね。コンビニとか居酒屋とか・・週2,3日でもいいところがあるのでは?お金を貯めたいのならがんばらないとね。 それと田舎に帰る前に、ワードやエクセルといったのを教えられるぐらいに習得しておいたほうが田舎に帰ってから就職のさいにとても有利になると思います。お仕事の合間にお勉強してみては? 私も都会で働いて両親の元に帰りましたが、ボーナスがとても良かったので貯金はたくさん出来て余裕で仕事探しができました。 帰ってから必死に職探しをしなくてもいいように、今のうちからお母さんやご親戚に声をかけていい仕事を紹介してもらってください。田舎での職さがしは思ったより大変ですからね。

noname#244523
質問者

補足

そうなんです。ボーナスの有無は大きいですよね。 やっぱり貯蓄の効率を考えると派遣+バイトでしょうか。 幸いPCのスキルはそこそこあります。 資格は就職の幅を広げたくて学習中ですd(^-^) 実体験からのアドバイスありがとうございました。 やっぱり十分な貯蓄がないと安心して帰れませんものね。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (8)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.9

>派遣でも期限のない雇用契約と言うのがあるのですね。知りませんでした。 そういうふうに書いたつもりはありませんが そのように受け止められたのなら私に文章表現力がないのでしょう。 派遣は労働者派遣契約なので 派遣元と派遣先との契約には必ず契約期間があります。 しかし、派遣元と労働者の契約は 必ずしも期限のある雇用契約とは限りません。 勤務形態が社外で派遣労働をしていても 派遣元の正社員という場合も当然あります。 派遣労働の契約が満了しても 社員の場合、雇用契約はなくならないので 仕事先が無くても給料や社会保険料を 払い続けなければなりません。 中小の派遣業者ならば、とたんに会社の 収支が悪化するので 派遣の契約期間と同様の雇用契約期間で 募集を掛けるのではないでしょうか。 有期雇用契約は1年を超える期間での契約はできません。 (特定の職種では3年まで) 雇用期間によっては雇用保険の加入ができない場合や 種類が変わりますので注意が必要でしょう。 >おっしゃられる通り、できれば現職のあるうちに次を決めたいのですが、残念ながら面接の度に遠方の地元に戻ることが困難です。 だから、公共のハローワークを使ったらと書いたのですが 回答をもらった後、自分では調べたんですかね。 Uターン助成金等もある自治体もありますし 自治体によっては首都圏にUターン情報センターをもっているところも あります。 具体的な情報開示ができないのなら 個別の情報は自分で調べるしかないでしょう。 地元のハローワークに聞くか 道府県、市町村に支援制度がないか確認するか ということではないのですか。

noname#244523
質問者

補足

派遣の雇用期間について理解が浅かったようで再度ご説明いただきありがとうございます。 おっしゃってる意味が理解出来ました。派遣についての知識に乏しいもので、良く確認して派遣を利用する場合はその点も気をつけなければいけませんね。 ハローワークへの相談は、 結局、現住所の管轄ハローワークで相談したところで地元企業の方と面接(お話)出来なければ採用に繋がらないじゃないか。と勝手に思い込んでいました。 また、Uターン情報センターなるものの存在も知りませんでしたので参考になりました!! 採用までの過程にどのような方法をとるのかも無知ですので、その点も踏まえて改めて調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.8

5千円の積み立てが納得できないから断るというのもあまり関心しませんね。 別な会社に行ったら積み立てはなくても頻繁と夜の飲み会があって何回に一回は参加しないと仲間にしてもらえないなどということもありえますよ。 それより派遣社員と正社員の世間の見る目はまだ歴然とあります。 派遣社員は正社員になれなかたっからだという見方は根強いですよ。 また幾ら目前の手取りが多くても、派遣が長期に続くかどうかは不明です。 正社員は手取りは控えめかもしれませんがよほどの失敗でもない限りとりあえず安泰な身分です。この差は予想以上に大きいと思います。 結果的に短期で退職となった場合でもその事情によってはそれほどの欠点にはならないでしょう。 5千円の積み立ては意地を張らないで慰安旅行でも参加して馬鹿騒ぎをして来ればよいのです。あなた個人でもたまには旅行くらいはあるでしょう。 たぶん会社補助もあって一人で行くよりはぜいたく旅行が出来るのではないかと思います。その程度は会社勤めは我慢が必要でっす。

noname#244523
質問者

補足

悩みの根本的な原因は積立のことではないので、その辺はどうしても譲れないわけではないのですよ。 本音を言えば【今は】旅行積立ではなく貯蓄に回したいという願望です。 これまでの就業先でも飲み会やらなんやらが頻繁でしたのでそういったお付き合いが出来ないというわけではありません。 社内コミュニケーションはすごく大切だと思います。 ですが、参加出来ないことが理由で仲間はずれにされるような社風だと勤めているだけで辛いかもしれませんね。 正社員と派遣社員の差については参考になりました。 それぞれ生活とは別に働く目的というものを考えた時、今の自分に何が必要かが見えてくる気がしました。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.7

派遣等の有期雇用契約は契約期間内の解雇、退職が 制限されているので 期限の定めの無い雇用契約で辞めるときは辞めると言う考えでいないと 職があっても契約に縛られて臨機応変に対処できないでしょう。 契約なので 期限の無い雇用契約であるのなら 指定の日数を取って解約を申し込めば 辞められないということは絶対にありません。 そうでなければ強制労働になってしまいます。 辞めるというのは労働者の数少ない権利なので 使用者がつべこべ言う問題ではありません。 ハローワークでも Uターン就職は相談できるので なるべく現職にある間に職を決めてから移動したらいいと思いますけど。 地元に帰るというだけで 実家に帰るわけではないのですか? 職が決まらない状態で移動しても 無職の人に家は貸さないので 実家で職を探して引っ越すしかないのではないですか。 逆に引っ越す場合に 何年も使っていない物は売るとか捨てるとか考えれば 本当に必要な物だけなら引越し費用もそんなには掛からないでしょう。 トラックを借りて自分で運んでも知れたもんだと思いますけど。

noname#244523
質問者

補足

派遣でも期限のない雇用契約と言うのがあるのですね。知りませんでした。 知人が派遣で働いていて、3ヶ月ごとに雇用継続の意思を確認されると話しを聞いていたので、ある程度就業期間をコントロールすることが出来るものだと思い込んでいました。 派遣で働くこととなった場合は、その点も気をつけます。 おっしゃられる通り、できれば現職のあるうちに次を決めたいのですが、残念ながら面接の度に遠方の地元に戻ることが困難です。 引越については、仕事が決まるまでは実家ではなく祖母のところでお世話になるかと思います。だからといってお金が必要ないかといえばそういうわけにもいきませんよね。 もちろん今の家財道具はほぼ売り払う予定です。 トラックを借りると返しにこなくてはならないですし、そもそもトラックで行き来できる距離ではないんですよね。海を越えますので(^-^;) 引越方法についてはこれからじっくり計画を練っていく予定です。 派遣の雇用期間についてはとても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#244637
noname#244637
回答No.6

私といくつか似通っていた投稿でしたので、私の経験をお話しします。私のネーム「カエルゾウ」は、実は帰るぞうの意味なのですよ。田舎の父が、今春までは介護2だったのですが、体調を崩し介護5になり、母も高齢な為考えた挙げ句、Uターンを決意しました。質問者様とは、恐らく性別、年齢、Uターン先の求人状況が違うと思いますけど、私の経験が多少でもお役に立てれば幸いです。私は、東京に居ましたが、新卒で就職した会社、転職した2社以外は、全て派遣ないし非正規雇用でした。終生雇用という風潮は、経営者と労働者とも無くなりました。また、一流会社やそれに準ずる会社までが、倒産の憂き目に会う時代となりました。自分の好む好まざるを問わず、他の仕事を探さなければならない可能性が、昔より格段に高い時代と言えますね。私の若い頃から、退職理由は自己都合がほとんどでしたよ。人は働き糧を得ないと、ご飯が食べられません。従って、ある程度の割り切りは必要と考えます。そこで、ご自身の希望とご自身の置かれた状況を、今一度しっかり分析して戴きたいのです。言わば理想、希望と現実の綱引きを、冷静にして戴きたいのですね。どっかの党ではありませんが、生活が第一です。食べて行く最低の生活をしても、自分のやりたい事を貫くのも、理想と折り合いをつけて、物質的に豊かな生活を望むのも、人それぞれの人生です。また、資格の問題ですが、一度お近くのハローワークで、求人票をご覧になる事をオススメします。パートタイムと言えど、必要な経験、必要な免許資格の欄には、かなりの会社が必要事項を記載しております。ご質問者様が、希望される職種でお調べして、これからの資格取得とスキルアップに、ご参考にされると宜しいと思います。最後に、私はUターンして、一ヶ月になりますが、既に4社から履歴書審査で、不採用通知が届きました。別に高望みしている訳ではありません。最大の理由は、自動車免許が無い事と年齢です。また、自分のスキルを活かせる仕事が、非常に少ないために、求職先のミスマッチと分析しております。従って、貯金を切り崩す生活です。私は、前職が非正規雇用でしたので、雇用保険がありませんでした。失業手当ては自己都合では、認定支給まで時間がかかりますが、是非とも雇用保険のある会社に、就職される事もオススメします。どうぞ、より良い人生をご選択くださいませ!

noname#244523
質問者

補足

そうなんですよね、やっぱり生活第一で理想ばかりは求められないということは十分理解しています。 ハローワークや求人情報をマメにチェックしているので、必要な資格や経験は把握しています。その資格はあと1年以内に取れるよう計画し学習中なので、あとは実務経験を積むことです。それと蓄えです。 そして失業手当もたいしてアテにしていません。 確か給付されるまでの間、無職が条件ですよね?(違ったかな) そんなのんびりはしていられませんので(^-^;) ただ、地元に帰って就職する際には保険のしっかりした会社を選びます! 似た境遇の方から回答をいただけて、参考になりました。 kaeruzoさんも今は辛い時期でしょうが、がんばって下さい! ありがとうございました。

  • scampia
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

人事の面接を長く担当していました。一般的な話ですが、履歴書を見る時、バイトや派遣より正社員での勤務経験というのはそれなりに評価されます。高度な資格や特殊な経験が必要な職種の場合は雇用形態に関わらず当該職務能力のある人材が選ばれると思いますが、一般事務のような場合は、正社員で勤務していたということは今後田舎に帰って就職する際にも役立つと思います。ただ2年というのはあまりにも短く、最低3年は欲しいところですが。 「辞めることを前提の就職」なんて気に病むことはないと思いますよ。一生働くつもりで就職しても3か月で辞めてしまう人もいますし、会社側だって当初の心構えとしていろいろ言うと思いますが、退職希望の人を引き留めることはできないことは分かっているはずです。職務内容や会社の雰囲気がイヤ、というのでなければせっかくの内定なので思い切ってやってみたらどうでしょうか。毎月の積立などは心苦しく思っているお詫び料くらいに思って・・。

noname#244523
質問者

補足

いまお世話になっているバイト先の人事の方と、ほぼ同じ意見をお持ちのようです。 人事を担当されている方から「気に病むことはない」と言っていただき「そうか!人事の人がそう言うのなら…」と思い面接を受けに行った次第なのですが… やっぱり就職先への迷惑を考えると。という面と、、、 実際のところ、例えば2年そこそこで正社員を「一身上の都合で退職」している人と、2年間で「派遣契約期間満了」とした人。 それでも正社員だった人の方が… と捉えるのでしょうか。 いわゆる退職とは職歴の傷だと私は思ってしまいます。そういった考えはもう古いでしょうか。最近はいまいちその辺りの感覚がわかりません。 また、貯蓄は目標を果たすために最も重要な要素だと考えるため、たとえ旅行に参加せずとも戻ってくる保証のない積立金を【お詫び料】として献上する。という風に割り切れる自信がありません。 もちろん返還の可能性はありますが、辞める時のトラブルになるようであれば、私の性格上きっと泣き寝入りすると思います。 おそらくその頃には会社と闘う時間も心の余裕もないと思うので。 そう考えると2年間で120,000円の積立は私にとって大きすぎるのです。 セコイですかね?(^-^;) と書いている間になにを最優先すべきかが見えてきた気がします。 ありがとうございました。

回答No.4

そういう理由でしたら、高給派遣か、高給バイトでしょ? 派遣法ちょっと変わったので、辞めやすいのは、バイトでしょう。 高給バイトに1票

noname#244523
質問者

補足

再び回答していただいたんですね! ありがとうございます。嬉しいです。 派遣法が変わったのですか? 派遣の知識い乏しいので調べてみたいと思います。 私の場合、身動きの取りやすさも重要になってきます。 やっぱり派遣・バイトが有力ですかね(^-^) 貴重な1票ありがとうございました。

回答No.2

様は田舎に帰りたい、今の場所が気に入らない。 でも田舎に高給の仕事は無いと言うことですよね? 割り切ってIターン就職探すか、正社員で頑張るか2択ですよね? 後々資格取って帰った所で、そんなに給与変わらないなら、田舎にIターン就職決め込みますけどね。 資格なんて帰ってからでもとれることだし。 住んでいる所が嫌なのであれば、そうすればいいと思います。 資格は田舎で取って、田舎で再就職すればいいだけのことだとおもいますが。 内定決まった会社で2年勤まるとも思えませんけどね。 バイトと違い正社員はそんなに甘くは無いですけど、覚悟ができないなら、Iターン就職おすすめします。

noname#244523
質問者

補足

ちょっとだけニュアンスが違います。 今の場所がイヤなのではなく、ある事情から母のそばに居たいだけです。 田舎で高給を求めているのではなく、仕事が決まるまでのあいだ耐えうる蓄えを今のうちにしておきたいだけです。 田舎での仕事に高収入は求めていません。 そのために、いま出来ることを模索しているというところですね。 「田舎に帰りたい!よし、じゃあすぐに帰ろう!全部引き払って」 とはなかなかいかないので、貯蓄しながら計画をたてて目標は2年後。 と言ったところです。 無計画でIターン就職の方が私にはよっぽど覚悟がいります(^-^) もちろん正社員の経験もありますから、バイトとの違いも心得ています。 確かにこんな気持ちのままじゃ2年保たないかもしれませんね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#159030
noname#159030
回答No.1

憲法で職業選択の自由が定められています。 同時に働く義務があるのですが。 会社がどういおうが辞めますと主張すればいいんです。 裁判を会社が起こすとか仮に言ってもできるはずないんですから。 アナタのやりたい方法で決めればいいですよ。

noname#244523
質問者

補足

そうですね。最悪の場合は法でなんとかなるでしょう。 けど、心情的なものでやっぱりどうにも罪悪感を持ってしまって。 面倒くさい性格ですみません。 やっぱり内定辞退するべきかもしれません。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ずっと派遣でいくか正社員か

    38歳の女です。 今までずっと派遣で働いてきましたが、 派遣という不安定さが気になり、 この雇用状況がいい時に正社員になりたいと 今年に入ってから就活しています。 でも、この年齢では雇用状況がいいとはとても言えない状況。(事務職しか経験がないのです) MOS等の資格は持っているものの、もちろん大した威力はなく。 なんとか面接まで行き合格通知までいただいても 零細企業でその企業自身が不安定で、 会社がつぶれたらもろとも崩れそうです。 派遣でも正社員でも不安定という点では あまり変わらないような気がします。 しかも、電話応対が殆どでパソコンはあまり 使用しない、とのこと。 派遣の方が身についたスキルをキープできるかな、 とも思うのです。 (パソコンを使用しなくなって、いざ会社がつぶれたら それこそつぶしがきかなくなりそうで) 好景気のせいか、派遣での仕事紹介は とても沢山いいただきます。 時給は下がると思いますが、都内だと40歳を過ぎても 何とか仕事はありそうで、 そんなに大きな収入が必要でないので ぼちぼち生活できるかな、とも思います。 すみません、なんだかとりとめもなくダラダラ 書いてしまいましたが、 同じく派遣で働いていらっしゃる方、 または正社員に切り替えて働かれている方、 ご意見を伺えますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 派遣から正社員への転職を考えています。

    現在、派遣社員(コールセンター)をしているのですが、営業職の正社員への転職を考えています。 転職を行う際、仕事を辞めてから新しい職を探すと生活ができなくなってしまうので、在職中に面接を受けて、現職終了後に新しい職場に移るという方もいると思うのですが、正社員となると派遣と違って内定率が低くなってしまいスムーズに転職できるか心配です。 内定の確率が低いため5件の会社を受ける方もいるそうですが、在職中にそんなに面接の日程を組んで休みが取れるのでしょうか?もしくは毎月1件受けて内定もらったら辞めるという方もいるそうですが、そういったことも実際できるんでしょうか? (派遣だと1ヶ月前くらいに辞めると言わないといけない) 正社員に転職する方法で一番スムーズにできる方法って何なんでしょうか?

  • 派遣で働きながら正社員をねらってる方

    今派遣社員で、今月末で契約満了です。正社員を目指して就職活動をしたいのですが、貯蓄も無いため派遣で働きながら探そうと思っています。もし正社員の道で内定が決まる場合、すぐさまそちらで働きたいのですが、派遣は契約期間がありますよね。その期間までは働くという前提でも突然今週いっぱいで辞めますという事はできるのでしょうか。 派遣をしながら正社員を探してる方はどのような就職活動をしていらっしゃるのか、教えていただけないでしょうか。

  • 派遣か正社員か、どちらが良いのでしょうか。

    前回の質問では沢山の解答ありがとうございました。 13卒の大卒で、女です。 資格は、MOSのWordとExcelと、AT免許と司書を持っています。 就活が上手くいかず、内定のないまま卒業し、前回の質問の出来事があり、また就活を再開しました。 職種は出来れば一般事務を希望しています。 結果的に言うと、ハローワークで求人を探し、一般事務で3カ月の使用期間の後正社員雇用という会社に行けたのですが、正社員になることができませんでした。今また職探しを始めています。 大学を卒業してから、前回の質問の件があり、ハローワークの人に相談しつつ、正社員で探しなさいと言われ、その後10社ほど受け、やっとその会社に決まったのが7月でした。 「次の会社では何が何でも頑張るぞ」、と思っていたのですが、この会社も働いてみると辛いものがありました。 求人にもHPにも社員数35名と書いていたのですが、行ってみるとパートさんを合わせても10人もいかない零細企業でした。重要なポストの人が全員60才を越えていて、部外者がみても不安になるようなところでした。 小さい会社なので一人分の仕事が多く、一般事務といえど「事務をする人はもういるから他のことをやって」、と言われ全然事務経験を積むことができませんでした。 20代は10年以上とっていないらしく、会社から要求されるレベルが高すぎて全然ついていけませんでした。 新しい人を教育する時間もなく、話しかけても「忙しいから」と言われ、手伝おうとしたら「段取りが分からなくなるから手を出さないで」「一人でやった方が早いから」といわれ、どうすることもできませんでした。 社員の言葉遣いも酷く、親以上に年の離れた人から精神的に落ち込むようなことを何度も言われ、「ここで決まっても続けることが出来ない……。」と思っていた矢先、3カ月でさよならということを告げられました。 「やっぱり若い子は駄目だな~。」と嫌味っぽく言われ悲しかったです……。 働いていてわかったのですが、求人には完全週休二日と書いていたのに、社員の方々の会話を聞いていると、土日も普通に働いているようでした。また、「残業代出ないし……。」という会話もポロっと聞こえてきて、また私は変な会社にひっかかったんだな……と思ってしましました。 すみません。愚痴になってしまいましたが、とにかく、また就活を始めなければなりません。 そこで、ハローワークの人にも相談したのですが、「辛い経験をしたのはわかるけど、試用期間内は土日祝休ませてくれるなんて良い会社じゃない。君の実力ではここ以上のところは望めない。」「条件を落としてまた正社員で探しなさい。」と言われ、戸惑っています。 前の工場での経験で、たったの二週間でしたが週一しか休みのないところは体力的にも精神的にも無理だ、と思っています。 知り合いで、同じように既卒で就職活動し、週一しか休みのない会社に行った人がいるのですが、心身ともに耐えきれず、辞めてしまい就職活動を再開できないほど落ち込んでしまった人も知っています。 仮に週一しか休みのない所で働いても、長続きしないと思います。それに、またモラルの少ない零細しか見つからず、次も3カ月できられ、その次も3カ月、その次も……となると、永遠に安定した生活を送れないのではないかとどんどん落ち込んでしまいます……。試用期間中は、福利厚生もつきませんし……。 そこで、派遣の登録をしようかと思っているんです。 派遣も、経験が無いと雇ってくれる所が少ないのはわかっています。でも、派遣は福利厚生もつくし、ハローワークのように無料で掲載できどんな会社かわからない……というわけでもないので、少しは安心かな、と思っています。今後のキャリアの相談に乗ってくれる人もいるとも聞きましたし、会社によれば講座なども開いているとききました。 どれだけ安月給でも、休みや残業が正社員より少なめなら資格の勉強も出来ますし、三カ月で終了と決まっているなら、それにむけて勉強し、少しずつ出来ることを増やしていけば、スキルも身に着くかな、と考えています。そしたら、今の私が入れる会社より、ちょっと条件の良い会社を視野に入れることができるかなと思います。 ですがハローワークの人には「若いんだから正社員で探しなさい」「何でちょっとの条件が下げられないかな」と呆れ気味に言われ、最終的には「それにしても本当に運ないよね~就活よりお祓い行って来た方が良いんじゃない?」と言われ非常にショックでした……。その時は笑って流しましたが、なんだかハローワークにも行きにくくなってしまいました。 非常に長くなってしまい申し訳ありません。つまるところ、正社員で探すか、派遣で探すか迷っています。 正直、今の私はこれまでの経験上、急に正社員を目指さなくても、いったん既卒になってしまったし派遣でスキルを積んでからで良いんじゃないか……。と思っています。でも、派遣には派遣の辛さもあると思いますし、デメリットもあると思います。 正社員の方、派遣の方、私のように既卒で就活をした経験のある方、その他色んな方々の意見が聞きたいです。 喝やアドバイス、何でもありがたいです。 思っていたことが爆発して、おかしな文章になってしまいました。申し訳ありません。 解答いただけましたら、宜しくお願い致します。

  • 正社員か派遣か迷っています

    大卒後に販売業を2年半、正社員として働き、パソコンを学習し、その後、昔から興味のあった貿易の仕事に就きたいと思い、派遣で貿易事務をしましたが、初日から残業量が毎日5時間以上あったのと、社員の方と同じ仕事量かそれ以上であまりにハードだったので、契約を更新せず3ヶ月で終了しました。現在は離職してから1ヶ月が過ぎたところです。長く勤めたいので、正社員の一般事務で少人数の会社に1社内定したのですが、面接で会社訪問したときに、一緒に働くと思われる女の人の対応が悪く、直感でここでは長く働けないと思い、辞退しました。だんだん自分が何をしたいのか分からなくなっているのですが、ただ、海外と関わる仕事がしたいという思いが常にあります。(辞退した会社は海外と関係のない普通の一般事務です)興味のある英語を使った事務職は派遣が多いんですよね、正社員であってもキャリアと、かなりの英語力が必要です。今年で26歳になるため、焦ってます。派遣から入って経験を積んで正社員を目指すか、正社員で普通の一般事務職をしながら自分でもっと英語の勉強をして3年後くらいに希望の職に転職するか…。何かアドバイスお願いします!

  • 派遣社員と正社員

    25歳の女です。 経理職として正社員で内定をいただいたのですが、その企業にするか、それとも派遣社員として働くかで悩んでおります。 正社員の方は一般職としての採用でしたので仕事内容は伝票起票や会計ソフトへの入力など補助的な仕事がメインです。未経験ですので初めはそれで構わないのですが、将来的には決算などにも携わっていきたいと思っています。しかしこちらの企業では経理のメイン的な業務は男性が担当していますし、女性は結婚や出産のために辞める方がほとんどだそうなので今までそういった業務に携わった女性の方はいないそうです。また今まで派遣社員で働いていた時に比べると給与もかなり低く、年齢によって昇給はあるものの1年に500円くらいしか上がりません。また業績もあまりよくないので賞与もあまり期待はできません。 たとえ仕事内容や給与に満足していなくても正社員で働いた方がいいのでしょうか?派遣社員として経験を積んだ後に正社員として転職するのは難しいのでしょうか?

  • アルバイトのかけもちと正社員

    こんばんは。質問お願いします。当方未婚で20代前半の女です。 先月、約3年間正社員として勤めた会社を退社しました。 退社理由は所謂「ブラック会社」だったから・・・、の一言につきます(笑) 中途半端な時期だったのですが、会社でちょっとした改変期みたいな時期にさしかかったので、 タイミング的にはぴったりで「やってやれっか!」と勢いで辞めました。 会社を辞めた事には後悔はしておりませんが 正社員という立場を失ったのはやはり苦しいものがありました。 次に勤めるなら前会社と全く違う事業を手がけている正社員を・・・と思っていたのですが 経験なしでは内定をもらうのも中々難しいですね。 (やりたいと思っている仕事は経験者優遇のものが多いです。) で、実は知り合いからアルバイトとして働いてくれないかと誘われています。 もちろん正社員としての仕事が決まったら退社して良いよとも言ってくれています。 正社員狙いで就活していたので、決まるまでは無収入・・・ しかも勤め先が見つかったらアルバイト先は退社しなければならない状況だったので、 正直ありがたりお誘いです。 でもふと思いました。 正社員として働くのと、アルバイトのかけもちするのってどっちがもうかる(良い)のかな? もちろん保険云々、社会的常識的に見て云々・・・というのはあるとは思います。 しかし正直言って、今の私にすぐに自分の条件とあった正社員求人の会社から内定をもらうことは難しい・・・。 だったら昼と夜と別々なアルバイトで勤めたら前の給料より上にいくんじゃないか? でも保険の事を考えたら時間はかかっても正社員を見つけたほうが良いんじゃないか? などなど考えてます。 私としては「できれば正社員で・・・!」と思っていたのですが ここまできたら生活さえできればどのような立場でも構わないと思っています。 アルバイトのかけもちと正社員、世間からの目というのは抜いて 皆さんどう思いますか?

  • 正社員からバイトへ

    初めて質問させていただきます。 ディーラー事務の正社員として務めて3年になりますが、 今アルバイトをし始めようかと考えています。 事務の仕事の他に、ではなく事務の仕事を辞めて、アルバイト一本で働こうかと考えています。 今の会社は仕事内容は大変ではありません。 ですが、入社3年目で店舗の移動は5回しています。 今通っている所は車で通勤1時間かかり、今まで事務職だったのに営業職にさせられました。 会社は事務員を減らし、営業職を増やしていくと言っていたのですが、今度の新入社員の中になぜだか事務員も数名雇っています。 仕事の内容は事務なのですが、だんだんと営業の研修や資格取得を、と言われています。 そして今の職場の人達と反りが合いません。 徐々に仕事に対してもやる気がなくなってきているのが、 自分でも分かりますし、周りも気付いていると思います。 それだったら自分の好きなことをして働けば、と考えたのですが 正社員からバイトになると収入も一気に減ってしまうのではと心配です。 というのも結婚資金を貯めているからです。 今付き合ってる彼が居て、その彼とは来年の春あたりに結婚する予定です。 彼は結婚したら正社員ではなくパートやバイトとして働けば良いといってくれています。 とりあえず結婚するまで働き続けるか、それとももう仕事をやめてやりたい事をやるか迷っています。

  • 正社員と派遣社員

    現在求職中の25歳女です。 今まで事務職を契約社員と正社員として働いてきました。 本当ならばまた正社員として働きたいのですが、 なかなか条件にあった会社もなく、自分自身のスキルもないので、 派遣で働こうかと考えています。 ですが、なんとなく派遣で働くことにわりきれないのです。 かといって小さな会社の正社員として働くのも。。 大手で安定した会社で働きたい場合はやはり派遣のほうがよいのでしょうか? 派遣の給料や待遇はどのようなかんじなのか教えていただきたいです。

  • とりあえず正社員として就職するか、バイトを続けるか

    現在転職期間中ですが、貯金が不安になってきて迷ってます。 安定した収入のためにとりあえず正社員で就職して転職活動を続けるか、バイトをしながら転職活動を続けるか・・・ バイトをしながら希望職の転職へ向けて勉強しています。都内一人暮らし家賃が月10万、そろそろバイトのみでは厳しくなりました。ちなみに 失業保険の額では足りないためバイトをしています。 希望職ではない企業から内定があるので、とりあえず正社員として働いて生活を安定させたいと思いますが、やめた方がいいですか? 短期離職で経歴が汚れますよね?? 正社員としての離職期間が長くなるのも不利ですが、バイトをしながら勉強をしている方がまだマシでしょうか? 正社員の短期離職かバイト生活・・・面接ではどっちが印象悪いですか?