• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Giosクロサバイクについて)

Giosクロサバイクの選び方とおすすめ車種

oneone101の回答

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.2

予算の上限がない以上、あえて低価格品を買う理由は一つだけ。 自転車買ったらはまってしまって1年以内にロードバイクを買い足す 可能性がある。これだけ。 事前に自分を分析してそのことを予測するのは難しいが、いままで なにかスポーツに入れ込んでいたとか、そうでなくても凝り症である とかそういったヒントはある。 ロードバイクを買わない自信がある ・ウルティモ ・アンピーオ ティアグラ (ウルティモもいいけ、どこのクロモリの細身の姿も捨てがたいでしょ) ロードバイクを買うかもしれない ・ミストラル ロードバイクを買った暁には普段乗りとして活躍してもらう。 その際盗まれても惜しくない価格でないと普段乗りに回せない。 だからウルティモを買ってしまうと、気軽に放置できないロードと 気軽に放置できないクロスバイクの2台になってしまい、ウルティモ が余る。 ・チェレ 重い。存在価値がない。 これを買うぐらいならマウンテンバイクの方が。 ・その他中価格帯のモデル ウルティモ買うお金があるのだからあえて検討することもない

c2v
質問者

お礼

ありがとうございます! もう少しいろいろ検討してみます。

関連するQ&A

  • GIOS ミストラルについて

    どうも。以前エスケープRX2の事などで、質問させてもらった者です。あれからそのRX2を購入しようかなと思っていたのですが、店に行くと「GIOS ミストラル」なる物が2、3台置いていました。見た目は清々しいくらい真っ青なクロスバイクです。価格はRX2よりお財布にやさしいかなと思う程度です。このミストラルはいったいどういう自転車なのでしょうか?またこの価格帯にしては良いホイールが付いている、などネットで聞いたことがあるのですが、どういうホイールなのですか?価格以上の良い買い物が出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • クロスバイクの車輪脱着について

    クロスバイクの前後輪を外したのですが、翌日、乗るために車輪を付けようとした際、Vブレーキのワイヤーがどうしてもはまらなくなりました。(前後輪とも) 何かコツがあるのでしょうか? 何が原因なのかわからないのですが・・・ (ちなみにGIOSのミストラルという車種です)

  • GIOSのクロスバイクとロードバイクについて

    自転車の購入を考えています。 質問多くて申し訳ありませんが、詳しい方アドバイスお願いします。 [質問1] 購入の目的は、月に5~6回程、往復30km位走ることです。 上京してきたばかりなので、天気のよい日などに都内を自転車で 探訪したいと思っています。 ここ何日か色々調べたところ以下3台の自転車で悩んでいるのですが、どれが目的に一番適していますか? メーカー:GIOS 製品名:CELE クロスバイク メーカー:GIOS 製品名:ALIVIO&CERA クロスバイク メーカー:GIOS 製品名:STILO ロードバイク(シングルスピード) 3台とも以下URLに掲載されています。 http://www.job-web.co.jp/job/gios/giostop.html [質問2] シングルスピードは変速機がない分、ママチャリよりも疲れると Y'SROAD(新宿の自転車屋)の店員が言っていたのですが、実際 に走行面ではどのようなメリット&デメリットがありますか? [質問3] 上記クロスバイク2台のハンドルをドロップハンドルにする事は 簡単でしょうか?費用はどのくらいでしょうか?規格上、違うメーカーのものを取り付けることはできないでしょうか? [質問4] 上記STILOは他に比べてシートポストやハンドルポストは 錆びやすいでしょうか? 初心者なので色々無知な部分があると思いますが、 宜しくお願い致します。

  • GIOSのピュアフラットとカンターレ

    始めてのスポーツバイクの購入を考えており、フラットバーロードなるジャンルの自転車を購入しようと思っています。 以前もここで相談に乗ってもらい、ビアンキの自転車を購入しようと思っていたのですが、いろいろと調べていたら、GIOSの自転車も気になってきました。 今のところGIOSのピュアフラット(ピュアフラットはクロスバイクかもしれません)とカンターレの2つが気になっています。 この2車種の違いは素人の僕にも気づけるぐらいの差はあるものでしょうか? 僕が分かる範囲で大きな違いと思われる点は以下ぐらいです。 ・タイヤのサイズが28と25で違う ・フォークがアルミかカーボンの違い ちなみに、カンターレについては、メインコンポがティアグラという物らしいのですが、 そもそもコンポーネントってなんですか? ティアグラがメインコンポーネントっていうのは、ディレイラーやブレーキなどがティアグラシリーズになっているみたいな解釈で良いのでしょうか? 以上の2点を教えてください。

  • クロスバイクがほしい

    現在中三の男子です。(身長約166CM) 題名通りクロスバイクを買おうと思います。今考えているのが、       1.GIANT エスケープR3.1  2.GIOS ミストラル  3.SBA プレシジョンスポーツ          です。 休みの日にサイクリングに行きます。また、一応簡単なメンテナンスは出来るつもりです。 上の三つについて詳しく教えてください。この中だとどれがいいですか?またこのほかにお勧めのものがありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • クロスバイクについて

    今度新しく自転車を買おうと思っています。 普通(シティサイクル)の自転車ではなく、始めて本格的な(?)自転車を買いたいです。 ですから、5万円前後でおさめられたらと考えています。 自分でも調べてみましたが、その値段ならばGIOSのミストラルがいい!と言っている方もいればエスケープR3が良いと言っている方もいます。 そこで、できるだけ多く5万円前後で買えるコスパ(性能?)が良いクロスバイクを教えてください!(あとほんの少し高いこれのほうが、、、というものもあれば教えてください) そこから実際に自転車屋に行き試乗して決めたいと思います(´・Д・)」 全く身勝手な質問デス。すみません。 PS.用途は長距離でキャンプ道具など大荷物を載せるかもしれないので積載量の多いクロスバイクがいいのかなと思いクロスバイクと書きました。デスので、いや、その値段でこんな良いロードバイクあるぞというものもあればそれもまた教えてください! 長文失礼します。

  • GIOS(ロードバイク)購入検討中です。助言を・・・

    ロードバイクが欲しくなり、色々財布とも相談した結果、GIOSのロードにしようかと何とか決まりかけているところです。 で、少し気になったことがあったのでロードバイクフリークの皆さんに色々助言を頂ければと思い投稿いたしました。 希望車種はBALENOかLEGGERO 105です 気になること(1) BALENOとLEGGERO 105はカーボンバックのバイクですが、やはり同じフレームでは無いのでしょうか?価格差がありますから何となく同じではないのだろうとは思うのですが、正直迷っています。価格差が5万程なので微妙なんですが・・・ 用途としては実際サイクリングに週末出掛けるくらいで、レースは今のところ考えていません。最終的に100キロ前後走れるようになったら淡路島でも行こうかと考えている程度の軟弱バイカーです。 それと出来るだけ今後自転車にはグレードアップなどでお金をかけずに済まそうと考えておりますので、高いほうがいいのかなぁとも思ったり・・・ 気になること(2) これはすごく感覚的なものなんですが、GIOSってロードバイクとしてはどうなんでしょう? 性能的に、価格的に一般的に位置づけと言いますか、ロード乗りの方から見て・・・あんまり走っている事を目にしませんので。 以上ですが、何でも結構ですので助言下さい。 背中を押してください。

  • 阪神間で GIOS LIEBE/ESORAを置いているお店 。。。

    先日「街乗り用クロスバイクか変速つきのシティーサイクルか迷っています。。。」 の質問をさせていただいた者です。 その節はたくさんのご回答をいただきありがとうございました! みなさまのお知恵をお借りして、 やはり乗っていてより楽しくなるであろうクロスバイクを購入することにしました。 候補はルイガノLSG-TR2/TR1     GIOS LIEBE/ESORA    GIANTのCROSS-3200/CROSS-3400 です。 ルイガノとGIANTは近くで置いてある店を見つけたのですが、 GIOS LIEBE/ESORAを置いているお店がどうしても見つかりません。 できれば実車を見て決めたいので 大阪~神戸あたりで置いているお店をご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。 また、まったく自転車に関して知識がない私にでも 親切に対応いただけるお勧めのサイクルショップもございましたら ご一報よろしくお願いいたします。<(_ _)>

  • クロスバイクのサイズの選び方など

    度々、色々と質問させて頂いております。 GIOS ミストラルの購入を考えているのですが、サイズはどれがいいでしょうか? 当方、身長176cmなので「480mm」「520mm」のどちらかになると思うのですが 初めてクロスバイクを買うので、どっちがいいか解りません。 あと、2012モデルは2月入荷予定となってるようですが GIOSは人気があってなかなか入手困難ということなんでしょうか? それとも新型モデルだからまだ生産が追いついていないってことですか?

  • 数日中にクロスバイクを新しく買おうと思ってます。

    (1)クロスバイクを買おうと思い、お店を見て回り候補をGIANT エスケープ R3、GIOS ミストラル、あさひ プレシジョンスポーツまで絞りました。 比較している質問も見ましたが、2014年モデルで比べるとどうなのか教えてください。 主に通勤(片道10~15km)や休みの日にサイクリングをする程度です。 予算的に5万円前後で考えています。 (2)それくらいの予算でもしオススメがあれば、教えていただきたいです。 (3)私は東京(千葉寄り)に住んでいるのですが、いいお店を知っていたら教えてください。 たくさん質問してしまいましたが、(2)(3)はおまけみたいなものなので、分からなければ大丈夫です。 スポーツバイク初心者を助けると思って、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。