• ベストアンサー

日本の電子書籍の少ない理由

電子書籍の数について質問です。 海外の書籍は多くあるのに、日本の書籍は少ないです。 これはなぜなのでしょうか?国ごとの法律とか関係しているのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 出版社が版権をもっていたり、権利関係が良い加減だったりするらしい。漫画などは編集部の人間が絡んでくるケースもあるらしい。  それに、書店がつぶれてしまう。

thjki6624
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

簡単な話 著作権が複雑に多元化している日本では、電子化における版権・著作権関係の取引慣習の不安定さから 振るわない だけ 他にも理由はある 例えば、文章表現上の紙媒体の出力と電子媒体の出力の様式の相違性など 著作者側(小生もそうだが)としても、電子書籍よりも、形になったものが実感がある 現在、世界史教育の書籍の共著・監修などを担当しているが、電子化を否定しないまでも歓待はしない 法の整備レベルの問題もあるが、商慣習・権利者意識の水準の問題がまだ大きい・・とは思うが ちなみに、海外は多い・・というのが、全体量からすれば、決して多くないのが現状である 以上 0

thjki6624
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

グーグルやアマゾンなどに匹敵する、 破天荒な企業が無いことと、 日本は出版業界が莫大な権力を握っているため。

thjki6624
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子書籍はなぜ少ない&遅い

    表題の通りですが、一部の海外では紙媒体よりも電子媒体での販売の方が増えているといった記事も読んだことがあるのですが、なぜ日本では電子書籍の出版数も少なく、書籍化も遅いのでしょうか? 電子書籍が一般的になれば、中古本の市場もなくなり出版社は儲かる気がするのですが、印刷屋は厳しいと思いますが… 何が原因で電子書籍の伸びが悪いのか気になり質問致しております。 お暇な時にでもご回答ください。

  • 海外製の電子書籍リーダー

    海外居住者です。 海外製のKindleやKoboなどの電子書籍リーダーで、日本のAmazonや楽天Koboの書籍は購入できるのでしょうか。 スマホでは今日び海外製だろうと日本製だろうと、どこの国でも言語でも使えますが、電子書籍リーダーが今一つ分かりません。 どなたかご教示ください。

  • 電子書籍の著作権(日本)

    アマゾン(amazon.co.jp )などの電子書籍(eブック)を有料で購入したものを、購入した時点で配信される キンドル(kindle )など向けの形式から、自分だけで使う( 読む)目的で、他の電子書籍などのファイル形式( .epub , txt など)に変換する事は、日本の法律( 著作権法)やアマゾンとの利用契約に違反になりますか? また、日本日本国内のアマゾン( amazon.co.jp ) と同じ電子書籍を、海外のアマゾン( amazon.com, amazon.uk など) で日本国内のパソコンから接続して購入した場合も、法律や利用契約の制限に違いはありますでしょうか。 補足ですが、ひょっとしたらパスワードが掛かっていたりして、電子書籍の製造元や配信元でしか、技術的に変換する方法が無いかも知れない事は、このQ&A とは、別の事項として下さい。 技術的に変換する方法が無ければ、私的利用に変換する事が、法律や利用契約などに反するかどうか、実際上は、考える意味がほとんど無いのです。 私的利用の範囲内で、色々な私用の端末にコピーして、付箋やマーカー等を書き込みながら、繰り返し読みたい電子書籍があるのです。 しかし、うろ覚えの知識で、勝手に他の電子書籍やファイル形式に変換してはいけない場合があると聞いたか読んだかした記憶があり、ご質問をさせて頂きます。 もしいけない場合は、もちろん、諦める他ありません。 どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 日本では電子書籍が人気?

    私は外国人で、日本語を独学しているので、間違いが一杯ありまして、どうもすみませんm(_ _)m。敬語もとても複雑で、もちろん、出来ません。 私の質問。、日本方の電子書籍に対する態度はどうですか。インタネットで調べると、漫画をはじめとする電子書籍がとても人気だと分かりました。本当ですか。 人気ならその理由は?電子書籍は普通の書籍より環境にやさしいということ、あるいは、「読みたい本をすぐに入手することができる」、「置き場所に困らない」、「より軽い」という点ですか。どう思いますか。 また、日本方は著作権をきちんと守っているので電子書籍を無料で楽しめるオンライン図書館がありませんでしょうか。 何方かは回答してくれたら、とてもありがたいです。

  • 電子書籍について

    電子書籍で読みたい本を探しているんだけど、見つからないこと甚だしくまだ何も購入していない・・。今度Kindleが日本に上陸してくると聞きましたが、Kindleが上陸したら電子書籍の数も拡大すると思いますか? 読みたい本を自炊しようかとまで考えているのだけれど、なんだかいろいろ揃えないといけないものがあって金がかかりそうだし、元の本が裁断されて使えなくなるので嫌です。 Kindleを待つべきなのか、自炊するべきなのか・・迷っています。

  • 電子書籍についてどう思われますか

     日本語を勉強中の中国人です。皆様は電子書籍をお読みになりますか。電子書籍についてどう思われますか。   もし紙製の本と電子書籍を両方お読みになっている方なら、どんな本なら紙製で読む、どんな本なら電子化のを読む、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 電子書籍購入もアプリが使えず読めない

    海外在住者ですが、よくある問題のご相談です。 楽天KOBOというサイトで、初めて電子書籍を購入しました。 早速ANDROID端末で、その楽天KOBOの専用アプリをダウンロードして読もうとしたら、「おすまいの国ではこのアプリは使用できません」 。。。多くの日本製のアプリがそういう仕様になっています。 そもそも電子書籍自体よくわかっていませんんですが、KINDLEとかの専用器を買わねばなんらないのでしょうか。それとも国外でも使えるような、ダウンロードできるソフトがあるのでしょうか。ご教示ください。

  • 電子書籍について

    先日、GALAXY Tabを購入しまして、せっかくなので電子書籍にて、何か読みたいと思っております。 しかし、なかなか数が少ないのか、好んで読んでいた作家さんの作品がありません。 そこで、電子書籍になっていておすすめの書籍を教えて下さい。 紙媒体で読んでいた好きな作家さんは、宮部みゆきや岡嶋二人などミステリー・推理小説などが 多かったです。 よろしくお願いします。

  • 電子書籍について

     恐れ入ります。  電子書籍に興味があるのですがアメリカ、イギリス、フランスなどでは日本と同じようなサイト企業があるのでしょうか?   検索してみましたがなかなか見つかりません。また電子書籍の英語訳がわからないのでできませんでした。  お手数ですがご回答よろしくお願いします。

  • 中国で日本語の電子書籍は読める??

    春から中国で暮らす予定です。中国への書籍の持ち込みが500冊までとのことで、これを機に電子書籍リーダーまたはiPadの購入を検討しています。 電子書籍のことがいまいち理解しきれていない(会社によって違うと理解していますが、読むたびにクラウドサービスに接続することが必要?? また中国はネット規制があるようなので日本で当然できることが出来ない?? など)のですが、日本の電子書籍を日本で購入したとして、確実に中国で読む方法を教えてください。また中国で日本語の電子書籍が購入可能であればその方法をご存知でしたら教えてください。