• 締切済み

違法ダウンロード法案について

こんばんは。 正式に決まった違法ダウンロードや、著作権物のネット上での取り扱いにおける法律について疑問点があります。 私は自前のサーバを立ててそこに音楽データなどの著作権物が入ったデータを入れてパスワードによる個人認証をかけて外部からアクセスできるようにしようと考えています。 ここで、最近話題の違法ダウンロードによる違法になるか気になっています。 よくDVDなどの冒頭で 「この映像データを公衆的に送信できる状態にしてはいけない」 とのような事が書いてあります。 この場合、あくまでどんな人でもアクセスできる状態に置くことを違法とする、ということで認識していいのでしょうか? もしそうであれば、パスワードによる個人認証をかけて自分以外アクセス出来ない状況を作り出せばセーフになるのではと考えています。 小さなことでもいいので助言をいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

改正法では,著作権法第119条に第3項が追加されました.「私的使用の目的をもつて、有償著作物等(録音され、又は録画された著作物又は実演等(略)であつて、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの(略)をいう。)の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信(略)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行つて著作権又は著作隣接権を侵害した者は、二年以下の懲役若しくは二百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」 ご質問者が自前のサーバーに「有償著作物等」をアップロードすると,そのサーバーが公衆回線(インターネット)に接続すること自体によって公衆送信権・公衆伝達権の侵害となります.パスワードによるアクセス・コントロールは無関係です.同一構内のような形態でないので公衆送信となります. パスワードといっても,逆にそれを知るだけで,不特定の人がアクセス可能な状態となりますし,そのこと自体は著作権侵害と関係がありません. アップロードした時点で違法サイトとなるでしょう.ダウンロードすれば侵害で罰則があります. Google Music は日本では適法となっていません.同様のことをやろうとすれば,クラウド・サービスの個別契約を結び,専用回線で接続すれば可能です.企業がやっているのはそういう方式ですが高くつきますね.

kaiketugoo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 教えて頂いた内容は正しいようで、今回の件を止めたいと思います。 ただ、サーバーをエクセル等で作った日記や家計簿的なものを入れて管理したいと考えているのですが、サーバーにするPCに音楽ファイル等著作見物も入っています。 もちろん、ネットからアクセスできる領域(サーバーとして機能する領域)には著作権物を入れないで外部からのアクセスをふさぐつもりですが、同一PCに著作権物が入っているだけで、違法の対象になってしまうのでしょうか? 自分が調べて得られた情報には、著作権物が入っているサーバーをネットにつないだだけでは違法にならず、アクセス(UPやDL)した段階で違法となるとあったので、もともとネットからアクセス出来る領域に著作権物がなければ違法にはならないのでは?と自分の中では考えています。 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • applenote
  • ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.3

自動公衆送信 公衆の求めに応じて自動的に送信されるような主にインターネット配信が前提となります。自分から自分に送信することは自動公衆送信ではありません。 「公衆」ですから、理屈的には自分でサーバーを立てて自分だけしかアクセスできない場合は公衆に対して送信したとはいえず、それを自分で受信することもまた違法ではありません。 ただ、解釈がわかれるところ。パスワードをかけて自分だけしかアクセスできないなら送信可能化とはいえないはずですが、そのパスワードを第三者に教えれば誰にでも送信されると広く考えれば、該当してしまいます。 でも、それを言い出したら普通にネット繋いでるだけでも、ログインIDやパスワードなどが漏れれば自分のパソコンにあるファイルがダウンロードされてしまう、送信可能化の状態になっているのではないでしょうか。パソコン関係の知識がないのでよくわかりませんが、リモートログインとかありますよね。 自前でサーバーを立ててパスワードをしっかり管理すれば、送信することもそれを受信することも違法ではないと考えます。 google musicって日本でサービスおこなわれているのですかね。 日本ではクラウドサービスをおこなうのが著作権問題によって困難です。 http://www.nikkei.com/article/DGXDZO43797810W2A710C1PE8000/

kaiketugoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えて頂いた情報を元にいろいろ調べてみたところ、他の方が回答なさっているようにパスワードによる制限等関係なく著作権物が入ったサーバーをつないでアップロード・ダウンロードした段階で違法のようです。(ただし、著作物が入ったサーバーをネットにつないだだけでは違法にならないようです。つないだ上で頭角ファイルへのアクセスがあった時点で違法確定のようです。) このことからサーバーに著作権物が入っているのを止めようと思います。 本当にありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

>私は自前のサーバを立ててそこに音楽データなどの著作権物が入ったデータを入れてパスワードによる個人認証をかけて外部からアクセスできるようにしようと考えています こらこら、今回の法律改正以前の前の問題で(既にある法律で)その行為は違法ですよ

kaiketugoo
質問者

補足

どのように違法なんでしょうか? 既に、同じようなサービスを展開しているGoogle musicなどはなぜ違法にならないのでしょうか?

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

お考えのことは「NG」となります。 パスを掛けてもそのパスの管理を問われるので・・・・ 絶対で閲覧が「本人」の証明が必要。 そんな証明誰も出来ない。 でも・・・・ なんでこの時期にこの様な大それた事考えたの?

kaiketugoo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 なぜそのようなことを考えたかは、今家が二つありいちいちデータをやりとりするのが面倒なのでサーバーですませばいいのではと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう