選挙に行くべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私の地域で29日に選挙があるそうですが、何の選挙なのかわかりません。私は地元の人との付き合いがなく、選挙にも興味がありません。
  • 父親は地元の人と仲良くしており、選挙には父の知人が立候補しているそうです。父は私に後援会に名前を貸してほしいと言っていますが、私はその知人が嫌いなので行く気はありません。
  • 母は「無記名で投票するだけ行けばいいんじゃない?」と言っていますが、私はどこに質問すればいいのかわからず、迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

何の選挙かもわからないです

首都圏の端っこに住んでいるのですが 今度の29日に何かの選挙があるそうです。 私は実家住まいですが、はっきり言って地元の人と付き合いはありません。反面父は、地元の人と仲良く過ごしていますが見栄っ張りで今回の選挙にも父親の知人の知人が立候補するので後援会に名前を貸せというので「誰かも知らない、なんの選挙かも知らないのに嫌だ。どうしても名前が借りたければ貸すけど選挙に行くか行かないかは私が決めるから考えてくれ」と言いましたら、知人への見栄もあり使ったそうです。ですが今日になって「選挙は必ず行ってくれ」といい始めました。 私はこの年まで一度も選挙に行ってません。そして今回も行く気はありません。 何かの選挙かすらわからないのに行く意味もないし、入れる人もいないからです。 行かなくてはいけないでしょうか? ちなみに母は「行くだけ行って無記名でだせば?」と言ってます。 追加で、私はその父の知人が殺したいほど嫌いなのです(子供のころから)なので、いくことすら嫌なのです。(奴のために自分が行くという行動をするのがめんどくさい) どこに質問していいのかわからず見当違いの場所でありましたら申し訳ありません。

  • akame
  • お礼率77% (49/63)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

国民には「参政権」があります。 普通選挙、平等選挙、秘密選挙 などが憲法で保障されています。 憲法は公法、すなわち「私人と国家権力」 の間の関係を規律するものです。 …が、秘密選挙(つまり投票した相手などを 明かさない権利)は私人間適応されます (つまりAさんはBさんに「誰に投票したか」 を秘密にすることは憲法で保障されている)。 まあ、これが今回の話にダイレクトに役立たないかも しれませんが、参考までに。

akame
質問者

お礼

そうですね、なんとなくですが言いたいことが含んであるようで参考にさせていただきます。 気が楽になりました。 大人になってその辺を立ち回ってきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

 私の場合、仕事場で選挙へいけとあんまりうるさいので、「いったよ」と適当に返事したら表情からバレました。でもそのあと言われることもなくなりました。  そんなに憎らしく思うのなら、反対陣営の人に入れて、はっきりと親に伝えるのも手です。まさか親がそのことを「うちの子が反対派に入れまして‥」などとは言えませんでしょう。  この際ですからご自身の意思をはっきりして、親に意思表示をするのも自立への第一歩かもしれません。

akame
質問者

お礼

お忙しいときにありがとうございます。 >親に意思表示をするのも自立への第一歩かもしれません そんなことをしたら母親が後で殴られます(笑) 暴君なので・・・(「お前(母)の育て方が悪いから俺の言うことを聞かないんだ」となるので) 母親と毎日「早くタヒねばいいのに」と話しているくらいですから・・・ 今回は選挙に行ったよという姿勢だけ示してきます。(近所に投票所できるっぽいので・・・)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 調べましたが、省都圏に該当する選挙はありません 2012-07-29 2012-07-12 山口県知事選挙 山口県 山口県知事選 2012-07-29 2012-07-22 益田市長選挙 島根県 益田市長選 2012-07-29 2012-07-22 益田市議会議員補欠選挙 島根県 益田市議補選 2012-07-29 2012-07-24 北山村長選挙 和歌山県 北山村長選 2012-07-29 2012-07-24 太子町長選挙 兵庫県 太子町長選 2012-07-29 2012-07-24 太地町長選挙 和歌山県 太地町長選

akame
質問者

補足

調べていただきありがとうございます。 私のほうでも調べましたら、町長退職による新しい町長の選出の選挙のようでした。 町のHPでみれました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小選挙区制の意義について

    小選挙区はなんの為にあるのでしょうか? 素人にもわかりやすく教えていただければと思います。 たしか国会議員は地元の奉仕者ではなく、日本全体のため?に働く人だったと思うのですが、 地元の新聞や候補者の意見などを読むと、 地元の支持者を大事にして。。。=地元の利益のため。。。 のような論調が目立つような気がします。 前から東京在住の二世議員さんが選挙の時だけ地元に帰ってきて、地元の人たちに支えられて~など演説するのに違和感を感じてました。 でも地元後援会、地縁、血縁、人脈が物を言う田舎だと、地元の利益を考えねばいけない議員さんやそれを期待して投票する人たちの気持ちも少しわかります。 これは小選挙区のせいだと思うのですが、小選挙区を廃止して全国区一つにするのはだめなんでしょうか?

  • 選挙候補者の後援会名簿について

    いつのまにか自分は同じ選挙区の候補者3人の後援会に入っていました。 どうやらそれぞれ別の知人の紹介で入会したということになっているようです。いずれも私にことわりなく勝手に紹介され、知らないうちに入会していました。 そこで疑問に思ったのですが、後援会の会員が新会員を紹介するということになにかメリットがあるのでしょうか。 また、後援会の名簿に名前をたくさん載せるということは候補者にとってもなにかメリットがあるのでしょうか。

  • 市議会選挙にあたって協力することに対する報酬?

    先日市町村合併で新しい市になりました。 市長選挙は終わりましたが、市議会選挙も近いうちにあるのだと思います。 (まだ公示もされておらず、いつ頃選挙になるのかは分かりません) 父の同級生で、旧町の町会議員(現行の市議会議員)をしている人がおり、 その人が今朝うちへ選挙への協力のお願いに来ました。 「後援会入会申込書」へ近所の人の住所・氏名をもらってきて、というものです。 協力したいとは思うのですが、その際に商品券を玄関に置いて行かれました。 やばいことになるのはいやなので丁重にお断りしたのですけど、結局置いて行かれてしまいました。 これって選挙法に違反しますか? もし違反するようなら、後援会事務所へ(「後援会申込書」に記入してもらった物を持っていくついでに)返しに行こうと思います。

  • Q県議会選挙

    私は市を愛する一市民ですが、今回の選挙で良からぬうわさを耳にしました。 先日、現職の県議が高校に行き、登校時自分の後援会に入会するようなパンフレットを配っていたそうです。ご承知の通り、選挙権は18歳からになりましたので、生徒の中には選挙権のある人もいます。しかし学校に直接出向いていって、これから授業を受ける生徒を勧誘するなんて非常識ですよね。 帰宅した生徒が親に話したところ激怒して、PTAとして抗議をしたそうです。 警察からも睨まれているそうです。駄目ですよね。

  • 投票日当日の後援会から後援会員への電話は選挙違反?

    投票日当日にある候補者の後援会から投票を促す電話を受けました。 一般の人への電話であれば選挙違反になるでしょう。しかし、自分の名前がその後援会の名簿に載っているとしたら、これは選挙違反に当るでしょうか? 後援会名簿に登録したのは私自身の応援の意思ではなく、近縁の人がその近所付き合いの関係で記帳したものです。

  • なぜ選挙で記名させるのでしょう?

    鳥取でオカラと書いた票の扱いをめぐって一悶着あったようですね。 先日の参議院議員選挙のように、政党名あるいは候補者名どちらかを書くというのならまだしも、数人の候補者の中から選ぶくらいなら、あらかじめ投票用紙に名前を印刷しておいて丸を書くようにすれば今回のような問題は起きないと思うのですが、どうしていちいち有権者に記名させるのでしょうか。何か理由でもあるのでしょうか? 最高裁の適任かどうかのようなやり方でやってくれたら、といつも思います。

  • 選挙用後援会入会勧誘はがきをまとめて受け取りましたが?

    ある団体の地区世話人をしています。立候補予定者から後援会入会勧誘葉書を100枚ほど、受け取りました。その後インターネットで調べてみると、選挙用はがきは郵便局に出すのはいいが手渡しはいけない旨の記載あり、今回は後援会勧誘用はがきとの違いはありますが葉書の持つ趣旨は同じように思います。選挙は今年4月です。 1)10枚ぐらいに小分けして人に配布依頼したりすること、 2)各家庭のポストに入れたりする ことは選挙違反に該当するのでしょうか?

  • 選挙違反は捕まらないのですか?

    私は小さな町の一町民です。 今月、町長選挙がありました、現職と新人候補の一騎打ちでしたが、私は現職候補を支持し応援活動をしておりました。 その中で、相手候補はとても卑劣な手を打って来ました。 相手候補からの討議資料には、現職候補に対し誹謗・中傷そして名誉棄損になるまでの事を書かれた物が毎日配られておりました。 あまりのひどさに、名誉棄損で警察に届けたそうです。 それから、数日後物品やら商品券やら現金までも配られたそうです。 品物を貰った方は、物を持って「これ貰った・・・」と数人から後援会の事務所に届いたそうです。 これも、当然警察に届けたそうです。 結果、選挙は現職の負けでしたが、選挙に負けたら、勝った方の選挙違反は捕まらないという噂を聴きましたが本当でしょうか? 何故、あんなひどい事をしている人たちが捕まらないのでしょうか?私には納得が出来ません。 どなたか詳しい方は是非教えてください。

  • 選挙になるそうで、、、、政治活動と事前運動の境目。詳しい人居ません?

    突然、立候補の雄たけびを上げた人が居て、選挙カーを作ったり、リーフレットやはがき・ホームページなどのツールの版下を編集することになりました。まったくの無所属で無謀・・・・と誰からも言われていますが、前回の選挙で私がやはりツール類を作りましたので、再度、依頼されました。で、今のところ、どの程度の飾りつけ(講演会の宣伝など)の車なら走ってよいのかとか、どのような内容までなら後援会のリーフレットや公演会のパンフなどに書き込んでよいのかなど、きわどいところ、詳しい方が居られましたらお願いします。選管に行っても前例がないとかでよくわからなかったりします。とりあえず急ぐのは後援会のリーフレットです。サイトも選挙に向けて改変しようとは思うのですが、どの程度まで掲載してよいのでしょうか。ちなみに私はツールのみの担当で、掲示責任者とか後援会長とかはまともな人がちゃんと居ます。ポスターなども不思議なものにしたいのですが、、、、。でも候補者に没・と言われるでしょうけど。候補予定者の名前は極秘です。

  • 犯罪者の選挙出馬と支持者

    鈴木宗男が保釈され、また衆議院選挙出馬しようとしています。 この人はあっせん収賄とかの罪があり、いわば犯罪者ですよね。(まだ未決定?) 理解できないのは、鈴木宗男に限らず犯罪を犯した人が再び政治をしようとすることと、それを支援する人がいることです。 犯罪者が国家を統制しようとしているなんて、どう考えても正常なことではないと思うし、もっとわからないのはその犯罪者の後援会があるということです。 力があり、それを犯罪に利用した不誠実な人間に政治を任せることなど許されることなのでしょうか? 後援会の人たちは、単にその人のおこぼれをもらいたいために支援して、自分の利欲だけを満たそうとしているだけに見えます。 もっとも、すべての日本の政治家は自分の利欲のために政治を利用しているだけにみえるので、特に鈴木宗男だけがどうのということではないのですが。 「地元に密着した政治家」なんていうキャッチフレーズは、自分の地元だけが潤えばいいと言っていることと同じだと思います。 こんな排他的で田舎モノが、政治家になんてなって欲しくないです。