マンションから一戸建てへの買い替えと金融機関・不動産会社の相談

このQ&Aのポイント
  • マンションから一戸建てに買い替えを考える際、金融機関や不動産会社に相談すべきか悩むことがあります。
  • マンションの売却についても不動産会社に依頼することが一般的ですが、金融機関との相談時に不動産の紹介があることもあります。
  • 金融機関と不動産会社の両方に相談するかどうかは契約している信頼できるパートナーに相談するか、複数の選択肢を検討するかによります。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅買い替え

マンションから一戸建てに買い替えを考えております。 そういった相談は、先に金融機関に相談したほうがいいのでしょうか? それとも不動産会社でしょうか? 又、マンションを売却するときなんですが、当然不動産会社にお願いをすると思うんですが、金融機関で相談をしたとき、金融機関から不動産を紹介するなどそういったことはありますでしょうか? ちなみに、金融機関は契約している金融機関に相談するつもりではいるんですが、不動産会社も契約した不動産会社に相談したほうがいいのでしょうか? 不動産会社は選べたりできるんでしょうか? 住宅については全くの無知識なので、ご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

マンションからマンションに買換えたことあります。 そのときは、新しいマンションの分譲会社に住んでいたマンションの売却を依頼しました。 売却できないと、マンションを買換えできませんから、分譲会社は熱心に面倒みてくれました。 まずは、購入したいと思っている一戸建ての業者に相談されてみてはどうでしょうか。 大手の不動産会社でしたら、それなりに安心ですが、小さいところだと、後悔しないよう、勉強して不動産取引のことを知っとかないといけません。

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

原則的に、楽は高く付く 何でも遣って呉れる処を選ぶか、補助的な処を選択するか 一つの手段ではなく、幾つ物ルートに当って見ることです 最初からプロは居ません、色々遣って知って行くものです 「いつも問題にぶつかり、不運だな」とプロに話しましたら 其れは、問題に気付くからで、大概は気付かないままにやり過ごし 楽して、良かったと思うケースが多いのだと、聴かされました

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.1

>住宅については全くの無知識 不動産会社に相談すれば、住宅相談、マンションの売買、金融機関の抵当権抹消、金融機関の斡旋、借り換え指南といろいろやってくれます。司法書士、弁護士も紹介してくれます。不動産会社は自由に選べます。あなたが一番信頼の出来る不動産会社を選びましょう。 あとマンション一室を賃貸するのもいいですよ。少しは腹の足しにはなるかと。 >金融機関で相談をしたとき、金融機関から不動産を紹介するなどそういったことはありますでしょうか? 金融機関がそこまで面倒見てくれるとはとても思いません。JAだったらまだ考えられますが。

関連するQ&A

  • 住宅の買い替え

    住宅の買い替えのことでご相談です。 現在マンションに住んでいます。 (築年数4年。残債2700万ほど。) 実は支払いが困難になってきてしまい、今のマンションを売却して一戸建てに住み替えをしようかと考えています。 先日、不動産から査定価格を出してもらったら2200万~2400万と言われました。 又、不動産さんから提案を出していただいたのですが・・・ 一つ目は、(マンションを手放さないで)まず提供銀行に相談をし、ボーナス払いなしで月々払いに変更するか。 二つ目は、(マンションを手放さないで)銀行を変えて、新たに組みなおしをするか。 三つ目は、やはり売却をして、残債が出たら一戸建てのローンに上乗せして新たにローンを組むか。 です。 家族とも相談をしたのですが、一つ目はマンションの場合管理費や修繕積立金とかもあるので、結局月々払いが高くなってしまいます(計算してみたら)。そうすると結局払えません。 二つ目は、2700万を組みなおしても月々と管理費を合わせると支払いは、結局(計算してみたら)上記の同じくらいの金額がでした。 なので三つ目がいいのではないかと思いました。 売却して仮に2400万で売れたら残債は300万。中古の一戸建てであれば(大体1300万ほどの)プラス300万上乗せしたとしても(1300万の戸建の場合)1600万。その他にいろいろかかったとしても2700万と比べれば、かなり楽になるのではないかと思いました。 仮に売却に出しても売れなかったら買い取ってもらい、(買取だとかなり安くなるとは思うんですが、大体1400万で買い取っていただければ・・・)仮に1400万で買い取っていただいた場合、残債が1300万あります。 中古一戸建て1300万のローンを上乗せしたと考えて合計2600万。2600万でも月々は二つ目のときの金額とだいたい同じ。だとしても一戸建てだから管理費や修繕積立金はないと思えば・・・ 結局、支払いをどうこう考えるよりも、問題はマンションと一戸建ての違い。 管理費や修繕積立金などの支払いがあるかないかで、金額が変わってくるのではないかと思いました。 それならいっそ一戸建てにしようと思いました。 今度、不動産さんにまた相談に行こうと思っています。 行く前にみなさんからのアドバイスをいただければと思いました。 みなさんの意見をぜひ参考にさせていただきたいです。 私の考えが間違っていれば(なんせ、こうなればいいな~という私の願望だけで思った内容なので)、なんなりと言って下さい。 よろしくお願い致します。

  • 住宅の買い替えについておしえてください。

    住宅の買い替えについておしえてください。 現在マンションを購入して住んでいます。 しかし、諸事情があり、一戸建てに買い替えを検討しています。 2600万で購入、残高2100万円です。今は5年目になります。 同じような条件で2000万で売りに出されていました。 年収は700万程度です。貯蓄は400万程度です。月10万ほど貯蓄が出来ています。年齢は35歳です。 お聞きしたいことは (1)上のような条件で買い替えは可能ですか? (2)ほとんど知識がないのですが、買い替えについて気をつけなればいけないことはなんでしょう? (3)どこにまずは相談すればいいのでしょうか? (4)今は買い替えるのに時期としてはどうなのでしょうか?もうすこし貯蓄を増やしてからのほうがいいですか? 実際に買い替えを成功された方、専門的な知識をお持ちの方、現在検討中の方、教えてください。分かることだけでもいいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    この度マンションから新築一戸建ての住み替えを行う予定です。 現在、残債が住宅金融公庫が1700万円、会社提携先金融機関が500万円あります。 住宅金融公庫には抵当権を設定してありますが、会社提携先金融機関には抵当権の設定はしていません。 通常マンションを売却した際に手元に残るお金(諸費用などをひいたお金)で残債を整理するとは思うのですが、これは抵当権を設定していない金融機関に対しても同様でしょうか? というのは、会社提携先金融機関はもともと借入額も少なく借入期間も15年と短いため、これを一括返済するよりも新住宅への頭金へと使ったほうがかなりお得だからです。 金融機関への確認はしておりませんが、契約書を読むと「本契約に基づく借入金によって取得した物件を他に譲渡したとき、または原因のいかんを問わず、関係物件に関する権利の全部、もしくは一部を失ったとき、甲の請求によって直ちに債務の全額を返済するものとします」とあります。 住宅ローンに関して素人なものですから、お詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • 買換え(残債あり)について

    はじめまして、過去ログは拝見して参考になりました。そのログが2~3年前でしたので、改めてご経験や知識をお持ちの方に教えて頂きたいと思い投稿させて頂きます。 現在10年住んだ一戸建ての買換えを考えています。十年ローンを支払って来ましたが、残債はまだ2400万ほど残っております。諸般の事情で今回、会社近くのマンションへの買換えを考えていますが、銀行が対応してくれるのか心配です。 この夏、任意売却をしたいと思い不動産業者さんに相談していたのですが、1680万なら直ぐに買うという方が居られました。その購入希望者がひどく急がれていたので結局こちらの準備が整わず、売却には至りませんでした。その方は「その額なら現状のままの状態で家のメンテなどは一切必要ありません、自分達でリフォームします」といっておられました。 その時点では「買換え」等の選択肢は全く頭に無かったのですが、最近本を読んでいると、そのような道もあると知りました。ただ問題は上記のように売却しても残債が720万ほど残るのです。 出来れば、次は安いマンションを20年払いくらいで計画できれば嬉しいのですが、自分の知識もなく、相談する不動産業者さんもいませんので、思い切って投稿しました。 遅れましたが私は44歳の会社員です。年収は650万ほどですが、銀行は対応してくれるでしょうか?お知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

  • 住宅の買い替えに伴う住宅ローンの借り入れと返済について

    買い替えを行うにあたって、現在借り入れている先ではない金融機関から買い替えのためのローンを借り入れたいと考えております。 新たに(新居購入に際しての資金を)融資する金融機関は、既存のローンを含めた金額で負債金額を算定し、査定するものと思われますが、 既存の金融機関には、当方から連絡しない限りにおいては、返済を迫られるようなことはありませんでしょうか。 当然にして、現在の住まいが売却できた暁には、資金を返済する予定です。 本ケースは、売りよりも、買いが先行してしまった場合のご相談です。

  • おととし住宅を買換え損失が出ました

    平成17年に一戸建てを購入しました。購入にあたり、以前住んでいた(10年間)マンションを平成18年に売却して損失が出ました。 住宅買換えの損失については確定申告すれば損失控除できるようですが、本来、18年度の確定申告をしておくべきだったのですが、忘れていました。 今、これから、18年度の確定申告をして、住宅買い替えの損失分について還付受けることはできるのでしょうか。 教えてください。

  • 住宅の買い替えの場合の税法上の優遇措置について」

    住宅の買い替えの場合の税法上の優遇措置について」 今度、10年間住んだマンションの自宅を売却し、一戸建て住宅を購入する計画です。 住宅を転居する場合は、購入と売却の一定期間内であれば税法上の減税措置があることを聞いたことがあります。 忘れてしまいましたが、そのルールをご存じの人は教えてください。

  • 住宅の買い替えをしたいのですが、どの程度融資(住宅ローン)が期待できるでしょうか?

    住宅の買い替えをしたいのですが、どの程度融資(住宅ローン)が期待できるでしょうか? 現在住んでいる中古マンションを売って、一戸建てに住み替えをしたいと考えています。(できたら狭くてもいいので土地を買って上物をリーズナブルに建てられたらという希望を持っています。) 現在、会社員、47歳、税込み年収1200万です。 ローン残高とマンション売却高を相殺して、売却益は200~300万円程度を見込んでいます。 そう考えた時に5000万円以上借りたいのですが、銀行から幾ら位まで住宅ローンの融資が期待できるものなのでしょうか? 年齢的に30年とかの長期ローンはもう難しいのでしょうか? 退職金で多くを支払うという形が一般的なのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしいのですが、教えて下さい。どうか宜しくお願い致します。

  • 戸建てから注文住宅に買い替えに関する費用

    戸建てから注文住宅に買い替えに関する費用について質問です。 自宅の売却が完了出来れば、注文住宅を建て替えするという「買い替え特約」に契約する予定です。 自宅の査定が終わり、注文住宅で建てる土地も決まり、いよいよ次回契約です。 次回に必要な費用に不動産屋から、土地の手付金20万円+ローン審査費用?52500円+印紙代3万円を持参するよう連絡がありました。 土地の手付金20万ですが、契約白紙解除の場合、全額返金との事です。 ローン審査費用?52500円+印紙代3万円について不動産屋に質問しましたが、ローン審査が通るか?などの調査費用などにかかる費用と説明を受けました。 この費用に関しては、全額返金なしという説明でした。 そこで質問なのですが、 このような買い替えをする場合、上記の費用(ローン審査費用?+印紙代)は、必ず支払わなければいけないのでしょうか?自分で金融機関などに行って調査出来るのであれば支払わなくてすむのではないかと疑問に思うのですが・・・。 そして、この金額は妥当な額でしょうか? 不動産売買に詳しい方、回答・ご指導のほど、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 残債ありで住宅買い替えって可能ですか?

    過去の質問を見てみたのですが、自分の状況とマッチしないので質問させていただきます。 現在、妻と娘(3歳)と3人で中古分譲マンションに住んでいますが、小さい1LDKで 手狭なため引越しを考えています。 ちょうど近くに新規分譲マンションの販売があり、そちらを購入できればと 思っているのですが、次のような状況なので住宅ローンを組めるかわかりません。 (1)実家の隣に自己所有の一戸建てあり。(住宅ローン残債約860万) (2)その家は当初両親が使用していたが、今は賃貸住宅としている。(賃貸中) (3)現在の中古マンションは自己所有でローンなし。 賃貸中の家を売却しようとしたのですが、借りている人が出てくれなくて売却できません。 (居住権があるので無理に出ていってもらえません。) また、残債を返せるほどの資金はありません。 年収約580万、購入したい物件は約2480万、自己資金は250~300万です。 買い替えローンで残債分もあわせて借りれればと思うのですが、家を売却せず賃貸のままで 住宅ローンは組めるのでしょうか?よろしくお願いいたします。