英語で不快な言葉について

このQ&Aのポイント
  • 調査によると、英語で不快な言葉とされる「whatever」や「like」、「you know what I mean」といった表現がよく使われていることが分かりました。
  • これらの言葉はポップカルチャーによって浸透し、使い方によっては人を見下していると受け取られることもあります。
  • また、「to tell you the truth」と「actually」も不快な表現に挙げられたようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語で不快な言葉について

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-18646320101215 ロイターより引用 -------------------- 調査に回答した1020人の米国人のうち、約39%が不快な言葉に「whatever」を挙げ、28%は「like」(という感じ)、15%は「you know what I mean」(分かるでしょ)を選んだ。  マリスト大学のMary Azzoli氏は、「これらの言葉は映画などのポップカルチャーによって浸透し、よく使われている」と説明。「whateverは使い方によっては、人を見下しているように受け止められる」と話し、その言葉を使う状況によっても意味が変わることを指摘した。  そのほか、「to tell you the truth」(実を言うと)や「actually」(実は)も、多くの人から最も不快な表現に挙げられた。 -------------------- このうち 「like 」 (という感じ)、 と 「to tell you the truth」(実を言うと)や「actually」(実は) もなぜ不快なのか教えてくださいよろしくお願いします。 これらを使った不快な言葉なのがあるのでしょうか? それとも、これだけで不快になるとか??? よろしくお願いします。 これ以外にも、良く使う単語やフレーズで不快なものがあれば教えてください。

  • DAIAD
  • お礼率87% (58/66)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lis385t
  • ベストアンサー率51% (219/429)
回答No.1

この質問の内容は、いわゆるイライラする「口ぐせ」表現ですよね。 「。。。てな感じだよねぇ」という表現はあらゆる場面、特に10代の若者の会話では常に耳にします。大人の雑談中でもよく聞きます。例えば、 he's like stupid..... it's like something...... 言い切ってしまうよりも、すこし内容が薄まるので気持ちはわかりますが、逆に言えば考えがまとまっていない印象も与えるので、会議・ミーティングでの会話であればイライラすることはあります。 次に to tell you the truth や actually ですけども、これも逆の意味を考えると、「私に本当のことを教えてくれるということは、他の人には嘘をついているわけ?」という印象を与えます。 深刻な状況で真実を告白するのであれば説得力がありますけど、「口ぐせ」であれば聞き手は場合によっては「so you did not tell me the truth yesterday....huh?」などとツッコミを入れるかもしれません。 Whatever は状況によっては本当に腹が立ちます。特にこちらが一生懸命状況を説明しているときに、相手(上司・お客さんなど)が「言い訳はもういい!」という意味で、Whatever!(どうでもいい!)と言われるとその瞬間時間が止まります。 同じような意味で、I don't care! (どうでもいい!)もかなりカチンときますね。 you kno what I mean は男女を問わず、特に雑談中によく耳にします。これの表現が口ぐせになっている人は、一言言うたびにこの文章を最後に持ってくるので、「そこまであなたのこと理解いてないよ!」などと感じることもあります。 以上、ご参考まで。

DAIAD
質問者

お礼

詳しく説明いただいてありがとうございます。とても感謝しています。

関連するQ&A

  • 実は・・・の英訳

    実は・・・と言いたい時、actuallyとかTo tell the truthとかいろいろありますよね? これはどうやって使い分けるのでしょうか? 友達に「(学校を休んだのは)実は、カゼをこじらしてしまったから」と言いたい時はactuallyでも良いのでしょうか?

  • 「実は」について

    (1)「actually」 (2)「To tell the truth」 (1)は、よく使われる単語だと思うのですが (2)は、どういうときに使いますか? それとも全く意味が違うのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語について。日本に翻訳してください

    彼がplayfulとかsexyに~とか、意味わからないことを言うので You mean masturb○○○○○○?と聞いたら kind of. Like I do mean to be perverted.と来たのですが kind of. Like I do mean to be perverted.とはどういう意味ですか?

  • 英語が合っているか見てほしいです(>_<)

    あなた、いつも結婚っていうけど 結婚したいって言ったことがあるのは本当に私にだけ? あなたに怒らないし、別れるって言わないから嘘つかないで本当のこといって。 You say always get married, Is it really only to me that you have said "I want to marry you" in your whole life? I really don't get mad at you, I will not tell you to break up with you, so tell me the truth.

  • 「」の言葉を英語にしたいのですが

    「」の言葉を英語にしたいのですが 変なところがあれば教えて下さいm(_ _)m 「Another night?? またエッチしたいってこと?  私が言った好きってあなたのことが好きって意味だったんだけど。。    まぁいいや、写真いっぱい見せてくれてありがとう。  日曜日は仕事だから私もそっちに行けない。」 Another night?? Do you mean you want to sex again? I said was "I like you" mean is I have a crush on you. Whatever, Thank you for showing me a lot of pictures. I can't go there because I have work on Sundays.

  • 「ニュアンスを伝えたいので日本語で話したい」と英語で言いたいのですが

    今日の18時50分頃までにお願いしたいです。 今日、外国の方と会うのですが、いけるところまでは、私のつたない英語でしゃべり、難しいところは、「ニュアンスと伝えたいので日本語で話したい」と伝え、日本語でしゃべりたいと思っています。 これは、 I'd like to speak in Japanese to tell you nuance correctly. という言い方でよいでしょうか? 伝えたいのは、「言葉のニュアンスをプアな英語で正しく伝えられないので・・・」なのですが「nuance」だけで、外国の方に伝わるのかが分かりません。 「言葉のニュアンス」まで言う必要があるかなと思い、 「nuance of sence」 として、 I'd like to speak in Japanese to tell you nuance of my sence correctly. でいいのかな?と思うのですが、変な言い方ではないでしょうか? 相手は目上の方なので、失礼な言い方にならないようにしたいです。 すみませんが、アドバイス、お願いいたします。

  • Whatever の解釈

    以下の文章に関する質問です。 You can know that you feel a certain way, but to have a doctor tell you 'this is what it is', it can be quite frightening, and I kind of just dismissed it, I was like it's not true, whatever. whatever の解釈が分からないです。 3つの解釈を考えているのですが、意味を特定できないです。 1. whatever は譲歩節を導く代名詞で、節が本来続いているのが省略されて使われている、という理解で合っているのかわからないです。 I was like it's not true, whatever. 「わたしは『何があっても、それは正しくない』って感じでした。」 2. 単独で使われる代名詞で、無関心や投げやりな態度を暗示する。 I was like it's not true, whatever. 「わたしは『それは正しくない、どうでもいいわ』って感じでした。」 3 正確な言葉の意味や人・物の名前が不明なときに使われるwhatever。 I was like it's not true, whatever. 「わたしは『それは正しくない』とかそのような感じでした。」 解説宜しくお願いします。

  • like 人 toの使い方

    同志社女子大学の入試問題で質問です。 Where ( ) you like me to stack all these boxes of supplies? 1.did 2.had 3.would 4.could 答えは一見して3のwouldだとすぐにわかりますが,なぜ1のdidではだめかと聞かれて困っています。 ジーニアス英和にはlikeのところにI like you to tell the truth.などwouldを用いない形が出ています。このlike 人 toという形は過去形や疑問文では使えないのでしょうか。1のdidはまったく不可でしょうか。その理由は何でしょうか。

  • 英語の訳

    Unless you'd like to tell us and save us the trouble? 上の文を「君が教えてくれる?そしたらこんな苦労はしないんだけど」と訳していたんですが、どうしてこうなるのかわかりません。このように訳すunlessの使い方があるのでしょうか。教えていただけませんか。

  • このニュアンスでいいですか?英文みてください。言葉にできないの歌詞からです

    映画手紙の歌からです。 あなたに会えて本当によかった。 Im really happy to have met you. うれしくって、うれしくって Happy,Happy (ここのうれしくってとhappyってちょっと違うのかなっておもいますが) 言葉にできない I cannot tell you how happy I am. (tellじゃないような気がしますが、tellでいいのかなとも思います・・・) お願いします