• ベストアンサー

スネアのチューニング

スネアのチューニングが上手くできません! 余韻がキュイーンみたいな高い音になってしまいます… どうすれば改善されますか? また良いチューニング方法などありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

まず、基本的に「均等に張る」ということはできていますか? 例えば打面側のヘッドにはボルトが8~10個あると思いますが、スナッピーをオフにした状態でボルトの近くを弱く叩いてみて、全てのボルト近辺の音程が同じになるように調整します。 あと、ヘッドとリム(スネアの胴のフチ)との馴染みをよくするために、スネアを床などの平らなところに置いて打面側だけヘッドの中央に手の平を載せて軽く体重をかけてヘッドを伸ばしましょう(やりすぎないように)。裏面はこれやるとヘッドがすぐに伸びきってしまうのでやらないように。 次は、表面と裏面の音程のバランス。一般的なロック・ポップス用のチューニングであれば、裏の方を表よりやや音程が高くなるようにします。その方が締まった音になると思います。 最後にスナッピーの締め具合。緩すぎると「じゃらじゃら~」という余韻が長くなり、締めすぎると「カンカン」するだけの嫌な音になるので、自分の好きなスナッピーの余韻具合になるように。 ここまでやって、「キーン」という金属余韻が強すぎる場合(これ、スネアではある程度は必ずあるものですが)、スネアの音程自体を下げられるなら下げてみる(打面をの張り具合を少し緩める)とか、あるいは、最初に一旦均等な音程に締めたボルトのバランスを敢えて崩してみる、つまり、どこか1箇所だけ少し高くしたり低くしてみて金属音が収まるか確認するなどの技術を使って調整します。 あと、最後に、それでも「キーン」が取れない場合はミュートを使う手もあります(最初からミュートの効果を計算に入れて使ってもOK)。簡単な方法としては、ティッシュペーパーを何枚か折りたたんだものを打面の上の方(自分から遠い方)にガムテープで貼り付けてみるとか。後は「リングミュート」と言ってスネアの上に載せるだけのものも楽器屋さんで売ってます。 こんな感じで、色々試行錯誤してみてください。 ちなみに、私は満足いくチューニングが短時間でできるようになるまで、何年もかかりました。(^^;

tagwgtj
質問者

お礼

助かりました!本当にありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう