• ベストアンサー

ドロップハンドルにライトを装着することについて

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.7

http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/00/item30806800004.html こういうのをハブに付けたほうがいいのでは?

2wsxxs
質問者

お礼

今は、ハンドルの下で検討しています。

関連するQ&A

  • ドロップハンドルにライトを装着することについて

    フロントバッグを装着すると、 ハンドルバーのLEDライトを遮るため、 ドロップハンドルの、U字に曲がった部分の一番下に、 長いLEDライトをベルクロテープなどで固定したいのですが、 そのままだと、光軸が上を向いてしまうので、 ハンドルとライトの隙間に入れる、調節可能なステーがわりになる、 滑らず、固定可能な、なにかいい流用できるパーツ等はありますか? (ハブステーなど、ドロップハンドル下に装着する以外の方法は、 今は検討していません。)

  • フロントバッグを装着時のライトについて

    フロントバッグを装着すると、 ハンドルバーよりバッグが高くなり、ライトを遮ります。 フロントバッグを装着時、 ライトはどうしたらいいですか?

  • フロントバッグ装着時のライトについて教えてください

    フロントバッグ装着時のライトについて教えてください ロードバイクに乗っています。 フロントバッグを装着すると、 ハンドルバー上のライトは使えなくなる場合が多いと思いますが、 ライトはどこに移設するのがスマートだと思いますか?

  • カーボンハンドルへのDHバー装着について

    カーボンハンドルへのDHバー装着を考えているのですが、 ショップでカーボンハンドルを破損する恐れがあるので、 装着しない方がいいと言われました。 やはり破損の可能性は高いのでしょうか? また、実際に装着して破損した方はいらっしゃいますでしょうか? 自転車はトライアスロンに使用します。 ハンドルはボントレガーレースXライトカーボンです。 装着可能でしたら、ドロップハンドルにお勧めのDHバーを、 教えて頂けますでしょうか。

  • ヘッドライトを取り付ける場所が無い!

    リクセンのフロントバッグをMTBタイプに取り付けたのですが、 後からライトを取り付けられる場所が無いことに気づきました! 例えバッグ未装着でもハンドルバーに装着したバッグ取り付け金具のせいでライトのスペースは無いです(汗) ライトが無いと通勤中の事故も怖いので早急になんとかしたいのですが… ライトはキャットアイのお手ごろ価格ハンドルバー取り付けタイプです。 工夫して取り付けられた方などいらっしゃいましたら、 是非教えてください!

  • フロントフォークにつけるライト

    ランドローバーのクロスバイクを購入して、フロントバスケットを装着しました。 すると、ハンドルに取り付けるタイプのLEDライトの光がバスケットで遮られ、充分な機能を果たせなくなりました。 そこで、フロントフォークに取り付けるタイプのLEDライトを購入しようと思ったのですが、オススメはありますか? できるだけ明るくて、電池が長持ちするものが良いのですが。

  • ホーネットハンドル交換

    ホーネットハンドル交換 ホーネットのハンドルを交換しようと思って純正から汎用のハーディー:HARDY:MXハンドルバー タイプ2を購入しました。 ですが、ホーネットのハンドルには穴があいていたんですが購入したのには穴が開いていませんでした。 コレって穴を開けないと装着不可能でしょうか?? あと若干純正のより細い気がします。 ハンドル径:22.2Φは同じなんですが、前は動かなかったのに装着した時にちょっと細い分隙間があって動くんですけど、これは会社側の設計ミスとかでしょうか?

  • 自転車へのポジショニングライト装着について

    自転車へのLEDライトの装着について質問です。 最近,シェアサイクルで大学~自宅最寄り駅間などの中距離を移動するようになりました。 それで,家族が,夜間走行時の視認性が上がるようにと,緑色の光が点滅するキーホルダータイプのコンパクトなLEDライトを買ってきてくれたのですが(バッグなどにぶら下げられる),街中でそういうものはあまり見ない気がして調べていたら,自動車やバイクの場合は,色や点滅のしかたによっては違法になるようですね。 自転車ではどうなのでしょうか。 使っているのはシェア自転車ですので,前方向灯(白色,点灯)と後方向(赤)については,基本的に問題のない状態に整備されています。 そのうえで,自動車やバイクからの全方向からの視認性を上げる目的の,いわゆるポジショニングライトを追加で装着・使用する場合,自転車での色や点滅のルールはあるのでしょうか? なお,前方向に赤を使用してはいけないことは理解しています。 ハンドル周辺(具体的には右手の周辺の位置)に緑や青のLEDライトをぶらさげることに,交通のルール上の問題があるのかどうかが知りたいです。 あるいは,白ならOKなのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ライトのマウント(エアガン)

    G18の20mmアンダーレールに市販のLEDライトを装着したいのですが、 固定できそうなパーツはありますか? ライトの大きさは単4電池3本が入るぐらいの大きさです。

  • 明るいライトは?

    ロードレーサー(ハンドルorフロントフォーク)に取り付けられる明るいライトを探しています。 LEDのものは明るいといわれるものでも、なんとなく暗い(全体には明るいが、照らしている部分が暗い)気がするのです。 ハロゲン球使用のものの方が明るいとも聞くのですが、いまいち情報が無くて分かりません。 過去の質問でも調べて見ましたが、情報が古くてすでに型番がないものだったりしていまいち参考になりませんでした。 みなさんが使用されたものや人が使っていてこれが明るい!っていうものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。