• ベストアンサー

パソコンの配備

会社で退職者がでたので、かなりパワフルなパソコンが1台あきました。 そのパソコンを使いたい、という希望者が殺到しているのですが、誰に渡すことにするかどうやって決めたらいいでしょう? いままでは、なんとなく後任とか、早い者勝ちとか、担当者間ですでに決めてしまっていたりとか、そうやって決まっていたのですが、それって会社のパソコンとしては公平じゃない気がするんですよね。 しかも、けっこう高性能なので、いままでパソコン使わずに過ごせていた人に配備するのはもったいないと思うのです(それなら自分が使って自分の使っているのを出す、という人もいます)。 何かいいアイデアありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.3

 ひとつの方法として消去法があります。  希望者全員に「そのパソコンを利用してどのようなことを行い、どのようなソフトを使うのか」をはっきりと書かせ、ワープロやブラウザが必要な程度ならまず、ここではじきます。  次に(パソコンの特性がわからないのでなんともいえませんが)OSがそのパソコンに合っているかどうかも判断する必要があります。Macは使えるがWinはだめという人も結構いるので、OSを最低限利用できる必要があります。  さらに「使用するソフト」から、そのパソコンの性能に見合った(重すぎても軽すぎてもだめです)ものを使う人を選び出します。  後は、ひいきでもかまわないと思います。

Kirishima
質問者

お礼

ありがとうございます。 メール・インターネット・ワード・エクセルあたりの人が大半で、 フォトショップやイラストレーターなどを使う人は専用マシンを大抵持っています。 希望者に用途を口頭で聞いて、それで配備することにします。

その他の回答 (3)

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.4

そのままにしておくという手もあると思います。 すでに全員にパソコンは渡っているんですよね。 そのパワフルなパソコンをそのまま置いて、希望があればその時だけ使わせるようにするんです。 今後、高価なグラフィックソフトが必要になったときも、そのパソコンにだけインストールします。 とくに常時必要ともない場合には。 自分の席を離れてでも使いたい人が順番に使うようになると思います。 さらには、しばらくするうちに、特定の人だけが使っているようであれば、その人に渡してしまうとか。

Kirishima
質問者

お礼

まだ全員には行き渡っていないのと、 ある程度の管理をする人は決めておきたいので、 それぞれのパソコンは誰かの管理下に置きたいと思います。

  • aw11
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.2

うちでも、よくそういうことがあります。 うちの会社の場合は、マシンパワーが必要な仕事をしている人が基本的に使います。 Kirishimaさんの会社がどのような業務をしているか、わからないのですが、ドキュメント作成よりは画像編集等頻繁にしている方に譲りましょう。あとJAVA開発してる人とか。 いないなら、抽選で。

Kirishima
質問者

お礼

マシンパワーを必要としているかよく分からない人がいるのが困りものです。 抽選も考えたのですが、空きマシンができるたびに抽選会も大変だなあ、と尻込みしてしまいます。

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

年功序列でしょう。

Kirishima
質問者

お礼

ありがとうございます。 年功序列にすると、ソリテアしかしない人がパワフルなマシンを使うことになってしまうので、それは避けたいと思っています。

関連するQ&A

  • パソコンの中身をキレイにしたい

    職場で異動することになり、今まで使っていたパソコンの中身を整理しています。 ・自分で保存していたデータの削除 ・使っていたソフトのアンインストール ・お気に入りの削除 他に何をすればよいでしょうか? キレイさっぱりにして、後任の人には迷惑かけず使えるようにしたいと思ってます。 PC初心者なので、宜しくお願いします。

  • なかなか思いつきません

    今月いっぱいで会社を退職する者ですが、現在役員をしていて、それはあみだくじで決まりました。ですが急遽家庭の都合で退職することになり、後任を決めなければいけなくなったのですが…当然やりたいと言う人はおらず、なかなか公平な決め方が思いつきません。くじが一番公平かと思ったんですが、それではみんな納得してくれず…なにかいい方法はあるでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

  • パソコン

    パソコンについて質問なんですが、会社でつかっていた物が新しいのもらったみたいでで、古いのは捨てることになったのですが、捨てるのはもったいないので家にもらったんです。内緒で、ところが古いパソコンは会社でネットワークとかインターネットとかつながっていたらしく、家でつかっていたら会社の人にネットワークとかできづかれるのでしょうか?インターネットとかつながなければバレないのでしょうか? それともインターネットにしても全く家で引いてるし会社の回線につないでないならきづかれないのでしょうか?よろしくお願いします

  • lenoco cpu交換

    lenovoG500を使っています。今は何不自由なく使っていますけど もっとパワフルなパソコンにしたいです。 僕が考えるパワーアップはcpuとメモリを交換すればもっとパワフルなパソコンができると おもいました。 でも、どのCPUを付ければいいのかどのメモリを付ければいいのかわかりません 知って人がいましたらおしえてください。

  • パソコンの選び方について

    自宅のパソコンを買い替えようと思っているのですが、パソコンをどう選べばよいか分かりません。 今使用しているパソコンは、10年以上前に友人が不要になったものを譲り受けました。 仕事でもパソコンは使っていますが、会社から用意された物を使用しているだけで、性能については恥ずかしながら全くの無知です。 今までは年賀状など、主にワープロ代わりに使う程度でしたが、これからは仕事で覚えたExcelやインターネットを活用して色々使いたいのですが、基本的に無知なのでチラシや店頭表示の、CPU・メモリ・HDDの数字を見てもチンプンカンプンです。 家電量販店のアドバイス通り購入しようかとも思いましたが、使わない機能が山ほどありそうで勿体無い気もします。 安い買い物ではないので、なるべく後悔したくありません。 どのメーカーが良いのか、どんな性能なら良いのかなど、皆様の御意見を頂戴して考えたいと思いますので、何卒、良いアドバイス宜しくお願い致します。 ※ 主な使用目的は、 (1) Excel (2) Powerpoint (3) デジカメで記録したデータの保存や編集 (4) インターネット&メール (5) CD・DVDの焼き増し (6) 年賀状 追記: ExcelやPowerpointは、仕事のデータも扱いたいので、高頻度で重いです。 ゲームは全くやりません。

  • 自分専用のパソコンをもらったが何ができるか(ちょっと古いので)

    NECの1998年10月29日 発表のやつで、LaVie NXLW23D/53D というノートパソコンをおじからもらいました 製品情報はこんなところでしょうか http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=22730 今まで家族共用のパソコンを使っていて、好きにいじれなかったのですが、自分専用のパソコンをもらったので、自分で改造したりして、好きに使いたいです。しかし今の性能のままで何ができるかよくわかりません。ワードとかエクセルとかが入ってましたが別に自分専用でなくてもいいし、インターネット見るだけならやっぱり自分専用でなくてもいいです。 と偉そうなことをいっても今まで特にパソコンのことをいじったりしたことはないので具体的にどこが増強できるのか、どこをどうすればいいのかということはよくわかりませんが、わかっていることはこのパソコンの性能が低いということです。今までの家族共用のパソコンですら最近では性能の低さに泣かされてやりたいことがあまり出来ない状況だったのに(ゲームとか)、このパソコンはそれよりさらに性能が低いのです。家族共用のパソコンの性能は数値で言えば上に載せたのの2倍くらいはあります。せめて家族共用のパソコンよりはいろいろなことがしたいと思っていますが・・ 次に、もし性能を上げるにしてもやっぱりお金などの問題があります。あんまり普通に新しいパソコン買ったほうが安いというところまでやったらやっぱり普通に新しいパソコンを買うという選択になってしまうでしょう。しかし手間は惜しみません。 というわけでどこをどの程度まで上げれるか、そして何ができるかということをご指南いただきたいです

  • 自作パソコン

    最近、今持ってるパソコンが古くなってきたので買い換えようかなと思ってるのですが、それで自分で作ってみようかなとおもいます。ある程度高性能のものがほしいんですが、メーカーから買うのと自作パソコンでつくるのとどちらが安くつきますか?初心者でも作れるものなんでしょうか?

  • パソコン購入について

    今春大学生になりパソコンが必要になったので買おうと思い、dynabookR731に一応候補を絞りました。 性能は大学生にとっては十分でもったいないと思う人もいると思いますが、就活にも(大学4年間)使うこと、サポートなどを考慮しました。 そこで37C/38Cのふたつまで絞ったのですがどっちにすればいいか分からないし、この2つには3万ほど差額があるので迷いどころです。 お手数ですがHDDとSSDの違い、この2つに3万円の価値はあるかなどを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社のパソコン管理について

    皆さんこんにちは 今私は知り合いの会社でパソコンの切替作業のお手伝いをしているものですが、担当者から社内のパソコン管理表について相談されています。150台あるパソコンをEXCELで作成してみましたが、いまいちしっくりきません。表ですので問い合わせがあったときにすぐに確認することができませんし、項目が多くて調べにくいものになっています。 会社のパソコンをお金をかけずに管理されている方何かアイディアを分けてください。 ちなみに、管理する項目は 氏名・IPアドレス・コンピューター名・OS・サービスパックレベル・マシンタイプ・マシンシリアル・保守有無・リース有無 等です。 宜しくお願いします。

  • 自分で作った業務上のファイルを専有する先輩

    今、会社の同じ係に、仕事を抱え込むタイプの先輩がいます。 この人は今の係に8年くらい配属されており、係の大きい業務を何個か担当しています。 頻繁に休日出勤や遅くまで残業しているので、「私も覚えなければならないから手伝いますよ」と言うのですが、「大丈夫」と断られてしまいます。 その先輩が担当している業務は、その人でないと分からない状態になってしまっています。 実はこの先輩は昇進コースからはずれ気味のようであり、仕事を抱え込むことで、「自分がいないと困るでしょ」とアピールする気持ちがあるのかなと思って見ています。 ところで、会社では何年も前から、各社員が業務で作成した文書やデータなどは共有フォルダに保存し、部署が異動しても後任者がそのまま使えるようにという指示が出されています。 先日、その先輩が自分で作ったファイルを共有フォルダではなくマイドキュメントに保存しており、「もし自分が他の部署に移ったら、後任者は自分がいいように新しいものを作るのがいい」と言っていたと、うちの係から異動していった人から聞きました。 驚いて共有フォルダ内を調べてみたところ、確かに先輩が作っているはずの各種ファイルはどこにもありません。 先輩は悪気のある人ではないですが、仕事を自分にしか分からない状態にしておいて、後は一から作れとは、そりゃないでしょうと思います。 もしも先輩が他の部署に移ったら、後任者がひどい苦労をしなければならなくなるのは明らかです。 現在、このことは上司も気づいていないようなので相談しようと考えているのですが、もし似たような経験のある方にアドバイスをいただければと思います。 考えの裾野を広げておきたいので、お力をお貸しください。

専門家に質問してみよう