• 締切済み

Copycatって何ですか?

tomatoaisu105の回答

回答No.1

コピーキャット 1、一人のまねをする人(名詞) 2、学校で他人の作品をそっくり真似る子供 (形容詞)まねをした模倣犯罪 (動詞)まねる JST科学技術用語日英対訳辞書 辞書です。日本用では、無いみたいです。 何処かで、中国、韓国、台湾、台北のサイトを開けませんでしたか。 ウイルス対策は、バッチリですか。?。

Nachtfalter
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 辞書だったんですね。 中国、韓国、台湾、台北のサイトは何年も前ですが見ていたことがあります。 その当時のセキュリティはノートンを入れていました。 現在は中国、韓国、台湾、台北を含む海外のサイトはほとんど見ていません。 聖闘士星矢の海外版画集を購入するのに数年前にアクセスしたっきりだったように思います。 現在のセキュリティはウイルスセキュリティZEROというものを入れています。 セキュリティソフトを切らしたことはありません。 アンインストールしても消えないんでしょうか?

関連するQ&A

  • スピーカーのアイコンが消えてしまった。

    regeditしたりウィルスソフトをインストールしていたら、IME2000のツールバーとスピーカーのアイコンが消えてしまった。IME2000のツールバーは何とか復活したのですが、スピーカーの方が復活しません。困っています。どなたか教えて下さい。

  • 常駐ソフトを一度に全部消し、また再び全部復活させるフリーソフト

    CDを焼いたり、ソフトをインストール・アンインストールする時に、常駐ソフトを終了するかと思うのですが、常駐ソフトをたくさん使用しているので、全部、消すのが面倒です。 一度に常駐ソフトを消すことができ、更には一度にすべてを復活させることのできるソフト(できればフリーソフト)をどなたか知りませんか?

  • マイク監視そふと~YumeWatch Ver.1.10という常駐ソフト

    いつの間にか右下のタスクバーに見知らぬアイコンがあって、それを右クリックすると「マイク監視そふと~ YumeWatch Ver.1.10」という名前でした。 インストールした覚えはないのですが、いろいろなフリーソフトをインストールしてきました。その際にセットでインストールしてしまったのかもしれません。ですが、出本がわからないと非常に不安です。 どなたかこの「マイク監視そふと~ YumeWatch Ver.1.10」をいう常駐ソフトをご存知の方、自分も入っていて出本がどこかご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • IMEパットを・・

    間違ってアンインストールしてしまいました(-。-)復活させるにはどうすれば良いのでしょうか?どのソフトをインストールすれば良いのか?ツールバーのペンマークも消え、プログラムにもアプリケーションの追加と削除にも無くなってしまいました。どうかお助けを。。

  • 猫アイコンのメールチェッカー

    以前使っていたソフトですが、猫のアイコンが常駐していて、メールが届くと、猫が舌をペロペロしたり、猫のリボンが点滅したりするメールチェッカーを使っていたのですが、パソコンを買い替え、同じソフトを再ダウンロードしたくても、作者さんのホームページやソフト名がわかりません。猫のほかに、ペンギンや犬のアイコンなども選べたと思います。ソフト名がご存知の方、教えてください。

  • アンインストールしたソフト復活させる方法

    間違えて大事なソフトをアンインストールしてしまいました。 再インストールするCD等がないのでPCの復元ポイントを使ってみたのですが、ソフトのアイコン は戻ってきたのですが(~が移動された可能性があります・・)との表示がでて機動できません 他にアンインストールしたソフトを復活えもさせる方法があれば教えて下さい。 とて困っています。

  • ウィルスソフト、Nortonについて

    以前の質問の中に「パソコンがウィルスの危険にさらされています」と言うのがツールバーに出ると言うのがありました。私のパソコンにも出るんです。 私のパソコンは会社で使用していたもので企業用にNortonがインストールされていて、家で使うと言う事でアンインストールしようとしましたが出来ませんでした。でも、ツールバーに表示されているNortonのマークんは×印になっているので利用出来ていないとおもうのです。アンインストールするにはどうしたら良いでしょうか?また、アンインストールしないで新しいソフトをインストールしても構わないでしょうか? よろしくお願いします

  • 漢字認識ソフト?

    秀丸エディタをインストールしたら 右下のツールバーみたいなところ(常駐?)から 漢字認識ソフト? あのマウスで読めない漢字を書いて認識してくれる機能 があるマークが秀丸エディタに代わってしまって、 使いたいのにどこにあるのか解らなくって困っています。 復活する方法又は、どうすれば使えるのか知っていたら教えて下さい。 Win98を使っています。

  • ソフトをアンインストールしたのですが

    フリーソフトのMagicDiskとVirtual CloneDriveをインストールし、その後アンインストールしたのですが、タスクバー右下のタスクトレイに常駐アイコンのみが残ってしまい、消えません。これを消すにはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。

  • system control managerというソフトについてですが

    system control managerというソフトについてですが、パソコンを購入したときに初めからこのソフトがインストールされていました。このソフトはスタートアップに登録されていて、常に右下の常駐トレイに表示されています。この常駐アイコンをクリックすると、情報と終了の選択肢がでてきて、情報をクリックすると、バージョンの情報が表示されるだけで、なにをするプログラムなのかわかりません。グーグルで調べても英語のサイトばかりでわかりません。このソフトをアンインストールしようとおもっているのですが、このプログラムはなにをするものなのですか?