• ベストアンサー

ダイコクドラッグ 高校生

mappy0213の回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

#1です 化粧に関してですが 度合いによりけりですね ではあなたが面接官だとします 接客スキルに関しては全く同じなAさんとBさんが面接に来ました 一人は清楚な雰囲気のスーツ系 髪は束ねたポニーっていうんですかね? もちろん黒髪 方やBさんは Tシャツホットパンツ 化粧も濃く 髪の毛はアゲ嬢風 どちらを雇いますか?  またこの二人が店員だった場合 薬のことに関してどちらに話を聞きたいですか? それを考えたら答えって出てくると思います。 カラコンに関してもそうです おしゃれとかファッションだけでやっているのなら わざわざ面接のときにしていかなくてもいいんじゃない?ってなりませんか? 受かってしまえば周りをみてカラコンをできそうか判断すればいいと思いますし

00702704
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても納得しやすい説明 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ダイコクドラッグのアルバイト

    ダイコクドラッグのアルバイト 週2日から、シフトは1週間ごとという条件からダイコクドラッグのバイトの面接を受けてみようと思います。 特別授業などが多いため細かいシフトはかなり魅かれる要素です。 ですが掲示板等を見るとダイコクドラッグ、不評の声ばかりが上がっているのが気になります・・;というより不評のコメントしかありませんでした・・・。 ダイコクドラッグってバイト先としてそんなに悪いんですか? 経験者の方がいらっしゃったら教えてください。 因みに希望バイトは大阪などではなく香川です

  • ダイコクドラッグで明日面接なのですが・・・

    明日ダイコクドラッグにてアルバイトの面接なのですが、志望動機が思いつかないのです^^;行った事もないのでどう書こうか迷ってます。どんなこと書いたらいいでしょうか?アドバイスください~m(__)m

  • ダイコクドラッグのアルバイトはどうですか?特に大阪難波付近!

    現在新大学1年生なんですが、学校に慣れた頃からバイトするつもりなんです。 今のところ、これから行く大学が薬学部ということもありダイコクドラッグで働こうと思っています。 だけど条件が良すぎて裏があるのではないかと思うのです。 ・時給1000円以上→とてつもなく大変なのでしょうか? ・歓迎会やイベントが多くて仲が深まる→そんなに上手くいくのでしょうか? ・シフトが1週間ごと→実際はどうなんでしょう? ・未経験OK→本当に大丈夫なんでしょうか?  (当方ほぼバイト経験ありません) などなど様々な疑問が浮かんできます・・・ 今までダイコクで働いてる&働いた方いましたら是非教えて頂きたいです! 特に難波付近のダイコクに勤めたいのでこの辺りの情報は大歓迎です(^^) もちろん日本中基本は一緒だと思いますのでダイコクの事ならどんな小さなことでも教えて頂きたいです!

  • ダイコクドラッグの面接

    今日、面接だったのですが 母の急病の為時間を遅らせて もらいました。 面接官らしき人は(電話で) はい分かりました。と 。 とても不安なのです。 何が不安かというと、 採用、不採用についてです。 こういった場合不採用の確率の方が高いのでしょうか? 他の方も同じ時間に面接 とも言っていましたし。 私は高校生1年でバイトの面接は2回目です。

  • エヴィスの大黒について

    今、エヴィスジーンズの購入を考えていて、大黒がいいな。と思っているのですが、 家族にこれを見せたら、「変だよ」といわれました。色は白か黒です。 高い買い物なので後悔はしたくないのでこれが客観的に見て変かどうか教えてください。 主観的には好きです。 ちなみに、第二希望は普通のカモメで、服装の系統はゆったりしたストリート系です。 是非回答お願いします。

  • 髪型服装自由のアルバイトの面接での身だしなみ

    明日、ある事務所での広告制作のアルバイトの面接に行きます。 求人には、髪型服装自由と書いてありました。 私は専門学生なので髪色等自由に染めていますが、 面接のときは、いくら髪型自由と言っても黒髪で行ったほうがいいでしょうか? ちなみに今の髪色は暗いダークアッシュです。 もし、採用してもらえたとして、面接のときに黒髪だったのに 出勤早々髪を染めていても大丈夫なのでしょうか? 今まで自由なアルバイトをしたことがないため、不安です。 ちなみに面接官はそこのオーナーさんで、多分おじさんだと思います。 中高年の方だと身だしなみとかしっかりしたほうがいいでしょうか?

  • 高校生アルバイトの服装について

    こんにちは。 高校生の者です。 アルバイトの面接があるのですが、服装について心配なので質問しました。 ファミリーレストランのアルバイトの面接に行くのですが、 ・グレー地に、橙色の文字が書かれたトレーナー(その下に橙色のタートルネック) ・黒のスキニー ・茶色の2センチくらいヒールのくつ(←キラキラとした装飾はありません) 以上の服装で行こうと思っています。 できるだけ地味だけど、明るく見える服装にしてみました。 どうでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 服装自由のバイト

    はじめまして、20歳でフリーターの女です。 以前、コンビニの夜勤をしていたのですが夜に働くのがとてもつらくなり辞めてしまい新しい仕事を探しています。 私は髪の毛をアッシュ系の色に染めているので髪色自由のアルバイトを探しているのですが、 「服装自由」と書かれているものは、髪色のことも入るのでしょうか? 服装自由=髪色も自由と言うイメージがあるので・・・ ちなみに、データ入力のバイトです。 コールセンターや接客?などのバイトはやってみてとても息苦しかったので、こういう仕事以外で髪色自由なバイトなどありましたら教えて頂きたいです。 応募時に髪色などのことを聞くのはいけない事でしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めてのアルバイト ココスorガスト

    関東に住む18歳の女です(^^) 高校生なのですが、初めてアルバイトをしたいと考えています。そこでいくつか質問があるので、よろしくお願いします! (1)ココスかガストだったらどちらの方がメリットが多いか? (2)面接の時、服装や髪色はどうしたらよいか? (3)アルバイトの面接の雰囲気はどんな感じなのか(堅苦しくて、いかにも“面接”という感じなのかどうかという意味です) あと未経験者の採用率はやっぱり低いでしょうか…?(>_<) 考え過ぎて寝れないので、どなたかよろしくお願いします!

  • 恋人の家に行くのですが(高校生女子)

    高校一年生の女子です。 私には5ヶ月付き合っている恋人がいます。彼は私と同い年です。 今度はじめて彼のお家に行くのですが 高校生の私にとって、 恋人のお家にお邪魔するという事ははじめての事なので、 服装や、挨拶など、どうしていいか全くわかりません。 何かお菓子等持って行った方がいいのでしょうか? 真剣にお付き合いしているので、ちゃんとしたいです。 1.服装はスカートの方がいいですか、ズボンの方がいいですか。 (ズボンだと黒のGパンという事になるのですが、黒のGパンてどうでしょうかね?) 2.お家に入って、「こんにちは、はじめまして、○○といいます」の他に何か言っておいた方がいいという事はありますか。 3.お菓子などを持っていく場合、どのような物がいいですか。 下らない質問で申し訳ないです。 時間にお暇がある方、ご回答よろしくお願いいたします><

専門家に質問してみよう