• ベストアンサー

いちおくまんえんあったなら

goldmatsuiの回答

回答No.3

1億円だよね。 まず借財を清算して壊れそうな車を買い替え(清算と車で600万) 中古の家(2000万円)を購入。 残り7400万円の内、300万円で多数の電化製品と旅行三昧で使う。 100万はずっと女性に縁のない生活だから、その方面に使って遊びたい。 残が7000万円なので、年間280万の生活をすれば25年もつので遊んで暮らす。 25年以内には死ぬだろう(長生きはしたくない)から。

noname#182482
質問者

お礼

リアルな資金計画かと思われます ぜひいちくおまんえんをゲットして、実行できると良いですね お答えいただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 貴方の会社で不正コピーが蔓延してたら訴えますか?

    最近何度かテレビで見るコマーシャルで「不正コピーを見かけたら通報してください」というのがあります。 もし、貴方が在籍している会社で不正コピーが蔓延してたら訴えますか? 以前どこかの会社で不正コピーが蔓延していたというニュースを見た事がありますが、会社名がばっちり出てました。正直言って会社にとってはかなりのイメージダウンですよね?それによって業績が悪化して例えば賞与が下がったり、出なかったりという事も考えられると思うのですが。 自分の会社がそんなリスクを負うかもしれないのに、 また自分が不正コピーで損害を負ってるわけでもないのに、わざわざちくる人間ってどういう神経なんでしょうか?一人の偽善者(言葉は悪いですが)によって その他の会社にいる人に多大な迷惑がこうむるという 事はありえるのでしょうか?それとも通報した人間には何か利点があるのですか?例えば謝礼をもらえるとか。

  • キャレットをクリック位置に

    リッチエディットで、クリックされた位置にキャレットを 移動させたいのですが、その考え方に困っています。 キャレットはソースで作らずに、デフォルトのものを使おうとしています。 既にフォーカスがあればクリック位置に勝手にキャレット が移動してくれますが、リッチエディットにフォーカスが 無い場合にそれをやりたいと思っています。 クリックした位置がリッチエディットの文字の何バイト目 かということが分かればキャレットのセットはできますが ドット単位の座標と文字単位の位置の次元の変換がうまくできません。 ドット単位の指定で、一番近いキャレット位置に移動させ る関数があれば楽なんですが。 クリックされてフォーカスを得たリッチエディットに クリック位置にキャレットを移動する方法を教えてください。

  • 「いち」と「いっ」の違い

    「一」の後に単位を付けたとき、「いち」になるものと「いっ」になるものの違いを教えてください。 いち→一日(いちにち)一枚(いちまい) いっ→一回(いっかい)一本(いっぽん)

  • 顔の位置

    鏡の前で、全身を映してみると顔の位置がずれているように見えます。 全身の真ん中にラインを引いたとして見ると、顔が左に寄っている感じで、アゴも中心にないと思います。 写真を見てもそんな風に、左に顔がずれてのっている様に見えます。これは頭全体(頭蓋骨?)がずれているのでしょうか? 何年も前から気になっています。整体などに通ってみようかとも思っているのですが… 少しでもご意見などがあれば是非教えてください。

  • 妄想癖を治したい!

    よく良いイメージも悪いイメージも無意識に思ってしまいます。 つまり妄想癖なのかもしれません。 良いイメージだと、こういうことが思いつくならそうなるはずだ・・ならなかったらどうしようという不安にかられ、悪いイメージだと、そうなったら嫌だとかなりの不安にかられます。 また過去のことでも、こうしてればこうなってたなど、良いイメージも悪いイメージも出てきます。 今18なのですが、ずっと前から妄想癖があったと思います。最近これはいけないと気づけました・・。 そこでなのですが、良いイメージ悪いイメージを含めて、無意識に妄想を始めてしまったらどう対処すればいいのでしょうか?また良いイメージを想像すると、それが実現しやすくなるといったことをよく聞くのですが、それは妄想ではないのですか? よろしくお願いします。

  • 30週の赤ちゃんの位置??

    現在30週の初マタです。 28週の検診の際に切迫早産気味と言われ、その後家で安静にしているのですが…一昨日の30週検診では頸管長は28週時と変わらず33.5mmという事でなんとか現状維持できています。 ですが、赤ちゃんは完全に下がってきていて恥骨に頭をすっぽり入れてる状態になっていると言われました。 30週位の赤ちゃんですとお腹の中でクルクル動くと一般的に言われていますよね。 しかし下がっているという事はもう骨盤内に赤ちゃんが入ってきていて、その位置でずっと動けなくなっているという事なのでしょうか?? イメージ的には恥骨に頭がはまっている?? 赤ちゃんが成長してお腹の中で動けなくなる時期(臨月頃)ならばなんとなくイメージ出来るのですが、まだ動き回れるサイズの赤ちゃんが下がってくるというのがどういう状態なのかイマイチイメージができません…。 胎動を感じる位置は膀胱の辺りの時もあればおヘソより上で感じる事もあります。 このまま赤ちゃんが出てきてしまうのではないかととても不安です。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、同じような体験をした方などいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 句読点 、 の付ける位置は

    質問1 句読点 、 の付ける位置は規則があるのでしょうか? それとも読んでいて、間をおきたい所につけるのでしょうか? 新聞や小説を見ても、各々、まちまちのように思います。 短く切るのは、単語単位近くまで細かく区切っているし、そうでないものは、ほとんど付けないものもあります。 質問2 例として、下記の文はどの位置に付けたら一番よいのでしょうか? 彼は長年続けていたが今それをすることをもうやめた。

  • 【WORD2002】カーソル位置の表示を変えるには?

    WORD2002の画面一番下に表示されている、現在のカーソル位置の表示を変えることはできますか? 今は、「位置 34mm 1桁」が黒字で、「行」はグレーで表示されてます。 行位置をmm単位ではなく、行単位で表示させるにはどうしたらいいんでしょう?

  • てきすとの回り込みをしたときの位置

    <img align="left"> あいうえお<br> あいうえお<br> としたとき、イメージの右に 「あいうえお  あいうえお」 と表示されますが、 画像の高さ方向の 画像の位置を中央にすることはできますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ゲート位置と大きさ

    金型製作時ゲート位置と大きさでいつも考えてしまうのですが、 こういうふうに決めるといいよとかあれば教えて下さい。