- ベストアンサー
大学再入学
僕は今大学1年生です 関東の大学の野球部に特待生で入学して 他大学に再入学はできるのでしょうか? 再入学には学力は必要ですか? ちなみに相当学力は低いです。 どうすればいいのですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
特待生の地位を捨てて、ほかの大学を受験しなおしたいということでしょうか。 その場合は、普通に出願して受験して、合格すれば今の大学を退学すればいいだけの話なので、特に難しく考える必要はありません。 ただ、当然ながら受験ですので、それ相応の学力が必要です。よほど野球の才能があって、今の大学を辞めてでも来てくれと言われているのなら別ですが、まあそんなケースはほとんどないでしょうね。
その他の回答 (3)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
高校へはほぼ全中学生が進学しますので、学力0の大馬鹿者でも行き先があるということになります。 ところが、大学へ進学するのは高校生の半数です。 通常、上半分、と考えて良いでしょう。 従って、下半分の人なら、平気で落ちます。 それでも受かるような所は、探せばあるかもしれませんが、余程探さないと判らないでしょうし、おそらく田舎の僻地にあることが多いだろうと思います。通えるんでしょうか。 インチキ推薦やスポーツ推薦など、「主に現役生であれば」学力を度外視して合格させてくれることはあるかと思います。 だからそんなもんだろうと思って、下半分の高校を出たような連中が、浪人したり入った大学を辞めたりして大学受験しようとしても、今度はそこそこまともな一般入試が待ち受けています。 一般入試だと、落ちる人は平気で落ちます。 大学に行けそうか行けそうにないか、境目は真ん中付近にあるでしょうから、中学の成績や高校の偏差値を思い出す(あるいは調べる)と良いです。 ど真ん中は、おそらく偏差値50です。 あなたが通った高校が、偏差値40台だったり、そこでブッチギリのトップの成績でなかったりすれば、たぶん一般入試では受からないでしょう。 体力が削られるくらいのよほどの猛勉強すればどうか判りませんがね。 ただ、そもそもど真ん中の中学生で、中学の学習内容は今一身に付いていません。 ど真ん中より下の中学生がそのまま高校を卒業しても、まともな中三生に学力的に敵わない、なんてことはしょっちゅうだと思います。 仮に丁度まともな中三レベルだとしても、まともな進学校の学習内容は三年分あります。 底辺大学でも一年分、低レベル大学でも二年分の学習内容は必要となるでしょう。 それを、中高6年間で3年分しか身に付かなかった人がやることになるわけです.....。 > どうすればいいのですか? 1.野球部に居続ける。 2.野球部を辞めてもその大学に残れないかどうか調べる。少々留年してでも何とかその大学を出る。 をまずきちんと検証検討すべきだろうと思います。 今の大学を出るのが最も良い可能性が高いでしょう。 上記は一般論です。 あなたがどうすべきか、もっと話を詰めたければ、まずあなたの学力情報を提供してください。 偏差値いくつの高校を出ていて、成績がどのくらいだったのか。 学力が低いというのが本当なら、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみて、各教科何点取れたのかを書くと良いでしょう。 また、当然、野球部に残れないのか、大学に残れないのか、という根本のお話は重要ですし、 どこの学部学科なのか、その大学の偏差値がいくつなのか http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html も重要ですんで書いてください。
お礼
ありがとうございます。 よく考えます。
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
一般受験で合格できれば入学できます。特対生の権利は入学時点で消滅していると認識したほうがよく、他の大学で使えません。 ただ、入試出願時に高校の卒業証明書や成績表を郵送しないといけず、高校にはばれます。特対生で入学した生徒がすぐやめることに高校は相当反対するでしょう。もしあなたが1年で退学すれば、今後その大学から推薦権などが得られなくなるからです。後輩や学校に迷惑がかかることも十分承知してください。元巨人の桑田選手は早稲田に推薦で決まってましたが、それを蹴って巨人に入りました。その後20年以上PLから巨人に推薦入学した例はありません(現在は解消されたようですが)。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございます。
再入学とは、来年受験をして別の大学に入るという事ですね? 探せば入れる大学はありますよ。 選ばなければ、あります。 ただ、入れても卒業できるかは別問題。 4年間、勉強を続けることがあなたにはできますか?
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 いろいろ考えてみます。