解雇通告?会社の上司との意見の違いによるゴタゴタにウンザリ

このQ&Aのポイント
  • 会社の上司との意見の違いにより、よくもめることがあります。最近の言い争いでは、「そんなに俺の言うことに反発するなら会社をやめろ!」とまで言われました。これは解雇通告をされたのと同じ扱いなのでしょうか?解雇通告を受けた場合、どのような対応や補償を求めることができるのでしょうか?
  • 会社の上司との意見の違いによるゴタゴタにウンザリしています。最近の言い争いでは、「そんなに俺の言うことに反発するなら会社をやめろ!」とまで言われました。私は解雇通告を受けたと受け取ってもよいのでしょうか?もし解雇通告と同じ扱いができるのであれば、会社に対してどのような対応や補償を求めることができますか?
  • 会社の上司との意見の違いによるゴタゴタが続いています。最近、上司との言い争いにより、「そんなに俺の言うことに反発するなら会社をやめろ!」と言われました。私は解雇通告を受けたのと同じ扱いだと考えています。解雇通告をされた場合、どのような対応や補償を求めることができるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

解雇通告?

以前から会社の上司(取締役)との意見、考え方の違いにより、よくもめることがあります。サラリーマンなので最終的には私が折れるという形で今まではやってきました。 今回また上司と言い争うことが起きたのですが、いつも最終的には「そんなに俺の言うことに反発するなら会社をやめろ!」といわれ、私が折れるのですが、もう、ウンザリです。これは解雇通告をされたと受け取ってもよろしいのでしょうか?仮に売り言葉に買い言葉みたいな状況であっても相手は会社役員です。もし、解雇通告と同じ扱いができるならば、会社に対してどういう対応、どういった補償を求めることができるのでしょうか?また、詳しく載っているサイト、書籍がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimu88
  • ベストアンサー率61% (188/305)
回答No.1

 こんばんは。 まず、解雇についてですが、会社は正当な理由がなければクビにはできません。正当な理由があり解雇する場合でも最低30日前に予告するか、30日分以上の賃金を支払う義務があります。その上十分な合理的理由を示す必要があります。  役員という立場から人事についての軽はずみな発言は確かに良くないことだと思います。だだ「会社を辞めろ」と言われただけでは、解雇の通告をしているのか単なるその場だけの言葉なのかを確かめなければいけません。通常解雇する場合は上記のよう合理的理由を示す必要がありますので、言葉のやり取りだけではなく文書で貰う方が間違いありません。  そうでないと、後で本人は解雇だと思っても会社は手のひらを返したように「そんな事は言ってない、証拠でもあるの?」となってしまいます。また、「辞めろ!」と言われてそのまま退職しても単なる自己都合退職となってしまいます。  今度上司にそう言われた場合は「それは解雇するという事ですか?」と確認してみるのが良いと思います。その上で解雇予告という事であればすぐに書面で貰った方が良いと思います。  ただ、通常このような場合は立場上は問題があっても、解雇したいとは思っていない場合が多いです。その場の感情論での発言である場合が多く、また会社にとって解雇にはリスクが多いので、「そんなに嫌だったら、自分の判断で退職したら?」というニュアンスで言っている事が多いからです。  ですので、質問中の「解雇予告と同じ扱い」という状態は存在せず、解雇通告かそうでないか、のどちらかになります。また、現実的には上記内容では補償等を求めることは難しいと思います。なぜなら、解雇通告であれば「解雇理由」が合理的で納得できるかどうか(解雇権の濫用でないか)が問題になりますし、解雇通告でなければ問題自体が無いからです。(単なる売り言葉に買い言葉)  解雇については会社・労働者と真っ向から対立する場合が多く、また個々の事例によってかなり変わりますので、一番良いのは労働基準監督署に電話をして、ご質問の事例とともに電話で相談してみるのが良いと思います。匿名でも相談にのってくれますし、親切にいろいろと教えてもらえますよ。  以上、参考まで。

tagaya
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。一度労働基準監督署へ相談してみます。もう、私自身ウンザリなので、どちらにしても会社を辞めようと思っています。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 解雇通告

    4月18日朝上司から「5月20日で辞めてほしい」と言われました。 辞めることはかまわないのですが・・・ 20日〆の会社で、20日までの勤務が本日最終になります。21日以降のシフトは全く入れられていません。 シフトは会社が入れない日を聞いて組みます。 21日以降シフトに入れられてないとすれば、本日が最終になる為、解雇通知1ヶ月前にならないと思うのですが? そうするとなると、名前があってるかわかりませんが、解雇通告一ヶ月前ではないので、手当てなど請求できますか? 至急回答お願いします。

  • 解雇通告

    パート社員に対して解雇通告を行う場合において 30日前に伝えた際、 その場で本人が「だったら今日辞めたい。」と言い出した場合は 会社側は残りの30日分の給与補償をしなければならないのでしょうか?

  • 突然の解雇通告を受けました

    昨年より正社員として働いていましたが、今年の7月ごろから体調を崩してしまい、会社を休みがちになってしまいました。 それからというもの、会社へ行くのが午後からであったり、ひどいときには寝込んでしまい、会社へ連絡できずそのまま欠勤という状況を繰り返してしまいました。 これではいけないと思い病院へ行き、すぐに上司と相談をして、無理をしないということで合意をしました。 ところがいつまで経っても体調は回復せず、午後出勤や欠勤を繰り返してしまったため、休職届けを提出しようとした矢先に、上司から突然の解雇通告を受けました。しかも正社員として雇用されたのが、10月から契約社員へと変更されていました。 ここで質問ですが (1)雇用形態を勝手に変更することは可能でしょうか。 (2)この解雇通告(契約解除)は有効なのでしょうか。 (3)このまま解雇となった場合、解雇予告手当ては請求できるのでしょうか。 外資系の小規模な企業であるため、雇用保険への加入はおろか、就業規則もない状態であるため、対応に困っています。 よろしくお願いします。

  • 不当解雇になりますか

    以下のケースで解雇通告を受けた場合、不当解雇などに該当しますか? もともと上司とは折り合いが悪く、約2ヶ月前の会議の席で、「言いたい事あるなら言ってみろ!」と言われ、衝動的に「私がこの会社で必要がないなら辞めることも覚悟している」という売り言葉に買い言葉的な発言をしてしまいました。その後はぎすぎすした感じではありました。その後、最近になって関連会社への異動の話がありましたが、断りました。(単身赴任になるので。社内規定では本人の承諾が必要)それが原因なのかはっきりしませんが、社長(会議には出席していました)より、解雇するような発言を受けました。理由は上記にある2ヶ月前の会議での発言を持ち出してきました。簡単には転職できる年齢ではありませんので、非常に困っております。

  • 急いでます。解雇通告の受け取り、解雇予告手当てもらえる?

    今日会社から解雇通告を受け取りました。2月15日に20日で退職するよう勧められました。2月18日会社の奨めによる退職を希望しました。今日解雇通告用紙を渡されて上司から「30日前に解雇予告をしなければいけない会社のルールがあるのを知らなかった。よって君を3月19日で解雇する。」と言われました。私は解雇予告手当てをもらいたいし会社にはもう出勤したくないのですが今日用紙を渡されて「わかったね?」の質問に「分かりました。私は3月19日まで働かせてもらえるんですね。」といって帰宅しました。出来ることなら通告書を渡されただけだし受理したサインもしていないため20日、明日で予定とおり解雇として退職したいです。出来るのでしょうか?18日19日の会話はすべて録音されています。

  • 私の父が会社から不当な解雇通告をされました。。。

    私の父が不当解雇されてしまいました。 みなさまこんばんわ。 私の父が定年を迎えて四月から、再雇用として65歳まで働ける予定でしたが、おととい会社の人に再雇用は無理だ、派遣ならきたかったら来いて言われたらしいのです。しかも嫌みな感じで言われ、父もグッと我慢をしたみたいです。 取締役の方には再雇用でまた頼むなと言われていたのですが、1人の取締役の嫌がらせで解雇になったみたいです。 労基に相談をしようかなと思ってます。これから家のローンや収入面で困り果ててしまいます。会社から慰謝料や保証金などの請求はできないのでしょうか。 悔しいです。。。

  • 解雇と書いてもらえない

    主人が1/16取締役部長に口頭で1/31までと解雇通告受けた。所属事業部が経営不振で廃止が決定。取締役部長が会社から買収し新会社にする(関連会社ではない)その部長に「新会社で働くか?辞めるか?」と通告を受けた。その夜「それは解雇?自己退社の促し?今の会社の別の事業部に行く事は不可能か」を問い正す為テープに録音しつつ部長に電話。回答は「現会社にポジションがない」との事で「では会社の整理解雇か?」と聞くと「そういう事になる」と「解雇」の2文字もはっきり言った。「それでは書面で「整理解雇」だという通告書が欲しい」と要求。「その件は人事担当と相談してみる」との回答。翌日本部に呼ばれ社長に「本当はおまえ、まだこの会社で働きたいんだろう?本部に置いてやってもいいぞ」という言われるが「昨日部長に解雇と言われたので従う」と表明。だが会社は解雇は再就職に不利になるから3ヶ月分の給料を払うかわり自己退社処理すると言う。しかも「会社都合退社とは書くが戻すと言うのに辞めるのだから自己退社だ」と。その時も録音していたが「テープを渡したら解雇と書いてやる」とも言われた。(渡さなかったが)そこで監督所に「解雇理由を記した通告書を請求してるのですが書いてくれない。雇用者にそういう権限が義務付けられてはいないのか」と相談。「通告書の法はないが失業理由証明書(正式な名称は間違ってるかも)を書く義務がある。整理解雇の場合は本人希望の通りに書く事になってる」「憶測だが、国の補助金を貰ってるのでは?この場合は解雇してはいけない事になってる」と教えてもらう。相変わらず会社は「解雇とは書かない・テープを渡せ」など一方的。「解雇と書けないのは助成金を受けてるからでは?」と応戦(会社は助成金は受けてないと言う)このままでは1/31になってしまう。どうか良い知恵をお貸しください。

  • 代表取締役解雇

    代表取締役を解雇(辞任)させたいと思います。理由は、会社の代表としてイリーガルな行為を行っため、他の役員及び社員に申し訳なく思っています。私自身も代表権のある取締役であり、株式33%保有しています。取締役は3人いて、34%、33%、33%の株の比率になっており、残り1人の取締役も私と同じ意見です。解雇(辞任)させるにはどのような方法が一番確実、スピーディーですか?

  • 有限会社における取締役の解雇

    われわれは有限会社の一緒にやっている取締役の解雇を必要としています。どういう手順で解雇すればいいのでしょうか? できればその役員も株を持ってるので解雇したとしても、会社に影響力は残りますよね? 法律的に不法解雇とならないような手順を教えてください。お願いします。

  • 解雇通告されました

    先日、会社から会社都合の解雇通告を受けました。 正社員ですが、特定派遣で機械設計のエンジニアとして企業へ派遣されていました。 去年の夏場に体調をくずし、9月~11月の間休職していて、12月に復帰しましたが、派遣先企業が決まらず3月15日時点で派遣先が決まらなければ会社都合での解雇になると通告されました。 合点がいかない事としては、入社面接時に「当社は特定派遣なので、3ヶ月以上仕事が決まらなくても、ずっと給料の80%は支払われる」と入社を勧める売り文句にしていたのに、実質は3ヶ月半で解雇するのであればほとんど変わらないので、ただ単に囲いこむ為に発言していたのではないか?と思える事。 派遣先を選り好みしているのならわかるのですが、当方、就業先は東京近郊が希望ですが、現状絞ってはいられない状況と言うことで、他の地域の候補先についても拒否したことはありません。 もちろん仕事内容に関して拒否したことはありません。 また、解雇を行うのに、現在でも求人が行われている事、また役員給与カットや配置換え(たとえば派遣先が決まらない特定派遣社員に営業への配置換え提案など)や退職勧奨や早期優遇退職者募集なども行われておらず、経営努力が感じられない事。 また、現在、勤続年数が3年に満たない為(約2年半)、退職金が支払われない規約になっている点。 また、現在寮にいるのですが、解雇が決まれば一週間で出て行くように言われましたが、実質、3/15までは派遣先が決まることを目指して活動をしていくわけですから、解雇になったとたん、いきなり一週間で出て行くのは難しいですし、去年夏から体調を崩してから休職していたこともあり、実質貯金もゼロの状態ですから、敷金や礼金、引越し費用を工面するのも難しい状況です。 上記内容でとても困っている状態ですが、これは不当解雇に当たらないのでしょうか?